-
ようやく(o^^o)
(2022-05-23 09:19:15 | Weblog)
我が家の庭でも 薔薇が ようやく咲き始... -
職人技は佐々木さん
(2022-05-22 23:19:18 | Weblog)
オリジナルの精密作品に取り組んでいる... -
土曜日ステンドグラス教室
(2022-05-22 22:04:46 | Weblog)
ポインセチアのランプを制作中は栄子さ... -
五月の花
(2022-05-20 23:30:17 | Weblog)
なんて可愛らしくて 優しい色の花たち ... -
お客様ちゃんたちいらっしゃ〜い
(2022-05-20 03:21:23 | Weblog)
「写しますよー」 「はーーーい」と ... -
テレビの真似をして
(2022-05-17 21:19:21 | Weblog)
テレビを見ていたら トマトジュースの... -
火曜日ステンドグラスのお花
(2022-05-17 14:36:53 | Weblog)
生徒さんがご自宅で摘んだお花を アレ... -
ウォークマンで
(2022-05-13 22:58:33 | Weblog)
息子2が入れてくれたビギンの曲をききながらだとプールでの水中歩行の時間はあっとい... -
まだ蜂の巣は無い
(2022-05-12 23:44:14 | Weblog)
バラが満開になりそうです この生い茂... -
工房の花
(2022-05-12 13:11:07 | Weblog)
ユーカリに新芽がいっぱい付いて とて... -
水曜日ステンドグラス教室では
(2022-05-11 23:34:22 | Weblog)
和子さんのジョージーナは まだ制作の... -
体験にいらっしゃいました
(2022-05-11 23:22:26 | Weblog)
寒い様な ……爽やかな様な1日でした 今... -
連休明けの教室では
(2022-05-10 23:48:23 | Weblog)
長い連休明けの教室 みなさん元気で作品... -
昼間の団子🍡の実態
(2022-05-09 15:06:56 | Weblog)
びっくりしました こんなに安心しきっ... -
賑やかな日曜日
(2022-05-09 11:07:06 | Weblog)
昨日は賑やかだった お花やお菓子やお寿司や笑い声がいっ... -
連休中の工房
(2022-05-07 08:56:46 | Weblog)
工房の花の水やりが楽しくて毎日通って... -
この葉は食べられるか
(2022-05-07 08:41:36 | Weblog)
花を置くと 先ずはキンジがやって来て ... -
5月2日
(2022-05-02 20:37:08 | Weblog)
ステンドグラスの事でご依頼が有り 早起... -
型紙の番号付け
(2022-04-30 23:52:27 | Weblog)
約2000×5000の製図の型紙に番号付けをしました夜になって寒くてストーブの... -
作業台
(2022-04-29 15:03:46 | Weblog)
大きな作品の制作が始まります 諸々の...