Made in CHINA by JAPAN-日本唯一の中国女性人材育成コーチ&トレーナーのブログ

中国でのコミュニケーション研修と日本でのマーケティングコーチの展開を綴る。手帳術セミナーもやってます。

手帳は今日中に“引っ越し”しましょう。

2014-12-31 09:44:04 | 手帳術
いよいよ2014年も今日が最後の日ですね。

年末になると毎年思うのですが、
これでおしまいと思うと普段できないいろんなことができます。
どうせのことならこのダッシュ力を普通の日でも
使い続けていけたらと思い反省もする一方、
「やる気になればまだやれる」という自信にもなります。

さて、今日で2014年の手帳とのお付き合いも最後
(正確には今後も何かあれば引っ張り出してくるでしょうが)になりますが、
新しい2015年版への引っ越しも年を跨ぐ前に終わらせてしまいたいものです。

スケジュール以外にも、
手帳の後ろのほうに書き記したリストはありませんか?

不要な情報以外は、新しい手帳へ移行します。
当然、ご紹介しているしおり基本に戻る質問を書いた付箋なども引っ越しです。

そして明日は余裕を持って新年の目標を考えるようにしましょうね。

では、皆様よいお年を。

無料のメールセミナー
『7日間でわかる夢を近づける手帳の選び方・書き方』の
購読も引き続き受け付けています。

https://24auto.biz/xiaomikiko/touroku/entryform9.htm


【残り3席】年を越してからでも間に合う!
リアルの『手帳術セミナー』@東京
2015年1月22日開催します。
詳細とお申し込みはこちらから。

http://xiaomimy.wix.com/techojutsu201501

今年の仕事納め?&大掃除は続く。

2014-12-30 13:58:33 | Weblog
昨日はまた早朝から今年最後になる手帳術レッスンをし、
午後はひたすら掃除、掃除でした。
おかげで昨日の掃除範囲は予定通り完了。

今日も浴室周辺と換気扇が終了しました。
確かに面倒ですが、やると気分がいいですね。

昨日の手帳術レッスンでは、自分で言うのもなんですが、
相当に感動していただけたみたいでこちらが恐縮するほどでした。
いろいろなビジネスパーソンに接してきた方からそう言っていただいて、
こちらとしても自信になり、
いい気分で一年を締めくくれそうです。

このところありがたいのは、
こうして受講された方や話を簡単に説明させてもらった方が
次のセッティングをしてくださることです。
多分、ご自身の関係者にも有用な情報だと思ってくださるからだと思いますが、
コツコツ自分の伝手で集客していたところから、
新しいステージに入ってきたかなという気がします。
年を越してからの展開がますます楽しみになっています。

掃除はまだもうちょっと残っていますが、
今年の手帳から来年の手帳へ、
徐々に情報の移行を進めていきます。



無料のメールセミナー
『7日間でわかる夢を近づける手帳の選び方・書き方』の
購読も引き続き受け付けています。

https://24auto.biz/xiaomikiko/touroku/entryform9.htm


年を越してからでも間に合う!
リアルの『手帳術セミナー』@東京
2015年1月22日開催します。
詳細とお申し込みはこちらから

http://xiaomimy.wix.com/techojutsu201501

本当は大掃除しなくてもいいのかもしれません。が。

2014-12-28 18:19:33 | Weblog
今日は朝から快晴でした。
そのおかげで放射冷却現象が起き、
温水の給湯管の中の水が凍ってしまうほど冷え込みましたが、
日中は日差しが出て窓ふきができ、大助かりでした。

大掃除をしながら思ったことです。

多分、年末年始という感覚がなかったら、
そうそう普段手の届かないところまで掃除しようと思う人は
相当少ないんじゃないんでしょうか。

私は北京にいた時も元旦前をタイムリミットに大掃除していましたが、
中国では年を跨ぐからという理由で掃除するという話は
あまり聞かなかったですし、
春節が来るからその前に掃除しなければという習慣もなかった気がします。

中国人の友人たちがしていることといえば、
春節はバタバタと帰省のための買い出しやチケット手配、
友達の見送りということばかりでした。

たぶん年明け前に大掃除しなければならないと
思っているのは日本人くらいで、
意外と世界的には大掃除しなくても別に大きな問題はない人は多そうです。
本当言うと、
日本人も掃除しなくても本当は大したことはないのだと思います。

とはいうものの、掃除してします。
掃除しないとなんだか気分がすっきりしないんでしょうね。
結局海外にいても日本にいても私は大掃除していたわけです。

もしかすると区切りまでに何かをやり終えるたという
実感が欲しかったのかもしれません。
その快感が欲しくて、大掃除しているのかもしれないと思うときがあります。

実はまだそれほど大掃除は進んでませんが、
完了時のすっきりした気分をイメージして残りもやり遂げますよ。


無料のメールセミナー
『7日間でわかる夢を近づける手帳の選び方・書き方』の
購読も引き続き受け付けています。

https://24auto.biz/xiaomikiko/touroku/entryform9.htm


年を越してからでも間に合う!
リアルの『手帳術セミナー』@東京
2015年1月22日開催します。
詳細とお申し込みはこちらから。

http://xiaomimy.wix.com/techojutsu201501

早朝手帳術レッスン

2014-12-27 11:38:59 | Weblog
朝は5時に起きて、手帳術レッスンでした。

この時間帯にオーダーが入った時は、正直「ひゃ!」という感じでした。
「起きられるのか?」と不安になりました。
昨日のエントリーで書いた通り、よく言えば「朝までぐっすり」なので
下手して目覚ましの音を聞き逃したら
そのまま朝!になりかねそうだったからです。

おかげさまで心配性が功を奏して、
タイマーが鳴る前に布団から這い出しました。


手帳術レッスンはもともと時間のない方に合わせて
やらせていただいてきましたが、
今まではバリバリ働いてるキャリア女性が多かったので、
どちらかというと「23:00でもいいですか?」というような
「夜型」リクエストが多い傾向にありました。
そこに「早朝」リクエストが入ったわけです。

オーダーくださったのは、起業ママ向けのコンサルをされている方です。
「こんな朝からすいませ~ん」とご挨拶されましたが、
実はママ系の方たちとのセッションは、こうした早朝が多いのだとか。

なーるほどー。
女性は家族構成が変わると、時間の使い方もがらっと変わりますね。

さすがに早朝に慣れておいでのせいか、
相手の方は朝からかなりいい反応。
私は、ちょっと言葉が出るのが引っかかる感じ。
でも、早朝に実施する感覚はつかめました。
また次回も早朝です。

それから。

この季節の早朝は、
真っ暗だった外が徐々に明るくなってくるのが次第に感じられるんですよ。
それもなかなかよかったです。


無料のメールセミナー
『7日間でわかる夢を近づける手帳の選び方・書き方』の
購読も引き続き受け付けています。

https://24auto.biz/xiaomikiko/touroku/entryform9.htm


年を越してからでも間に合う!
リアルの『手帳術セミナー』@東京
2015年1月22日開催します。
詳細とお申し込みはこちらから。

http://xiaomimy.wix.com/techojutsu201501

必要最低限の意志力で毎日同じ時刻に起きるには?

2014-12-26 10:56:56 | Weblog
正直言いますと、私はこのところ寝起きがあまりよくありません。
理由はだからだと思います。

「寒くて布団から出たくないから」というのもありますが、
「日の出が遅い&ほぼ毎日晴れていないので暗い」というのが一番の理由でしょう。

例えば夏だと日の出が早い上に、
朝から青空が見えるので目覚ましが鳴る前に
なんとなく意識が目覚め始めているのですが、
冬になると気が付いたら目覚ましが鳴っているという状況です。

ぐっすり眠れるよう、さらには体への影響を考慮し
枕元にはスマートフォンは置かないようにしています。
布団に入ってからスマホを触るというのも
寝つきが悪くなるのでやらないようになるべく心がけています。

ただし朝は逆です

目覚ましが鳴ったら、まずスマホで時刻を見ます
スマホの発する交感神経を刺激するブルーライトを浴びるためです。
それも少し頑張って体を伸ばして取らなければならない位置に置いた
スマホを取ってから、です。
ここからようやく朝が来たのが自覚できます。

冬の朝のいいところは、
さむいので頭がしゃっきりしやすいところですかね。

手の届くところに置いた厚手の上着と靴下を身に付けたら、
どうにか立ち上がれます。

私も基本、かなりものぐさで精神力のない人間ですが、
どうにかこの一年、毎日ほぼ同じ時刻に起床しています。
習慣に大事なことは、
最低の意志力でもなんとかなる仕組みをつくっておくことかなと
思います。

今年の手帳も残り6日ですが、
「起床」と書かれた部分が、
いつもの時刻より遅くならないようキープしていきます。


無料のメールセミナー
『7日間でわかる夢を近づける手帳の選び方・書き方』の
購読も引き続き受け付けています。

https://24auto.biz/xiaomikiko/touroku/entryform9.htm


年を越してからでも間に合う!
リアルの『手帳術セミナー』@東京
2015年1月22日開催します。
詳細とお申し込みはこちらから。

http://xiaomimy.wix.com/techojutsu201501

2015年の手帳を使い始めました。

2014-12-25 10:57:47 | 手帳術
Merry Christmas!
こちらは雪のクリスマスになりました。
どうもこの天候のまま年越しのようです。

さて。

ぼちぼちと新しい手帳を使い始めました。
去年に引き続き、高橋のTsクリエイティブダイアリーにしました。


高橋書店 2015年版手帳 ティーズクリエイティブダイアリー B6 No.393
高橋書店
高橋書店


後ろのほうに今年あったショップリストがなくなり、
ToDoリストがつきました。
この手帳の気に入っているところはToDoリストが多いところですが、
なかなか行動に移せない人は
チェックボックスの入ったToDoリストの目立つもののほうがいいかもしれません。

そのほうがお尻を叩かれている気分になりますし、
やったことも目に見える形で残るからです。

そして、年間のページも書いてみました。
以前もお話していますが、女性ってかなり高い確率で、
年間のページを使ったことがない、
さらには開いたことがない方って多いんですね。
でも、来年がどんな年になるのかを感じておくには、
年間ページは使ったほうがいいと思います。

私もちょっと書いてみました。



実は今年、姪二人がそれぞれ高校と中学に進学します。
こうして入試の日程だとか合格発表日、入学式の日を書き入れてみると、
私も彼女らに配慮しないとなあという実感が強くなります。

はっきりと日程が確定していないものは付箋に貼っていいので、
なんとなく手帳の上で来年のことを想像するのはいいものですよ。

無料のメールセミナー
『7日間でわかる夢を近づける手帳の選び方・書き方』の
購読も引き続き受け付けています。

https://24auto.biz/xiaomikiko/touroku/entryform9.htm


年を越してからでも間に合う!
リアルの『手帳術セミナー』@東京
2015年1月22日開催します。
詳細とお申し込みはこちらから

http://xiaomimy.wix.com/techojutsu201501

満ち足りたお正月を過ごすために。

2014-12-24 11:13:58 | Weblog
昨夜は休日だったこともあり、実家でクリスマスの晩餐をしました。
姪たちがお見立てしたケーキは、
赤いいちごがたくさん載った生クリームのケーキでした。



ホント、日本人って、いちごケーキ、好きですよね。そういえば、
去年こういうエントリーを書きましたね。

「イチゴに憧れるのは日本人だから?」

さて。
昨日ブログを書いて思い出したことがあります。

改めて、正月を充実して過ごしせるのは、
精神的にとても大事じゃないのか
ということです。

例えば海外旅行に行くというような
普段できないことを思い切ってやるのも大事なのでしょうが、
普段やれそうなことをきちんとやってみるというのも
素晴らしい過ごし方ではないかと思います


例えば、正月休みのうちにしたいと思っている小さなToDoを
全部完了させるというようなことです。
「やろうと思ったことがやれた」と思うと、人間はとても満ち足りた気持ちになります。
満ち足りた気分で新しい年がスタートすると、
その後もいいことが続きそうな気分になります。

これって、やれそうでなかなかやってないですよね。

そろそろみなさん、来年の手帳は手にされていると思うので、
「充実したお正月」について「やりたいこと」を集めてみるといいでしょうね。
クリスマスがひと段落したら、ちょっと考えてみたらいいかなと思います。


無料のメールセミナー
『7日間でわかる夢を近づける手帳の選び方・書き方』の
購読も引き続き受け付けています。

https://24auto.biz/xiaomikiko/touroku/entryform9.htm


年を越してからでも間に合う!
リアルの『手帳術セミナー』@東京
2015年1月22日開催します。
詳細とお申し込みはこちらから。

http://xiaomimy.wix.com/techojutsu201501

手帳術レッスン満員御礼! そして気づいたこと。

2014-12-23 09:56:32 | Weblog
おかげさまで、12月の手帳術レッスンは定員に達しました。

関心を持ってくださった方々、ありがとうございます。

この切羽詰まった時期に、
それももともと忙しい人たちが果たして申し込んでくださるのかなと思ったのですが、
忙しい人ほど「年を跨がないうちに!」という考えに至られるようで、
時間をひねり出して受講されています。

実は、「正月休み中に教えてほしい」というご依頼が来ています。
人によっては年末年始しかまとまった休みがないという場合があるわけですから。

一年の初めから何か学ぼうという志があることに私も刺激されました。
家族とテレビを見ながらゆっくり時間を過ごすのもいいですけれど、
何か一つ休み中に学び取るというのもいいものです。

自分自身、その辺がよく見えていなかったなと反省して、
一年の仕舞いをしながら、年始に学べることを探すことにしました。
ひとまず読もうと思って放置していた本を読みます。


無料のメールセミナー
『7日間でわかる夢を近づける手帳の選び方・書き方』の
購読も引き続き受け付けています。

https://24auto.biz/xiaomikiko/touroku/entryform9.htm


年を越してからでも間に合う!
リアルの『手帳術セミナー』@東京
2015年1月22日開催します。
詳細とお申し込みはこちらから

http://xiaomimy.wix.com/techojutsu201501

今年最後の新月の願い事です。

2014-12-22 10:43:09 | Weblog
ちょっとずつ大掃除…というより
コツコツプチ掃除プロジェクトを始めました。
まずは台所の引き出しの中から。
ひとつ始めると弾みがついて、
どうやらこのあと冷蔵庫も一気にやれてしまいそうです。

さて、今日は今年最後の新月です。
月へのお願いもこれが最後になります。
そして、新月と冬至が重なるという珍しい日です。

さらに年末に突入してしまうと慌ただしくなって、
ますます今年のふり返りが難しくなってくるかもしれません。
今年の残り10日で新月がくるのは、
タイミングとしては悪くないのかも。
この一年間で何を望んできたのかを振り返るいい機会になりそうですね。
ふり返ったうえで、最後の願い事も考えてみるといいでしょうね。

私は願い事を書いたピンクの紙は毎回破棄していますが、
ほぼ何を書いたかは覚えています。
個人的な印象としては経済的にはそれほどではありませんでしたが、
人間関係ではかつてのご縁、
それも「またつながりたいなあ」と思ったご縁がまた戻ってきて、
これから新しいことが始まるんじゃないかという予感がしています。
同時に手放すことの大事さも学ぶきっかけになった出来事だった気がします。

では、今日も楽しんで自分の棚卸をしてみましょうね。


無料のメールセミナー
『7日間でわかる夢を近づける手帳の選び方・書き方』の
購読も引き続き受け付けています。

https://24auto.biz/xiaomikiko/touroku/entryform9.htm

年を越してからでも間に合う!
『手帳術セミナー』@東京
2015年1月22日開催します。
詳細とお申し込みはこちらから。

http://xiaomimy.wix.com/techojutsu201501

頭の中で大掃除準備。

2014-12-21 11:39:57 | 手帳術
年の瀬が迫ってぼちぼち大掃除の心配をするようになりました。

そうなると普段気が付かなかった
冷蔵庫についている汚れが気になり出し、
ドアノブの汚れが気になり出し、
レンジの汚れが気になり出し…です。
考えてみたら、今年も掃除する場所は多いなと思います。

で、やみくもに掃除していくのもなんなので、
一度リスト化することにしました。
私の場合、表にすると表を作ることに時間がかかりそうなので
(往々にしてそんなことがあります)、
例の行動マップで書き出して塗りつぶすことにしました。



見ていると、先は長いなと思います。
よくよく考えたら大掃除ってしなくていいのかもしれませんけど、
区切りとしてやらないと気が済まないのが正直なところです。

まあ、やりますよ、今年も。

12月31日まで受付中! 残り1名!
「時間がなくてセミナーに行けないけど、手帳を見直したい」方へ!
『5色ペンで来年の夢をかなえる 自宅でできる手帳術レッスン』
お申し込みはこちら。

http://xiaomimy.wix.com/techo-lesson3


無料のメールセミナー
『7日間でわかる夢を近づける手帳の選び方・書き方』の
購読も引き続き受け付けています。

https://24auto.biz/xiaomikiko/touroku/entryform9.htm