goo blog サービス終了のお知らせ 

沙予日記

ステンドグラス作家 五十嵐沙予の公式ブログです
べるふぁむホームページは左欄のBookmarkから

教室部門 お問い合わせください

教室部門は八乙女駅より徒歩1分。 仙台市泉区八乙女中央1丁目5-20及川壱番館105号 。 問い合わせ専用番号022-374-1158

ホームページ・インスタグラム

ホームページでは【╰(*´︶`*)╯♡近況】を日々更新中です。こちらの方も是非ご覧ください。 ホームページはブックマークからお入りください。インスタグラムも始めました。

家にはゴミの他に

2009-01-21 21:34:07 | Weblog
ステンドグラスも置いてあります。
 お正月には庭から南天を摘んで飾りました。


仙台の冬の表情、光のページェントに協賛で作った作品です。
もう数年前になります。
商業施設の141で発表しました。

作品タイトル  
「かいじ」「ごにゅう」

W700
H980
2枚組

衝立て  べるふぁむオリジナル鉄製


野菜スープ

2009-01-21 19:17:26 | Weblog
が、体に良いからと聞いて時々作る。 スープ?
って言っても、具沢山で、スープが無い。

キャベツ4分の1
タマネギ1個
ピーマン2個
あったのでしめじ1パック
ホールトマト1缶
生トマトは398円だったから買わなかった

こんな感じで作っていますが
正しい作り方ってあるのでしょうか?
知っている方がいたら教えて下さい。

さっき、セロリも入れる!とか
聞いたのですが。

それで、、、、

2009-01-21 19:06:20 | Weblog
あのぉ、、、、、
バナナは珍しく未だ続いているんです。
昨日買ったバナナは1房198円もしました。
4房買ったのですが、若くて10代?っていう感じのバナナです。
早く私の年くらいになる様にリンゴと一緒に袋に入れてあります。