goo blog サービス終了のお知らせ 

ラグビー馬鹿一家のNZ奮闘記

My family's life is Rugby!!

◇◆ Kelston retain Condor Sevens title ◇◆

2012-01-04 19:14:44 | ラグビー




報告が遅れましたが伸が日本に行く前に

トレーニングをしていたケルストン7sチーム。

12月5日に行われた高校7s全国大会で

見事「優勝」しました。

伸も日本に行かなければリザーブでしたが

メンバーに入っていたのですが…

昨年は15人制7人制とケルストンが総なめ!!

胸を張ってサニックスにいけますね。

よかったよかった。

いよいよ明日は花園で大一番。

明日の試合が楽しみです。

頑張れ、常翔軍団!!


(藤田パパごめんなさい…)

◇◆ 常翔学園ベスト4へ ◇◆

2012-01-03 23:16:01 | ラグビー




今日の花園の準々決勝、常翔v佐賀工の試合を

NZからPCで観戦。

ミスも少なく素晴らしい試合でした。

いさん曰く

今日のMOMは常翔の両PRだ!!との事です。

次の準決勝では東福岡との対戦。

日本一になってサニックスでケルストンとの対戦。

とても楽しみにしています。

頑張れ常翔軍団!!

◇◆ 2011年も終わりです ◇◆

2011-12-31 15:15:51 | ラグビー


2011年も今日でお終いです。

2011年は

運がよく、ラグビーNZ高校チャンピオンになる事が出来ました。

運がよく、怪我もなしで全試合出場出来ました。

運がよく、ブルーズU18候補に選んでもらえました。

運がよく、オークランドU18に選んでもらえました。

運がよく、レスリングNZ高校代表に選んでもらえました。

2012年は努力をして、次のステップへ挑戦です。

皆さん今年一年本当にありがとうございました。

また来年もよろしくお願いします。

では良いお年をお迎えください。


ラグビー馬鹿一家

◇◆ 常翔学園・佐賀工 登場 ◇◆

2011-12-30 23:50:48 | ラグビー




花園ではシード校が出場。

NZに遠征に来た

Aシードの常翔学園。

Bシードの佐賀工が出場、順当に勝ちました。

熊パパとしては常翔軍団の爆発、見てみたいものです。

春日丘は昨年度の優勝校、桐蔭学園と対戦。

前半リードするものの…残念!!

康太君、ケガは大丈夫でした?とても心配です。

花園は熱い戦いが続きますね。

羨ましい…



◇◆ 春日丘ラグビー部 2回戦へ ◇◆

2011-12-29 13:39:33 | ラグビー


NZに帰国して久しぶりの更新です。

また再開していきますのでよろしくお願いします。

高校ラグビーでは全国大会が開催し

日本で伸が練習に参加させて頂いた春日丘ラグビー部が登場。

昨年と同じ顔合わせ、尾道高校との対戦でした。

速報を見る度に一喜一憂。

結果はなんと19-19の同点。

昨年と同じく抽選でしたが、今年は春日丘に女神が!!

一日でも長いシーズンになりますように。

頑張れ春日丘!!

また、明日は常翔軍団の登場。

これまた楽しみです。


◇◆ケルストンに来ていた仲間◇◆

2011-12-11 14:07:02 | ラグビー


ケルストンに留学していた仲間と

1週間前の4日に 再開する事ができたようです

詳細は聞いていませんが

皆 元気そうで・・・

花園で 活躍してくださいね

y君は 怪我を治して 

来年大活躍!期待しています

(画像が上手くアップできなくてすみません)



◇◆7s 日本代表 藤田君◇◆

2011-12-01 07:46:24 | ラグビー






先日 7s日本代表のゲームをテレビで観戦しました。

同じ高校3年生の藤田君

素晴らしい活躍でした

世界のプレーヤーを相手に

たった7分間のゲームの中で

トライをとってしまうなんて・・・すご~い

我家は 皆でテレビに向かい拍手歓声!!

今大会の3トライすべて見ることが出来ました。

コメンテーターの方は セントビーズの藤田君のことを

知っているので 他の方よりも長い

コメントがありました。

ホントに素晴らしい選手ですね。


日本のラグビー会 盛り上げてくださ~い。



  

◇◆日本へ・・・◇◆

2011-11-30 11:32:09 | ラグビー


伸と熊パパが日本に行く事になり
我家は 少し ばたついていて 更新できませんでした。
すみません

今朝 伸と熊パパは 日本へ向かいました。

お世話になった日本の方々や仲間に
少しでもお会いする事と トップリーグなどの観戦に
熊パパは 車を 走らせる事になると思います。
(日本もガソリン代高いのかなあ?)

少し成長した?かもしれない
伸を お手柔らかに 迎えてやってください。

金曜日  伸がラグビーを始めた時の仲間がいる
      春日丘高校ラグビー部へ

土曜日  瑞穂で トヨタベルブリッツ観戦

日曜日  花園で パナソニック対NTTドコモ観戦

     その日 常勝学園さんが 練習をされていたら
     お邪魔させていただきたいと思っています。
     練習時間 コメント いただければ光栄です。 


もし 伸を 何処かで見かけたら 気軽に声をかけてやってください。

熊ママ

◇◆ Kelston Training ◇◆

2011-11-23 21:24:37 | ラグビー


今日も朝7時からケルストンでの練習です。

伸はもう学校はありません。

午後は学校のジムでウェイトトレーニングでした。

シーズンオフに体を作り上げなけれいけませんね。