goo blog サービス終了のお知らせ 

ラグビー馬鹿一家のNZ奮闘記

My family's life is Rugby!!

◇◆山道を抜けるとそこは海でした◇◆

2008-08-31 17:44:28 | 休日





↑私が書いたスポンジボブ。砂が真っ黒です。

↑泡?洗剤?奇妙なものが海に浮いていました。

↑いろんな変わった形の木や枝がありました。

↑海に行くまでの道。

↑裸足になって座り込んでいました。

↑黒い砂と茶色い砂の層。

↑潮が引いた後。

↑大きい額縁がおいてあったので写真を撮りました。

少しお天気が良かったのでビーチに行ってきました

3箇所ほど回りました!

海水は、まだ冷たかったですが凍えるほどではなかったので、

膝くらいまで入ることが出来ました。

海は久しぶりだったので私も伸も大はしゃぎでした!

最初に行った所の砂は真っ黒でした・・・。

それでも砂と海水はしっかり持って帰って来ました

3つめに行った所の砂は、黒半分茶色半分でした。

海の近くはすごく空気が良くて静かで居心地最高でした

途中、伸が砂遊びにハマっている間母と貝殻を拾ったりしました。

すっごく楽しかったです!!

夏になったら泳ぎに行きたいなあ

◇◆またまたラグビー三昧◇◆

2008-08-30 19:18:37 | ラグビー
我が家の本日のスケジュール



10:15
 
家を出てKelstonへ

場所を間違え急いでSacredへ・・・(30分以上かかりました

2ndXVの試合-10:30~

Sacredに着いたのは11時25分

U16とU70kgの試合-12:00~





ショオン・テイラー・ブレイディ

U15の3人も観に来ていました!

他にもいたかもしれませんが、この3人は毎回観に来ています!

◇◆U16-Final Kelston×Sacred Heart◇◆

2008-08-30 19:01:36 | ラグビー


U16のFinal、Kelston B.H.SSacred Heart Cの試合を観ました!

スコアは分かりませんが、Kelstonが勝ちました




HAKA








↑一番右でHAKAのリーダーをしていた10番です!

↑真ん中の子はすごく上手なハーフです。


とても嬉しそうな姿を見て思わず・・・

「いいなあ・・・

と声を揃えて言ってしまいました

U16はKelstonが優勝しました

◇◆U70kg-Final Kelston×Onehunga◇◆

2008-08-30 18:33:41 | ラグビー

同じ柔道場に通ってるKelstonの子

U70kgのFinal、Kelston B.H.SOnehunga H.Sの試合は、

U16の試合とかさなり、すぐ隣のグランドで試合をしていたのですが

U16の試合から目が離せずほとんど観れませんでした。

試合の終わる時間がU16と同じだったので勝敗がはっきり分かりました。

残念ながら負けてしまいました。

◇◆2ndXV-Final Kelston×Kings◇◆

2008-08-30 17:37:29 | ラグビー



赤のユニフォームがKelston Boys High School。
しましまのユニフォームがKings College。

2ndXVのFinal、Kelston B.H.SKings Cの試合を観ました。

遅れて行ったので後半しか観れませんでした。

それから、隣のグランドではU15の試合が行われていたので、

こっち観たりあっち観たりで

伸が友達にスコアを聞いたら、前半は7対0で勝っていました!!

後半、ちゃんと観られなかったのですが、点数と勝敗は分かりました。

22対5でKelstonが勝ちました



Kelston


2ndXVはKelstonが優勝しました

◇◆U15-Final Auckland×Mt Albert◇◆

2008-08-30 17:24:07 | ラグビー

Mt Albert Grammar





水色のユニフォームがMt Albert Grammar。
紺色のユニフォームがAuckland Grammar。

U15のFinal、Mt Albert GrammarAuckland Grammarを少し観ました。

Mt Albert Grammarが勝ったようです

点数は分かりませんが、喜んでいるのが見えたのですぐに分かりました。

U15はMt Albert Grammarが優勝しました!!

◇◆ラグビーシーズンが終わって◇◆

2008-08-29 18:29:35 | 柔道

寝技

乱取り

今週もあっという間に終わりもう金曜日です。

8月ももうすぐ終わりですね。

ということは日本はもう夏休みが終わって新学期が始まる頃ですね

NZでは9月末にお休みがはじまります。


今日は柔道へ行ってきました。

下の写真の女の人は伸と同じ身長で、可愛い人です

さすがに伸は茶帯の女の人には負けませんでしたが、がっしりしています!


◇◆Auckland city◇◆

2008-08-28 17:37:21 | 生活




今日母がCityへ行ってきました!

もちろん私と伸は3時半まで学校でした

この写真は、Auckland cityにある逆バンジーです。

いつかは乗ってみたい逆バンジー。

今度誰か遊びに来たときは逆バンジーを一緒に乗りたいなあ

◇◆NZにやっと春が来ました◇◆

2008-08-26 17:36:16 | 生活


伸が珍しく写真を撮ろうとしてました。

ですがよく見ると・・・














タバコでした

免税店で買った、輸出用のタバコだそうです。

とても面白いですが、開けるところが普通のとは違い、

よく落としているのを見かけます

こちらのタバコは、目玉の写真など気持ち悪いものが多いです。。。


こちらはやっと暖かくなってきました

風が吹くと多少寒い時もありますが、日差しは暖かいです!

日本では今から涼しくなるんでしょうね