先週末はありんこが遊びに来てくれた。
金曜は家で鍋した後 UNO祭り。
土曜は卓球をした後UNO祭り。
そして日曜はイエティナイター。
あら、これが今シーズン初滑りやーん\(^o^)/
地元も寒かったのでイエティといえども寒いやろうなと覚悟して
行ったのに予想以上の寒さ。
駐車場に着いたときには気温マイナス2℃。
他のスキー場が天然雪で続々オープンしてるからか
この日はとても空いていて よりいっそう寒さを感じた。
ホームページにポコジャンひとつとボックスひとつ設置してます!
と書いてあったので期待していたのに両方クローズ。
ナイターで開けへんのやったらそれも告知しといてちょうだいよ。
待ちなしのリフト1本、乗って滑って約10分。
体は全く暖まらん。
これは20時には撤退やな(滑り出し18時)と思っていたら
20時からイベントを開催するので参加してくださーいと
リフト係のお兄さんに声掛けられた。(たぶん全員に)
片足スケーティングでスラローム大会やと。
どう見てもゲレンデに人少ないしこれは参加したらな可哀想やと
思っていたら意外にもチネリ毛が出たくなさそう。
ちょっと前に卓球で太もも肉離れをおこしたから
そこまた痛めたらイヤやって。
えー参加費タダやしただの遊びやーん。
体暖まりそうやし時間も過ぎるし足痛めん程度にやったらええやん、と
説得してありんこと3人で参加することに。
参加者13人。
50mくらいの下りスラローム、下で折り返したらひたすら登って
スタート地点がゴール、を片足スケーティングで。
賞品は1~3位と12位と14位だって。
(12/14だったから。でも参加者13人・・・。)
男女混合なので上位を狙うのは厳しい、かといって
12位14位なんてゆっくりゴールすればいいだけやん。
アスリート1号としては賞品より記録や。
で、始まった大会、
順番待ちしてたチネリ毛が「俺 緊張してきた・・・」と。
いやいやいや、君だけいつの間にか本気やん。
ってか自分絶対優勝狙ってるやろ。
で、結果、
チネリ毛ぶっちぎりで優勝!!!!
これは大笑い。
そして1号 女子では1位、ありんこ 女子では2位。(4人中)
結局私ら以外の女子2人が賞品をもらうという
若干腑に落ちない結果になったが
チネリ毛は堂々の1位でもちろん賞品もらったし
(・・・リフト50%オフ券)
アスリート1号とアスリートありんことしてはまぁ満足だった。
参加賞(全員)のドリンク券で温かいカフェオレを飲んでナイター終了。
駐車場に戻ったらノアの外気温、マイナス7℃だった。

そら寒いわ。
この日はちょうど双子座流星群が見られるということで
ゲレンデをちょっと下った道の脇に車を停めて空を眺めたら
10分ほどで5個の流れ星を見れた。
さすが富士山のふもと、流れ星めっちゃ綺麗に見れたなーと満足して帰ってきたら
家の駐車場からも2分ほどで4つの流れ星が見れた。
あれ?家からのほうが確率高いですやん。
そういえばイエティのバーンが気温低かったからか めちゃくちゃ硬くて
ちょっと膝ついたら悶絶するほど痛かった。

ありんこ!こんなに青タンになってくれたでーキャッキャ(≧∇≦)