Je pense donc je suis

Barcelona  (バルセロナ)

この建物は誰でも知っているんじゃないかと思うけど、ガウディ(Gaudi)の

カサ・ミラ(Casa Milà)。

この写真は元旦に撮ったけど、こんな場所で元旦を迎える時が来るなんて、

夢にも思わなかったよ(笑) 人生って不思議だよね。

 

これは、カサ・バトリョ(Case Batllo)。 この建物のテーマは海。

 

これはね、グエル公園(Parc Guell)。観光バスのバス停から、この公園

までの坂が結構、きつかったけど、童話の国に来たような感じがしたよ。

 

これは何かわかる?レイアール広場にあるガス灯だけど、これも

ガウディが設計したみたいだよ。

 

これもガウディ作。こんな椅子に座ってみたいよね。

 

バルセロナは見所がたくさんあったので、何回かにわけて、写真を

アップするね。 日記を書いていたら、またバルセロナに行きたく

なってきたなぁ。

コメント一覧

ベルク
結花さん
「65億分」という数字はどこから来たんですか? ひとりの人間が生まれる確率は、確か70億分の1というのを以前、本で読んだ記憶があるけど。
スペインはたくさん回ったんですね。僕は移動が面倒なので、だいたい1か所滞在型です。会話をすると意外な発見がありますね(笑)
結花
訂正(笑)
ごめんなさい^^;65億分の間違いでした。
非常に私らしい。わかっていただけたかな?笑
結花
エスパーニャ♪
Bonjourベルクさん^^65万分の幾つの確率でしょうか?貴方が訪れた場所を私も歩いていたなんて。スペインへはバルセロナからグラナダ、ミハス、ロンダ、セビーリャ、コルドバ、マドリッドと廻りました。早朝のサグラダファミリアでは寒くて震えましたが、グェル公園に着く頃には暖かくなってスペイン人のおばあちゃんと日向ぼっこしたのを覚えてますよ^^ギター弾きがアルハンブラの思い出を一生懸命奏でてくれたのも思い出です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「スペイン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事