ケロケロ日記~シーズン2~

のんちゃんと家族の生活風景

ドキドキ・・・

2012年05月26日 | ケロケロ日記
5月25日 金曜日



今日の昼から嵐ワクワク学校のエントリーが始まった。

先着順じゃないけど、気になるから早速エントリー。

いったい倍率いくつになるんだろ



今日イブは幼稚園のあと
お迎えお願いしてそのままこっちゃんの家に
遊びに行く。


僕は帰宅してすぐプールへ。


そのあと家を出てこっちゃん宅へ。

おじゃまして話し込んでたら、そとにパトカー。

なんだかマイクでしゃべってる・・・


やばい、駐車違反


慌てて出て行ったけど、何も言われない。

あれ


1周して戻ってきたら
どうやら近所でボヤ騒ぎがあったらしく
それで警察がきたらしい。


よかった~
また捕まるかと思った。


僕今日検定。

1級はダメでした

また次回がんばりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また焼けた?

2012年05月25日 | ケロケロ日記
5月24日 木曜日

今日は朝からテニススクール{/tennis/。

すごい快晴なので焼けそう


日焼け止めバッチリ塗って、
長袖、サンバイザー。


でも、やっぱり焼けた~


いい汗かいたあとは、
るなママとレッドロブスターで
ランチ。

まだ11時過ぎだから一番乗りの客

また高カロリーなランチ食べちゃったよ~

炭酸ガブ飲みしちゃてるし・・・


イブ帰宅後はみさっちの家へ。

ママたちもおじゃましてのんびりさせてもらいました。

幼稚園の話ってネタつきないけど、
来年は落ち着きすぎてポカンとするものなのかな?


嵐のワクワク学校が今年も開校

もちろん申し込むけど、なぜだか今年はローチケの一般発売のみ。
去年はファンクラブ限定イベントだったのに。

ファンクラブ入ってる意味ない。

そんで、また悪徳業者がとんでもなくたくさん買って
オークションでバカ高く売って・・・
ともう先が見えてる。

あの事務所、バカなんじゃないか?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もお仕事。でもお楽しみもありっ

2012年05月24日 | ケロケロ日記
5月23日 水曜日


今日は午前中、ラベイユ荻窪本店へ。

バザー出店していただくにあたっての
ご挨拶に伺う。


名刺いただいて、ご挨拶して・・・と
なんだか数年ぶりに社会人に戻ったような
そんな感覚だった。


一人でやってることだけに
1つ1つのことに責任を感じてやってるので
大変だけど、それなりにいい刺激になってると思う。


今日はこれまでとは違うバザーについての説明と、
チラシ作製のことについて、
今後のスケジュールについての
お話をしてきた。


めっちゃ緊張したけど
はちみつ入りの冷たいお茶をいただいて
生き返った~


大変でも
唯一救われたのは店長が若いイケメンだったこと


店長っておっさんだと思ってから・・・



それから、帰りに今日発売の嵐の昨年の国立コンDVDを
取ってきた~。


あの時の興奮がよみがえる


あ~ッ、早く嵐さんたちに会いたい!!
今年も絶対会いにいくぞ~

相葉くんソロにキュンキュン


そして松潤のソロがセクシーすぎてほんとにやばいっ。

松潤のソロって毎回早送りされてるけど、
今回のは絶対とばせないよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役員として・・・

2012年05月23日 | ケロケロ日記
5月22日 火曜日


今日は朝雨。

ヨガ車になり、間に合いそうにないので
イブを園に送る。


そのついでに、役員マニュアルを確認。


バザーでラベイユさん(はちみつやさん)の担当になったので
2年前くらいまで遡って調べてきた。


去年のだけコピーしてたのだけど
あまりにも簡略化されすぎてて意味不明だったのだ。


誰も引き継ぐ人がいない訳だから
この辺はきちんとやらないとだめだね。


自分の目でちゃんと確認してちゃんと把握できたので
行ってみてよかった・・・


ヨガ行って
園お迎えしてピアノ行って帰宅。

雨だし、
こんな日の午後のイブはつまらなそう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金環日食って・・・・

2012年05月22日 | ケロケロ日記
5月21日 月曜日


金環日食の日。

・・・でしたが、
我が家メガネの用意してなくて
肉眼で見られませんでした

・・・って、こんなにみんなドキドキワクワクだったの
それ知らなかったし。

朝はらっぱへ向かい戻ってくる人の多さにビックリして、
僕もイブも怒った。
「何でメガネ買わなかったの?」


テレビで見るのが一番よく見えるんだって。

とか何とか言ってごまかした。(ごまかせてない。)
まあみなさん感動した模様で・・・

パパは職場の人からメガネ借りてみたらしい。

ずるい




さて、今日は幼稚園役員の
お仕事で朝イブを送りがてら園へ。


でも、集まれる部屋がないということで
園近くのあやちゃんのお宅に朝早くから
おじゃましてお仕事することになった。

お金の集計200件分以上。

銀行員以来のドキドキ感を味わったけど
何事もなく終われた~。
よかった・・・


そのあと児童館へ場所移動。

今度は役員全体会。
秋祭りについていよいよ始動。


その前にバザーもあるのだから、
なんだか訳がわからなくなる。


とにかく、忙しくなる

それだけだ~。



それから今日はとってもいい連絡をもらった

園長から「バスの時間を変更します・・・」と。


調査した結果、やはりうちのバスコースには問題ありと
判断したらしい。

で、朝の時間は9時12分、帰りも14時20分ころになった。

のだが。

環八を越し、えらく遠い方まで行くというルートについては変更ないらしい。

結局この件に関してはうやむやにされた・・・
もう何も言えない


ま、いずれにしても時間が良くなったのだから
言ってみてよかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする