◇◆ いざ、出陣!! ◇◆ 2012-03-30 07:26:32 | ラグビー 注)指名手配犯ではありません。 ママとの別れが寂しいのか、一人が不安なのか 熊パパから解放されるのが嬉しいのか。 ちょっと緊張した面持ちで旅立って行きました。 前日、熊ママは寂しさのあまり一睡も出来ず 涙の別れと思いきや、あくびの別れでした。 しかし、帰りの車の中では終始無言。 子離れできないママでした。
◇◆ 今年初めての試合 ◇◆ 2012-03-29 23:03:23 | ラグビー 3月初めに行われた今年初めての試合です。 昨年のワイカト地区の優勝チームとPonsonbyの対戦。 Ponsonby Rugby Clubで出場しました。 20分×6で行われ、伸は2番目で登場。 しかし、HOが6人もいたので20分で今年初めての試合は終了。 もちろん、ポンソンビーの勝利でしたが ちょっと不完全燃焼の日でしたね。 2012年のラグビーが始まった日の事でした。
◇◆明日日本に戻ります◇◆ 2012-03-28 23:58:09 | ラグビー 長い間ブログの更新が出来ず申し訳ありませんでした。 色々考える時期でした。 NZでもっと修行するか 日本に戻るかとても迷いました。 伸治朗がもっと成長するにはどうすればいいのか・・・ 色々と家族や周りの人たちと話し、やっと伸の進路が決まりました 明日、日本に戻ります。 正式発表前ですので・・・チーム名は控えさせて下さい。 これからもよろしくお願いします。
◇◆ 卒業旅行は是非、NZへ ◇◆ 2012-01-12 13:13:29 | ラグビー ワイテマタラグビークラブU19(日本人4人がプレーしてます) 日本の中学生、高校生、大学生諸君!! 卒業旅行は本場のラグビーを体験しませんか? 2月からいよいよNZでもラグビーシーズンが始まります。 英会話も一緒にという人には短期で学校も行けちゃいます。 こちらでラグビーをしている人はとてもフレンドりーです。 将来のオールブラックスと一緒にプレーを出来るチャンスです。 興味がある人は気軽にコメントください。 ※因みに営業ではありませんので…
◇◆相馬選手 リーグ戦100試合出場 達成 ◇◆ 2012-01-11 12:36:19 | ラグビー パナソニックの相馬選手がトップリーグ リーグ戦100試合出場を達成せれました。 年間13試合しか無いトップリーグでの100試合は凄いですね。 昨年末にお会いしましたが、とても紳士な御方でした。 おめでとうございます。 これからも頑張って下さい。
◇◆ TOP LEAGUE ◇◆ 2012-01-10 19:48:33 | ラグビー 第9節を終わりサントリー、パナソニック、東芝の首位争い。 残り4試合を残し下位チームの残留争いも… その中でトヨタ、コカコーラの低迷が気になるところです。 トヨタのアイイ。怪我で試合に出れていないらしいですが 彼は一昨年のケルストンキャプテン、去年のケルストン1stXVの CTBの親戚です。 早い復帰が望まれますね。
◇◆ NZ sevens 代表 ◇◆ 2012-01-09 09:30:37 | ラグビー NZ 7s代表にケルストン出身の二人が選ばれました。 この二人、どこまで行くのでしょう。 今のうちにサインを貰っておかなければ!!
◇◆ 東福岡 優勝 ◇◆ 2012-01-08 10:05:29 | ラグビー セントビーズでの藤田君 花園で行われた第91回全国高校ラグビー大会は 藤田君のいる東福岡の3連覇で幕を閉じました。 藤田君おめでとうございます。 次のステップでの活躍、期待しています。 また東福岡には愛知スクール選抜出身の廣川君の2年生でリザーブに。 来年度も楽しみですね。 ◇◆ NZ national sevens ◇◆ 2012-01-07 19:53:15 | ラグビー 今日、TVをつけてみるとNZ national sevensがやっていました。 州代表の7sの大会です。 オークランドの代表は以下のメンバーです。 Nathan Hughes (Suburbs) Joe Tupe (Marist) Ben Lam (Grammar Carlton) Ed Cocker – captain (College Rifles) Auvasa Faleli’i (Marist) Rocky Khan (Ponsonby) Tom Iosefo (Papatoetoe) Timoteo Iosua (Papatoetoe) Tenina Sauileoge (Papatoetoe) Malakai Fekitoa (Pakuranga) Lolagi Visinia (Suburbs) Alex Samoa (Ponsonby) 去年のケルストンの1stXVからNathan Hughes。(ネイサン) 今年のケルストンの1stXVからLolagi Visinia (ランギ)が 選ばれていました。 ネイサンは今年19歳にしてITM cupに出場。 ランギはNZ高校代表にも選ばれ この二人、どこのレベルまで行くのかとても楽しみです。 ◇◆ 第91回全国高校ラグビー準決勝 ◇◆ 2012-01-05 19:46:24 | ラグビー 第91回全国高校ラグビー準決勝 常翔学園v東福岡 残念ながら常翔学園は敗れてしまいました。 ここまでくれば一つのミスが致命的ですね。 実力的にはほぼ互角だと思いました。 良い試合でした。 常翔軍団、立派でした。 東の藤田君もさすがです。 3年生の諸君、お疲れ様でした。 1、2年生はまた来年があります。 サニックスで会いましょう。 記事一覧 | 画像一覧 | フォロワー一覧 | フォトチャンネル一覧 « 前ページ 次ページ »
◇◆ NZ national sevens ◇◆ 2012-01-07 19:53:15 | ラグビー 今日、TVをつけてみるとNZ national sevensがやっていました。 州代表の7sの大会です。 オークランドの代表は以下のメンバーです。 Nathan Hughes (Suburbs) Joe Tupe (Marist) Ben Lam (Grammar Carlton) Ed Cocker – captain (College Rifles) Auvasa Faleli’i (Marist) Rocky Khan (Ponsonby) Tom Iosefo (Papatoetoe) Timoteo Iosua (Papatoetoe) Tenina Sauileoge (Papatoetoe) Malakai Fekitoa (Pakuranga) Lolagi Visinia (Suburbs) Alex Samoa (Ponsonby) 去年のケルストンの1stXVからNathan Hughes。(ネイサン) 今年のケルストンの1stXVからLolagi Visinia (ランギ)が 選ばれていました。 ネイサンは今年19歳にしてITM cupに出場。 ランギはNZ高校代表にも選ばれ この二人、どこのレベルまで行くのかとても楽しみです。
◇◆ 第91回全国高校ラグビー準決勝 ◇◆ 2012-01-05 19:46:24 | ラグビー 第91回全国高校ラグビー準決勝 常翔学園v東福岡 残念ながら常翔学園は敗れてしまいました。 ここまでくれば一つのミスが致命的ですね。 実力的にはほぼ互角だと思いました。 良い試合でした。 常翔軍団、立派でした。 東の藤田君もさすがです。 3年生の諸君、お疲れ様でした。 1、2年生はまた来年があります。 サニックスで会いましょう。