goo blog サービス終了のお知らせ 

ラグビー馬鹿一家のNZ奮闘記

My family's life is Rugby!!

◇◆アンダー15対アンダー14◇◆

2008-04-30 18:38:29 | ラグビー

今日はなかなかいいお天気でした。






10時から練習試合だと思って15分前にに行ったらもうすでに始まっていました。
今日はアンダー14との練習試合で20分を4回でフル出場。
理由があります。
今日は17人しか来ていなかったからです。
アンダー14の方は人数が足りなくて、アンダー15から1人助っ人として入っていました。
なのでアンダー15もリザーブ1人。
変わるも何も・・・人がいなかったんです。
よく見たらバックスの子がフォワードに・・・。
それでも結果を出せたので良かったです。
一本トライをとられましたが、後は何度もアンダー15がトライをしていました。
当たり前でなければなりませんが、圧勝でした。



この前はカモでしたが今日はものすごくよく見る鳥さんが近寄ってきました。
今のところまだ名前は不明ですが、本当にものすごくたくさんいます。
お昼の暖かい時間になると芝生のあるところに飛んできて何かを食べています。
そして、静かなところだとみんな座ってお昼寝をしています。
この鳥さん、逃げないんです。
ずっと走って追いかければ飛んで行ってしまいますが、歩いて追いかけても歩いて逃げます(笑)
驚かしても一瞬とびあがるだけでまだそのばにいます(笑)
何か食べていると「ほしいな~くれないかな~」
と言う顔をして近寄ってきます。
初めは可愛いなあと思いましたが、これがしつこいんです。
一回あげるとずっとそばにいて見張ってるんです。
そのうち大きい鳥まで来て・・・失敗でした。
でも本当に公園で寝ている姿を見ると「平和だなあ」とおもわせてくれる、可愛い鳥さんです。

◇◆コメント◇◆

2008-04-29 16:40:53 | 休日
なかなかコメントがあつまりませんでした。
1件だけコメントいただきました。
貴重な1件ありがとうございます!
ブログをみたら気軽にコメントくださいね。
家族一同、コメントが入ると大喜びなんです。
おまちしております!!
それでは今日はもうお値段を発表しちゃいます!!

ギルバートのボール・・・










































$15=1300円くらい
でした!!

かなり安いお買い物でした。
ボールは日本より安いかもしれません。



日本にいるときに撮影したものです。
左 あいや 、右 アンサー
我が家のかわいいかわいい愛犬たちです。
馬鹿親です。
日本においてきてしまっているので申し訳ない気持ちと寂しい気持ちでいっぱいです。
連れてくるのには困難でかなり辛い思いをさせてしまうということなので・・・。
たまにテレビ電話で顔を見せてくれますが、画面を見てもわからないんでしょうね。
名前を呼んでも反応はしましたがこちらには気づきませんでした。
匂いで判断していたんでしょうか?
呼んでもこちらに気づいてくれないということってすごく辛いです。
犬のほうは置いていったくせにと思っているかもしれませんが。
犬と私の10の約束という川口 晴さんの本に、犬の気持ちがのっていました。

①私と気長に付き合ってください。

②私を信じてください。それだけで私は幸せです。

③私にも心があることを忘れないでください。

④いうことを聞かない時は理由があります。

⑤私にたくさん話しかけてください。
人の言葉は話せないけど、わかっています。

⑥私をたたかないで。本気になったら
私の方が強いことを忘れないで。

⑦私が年を取っても仲良くしてください。

⑧私は十年くらいしか生きられません。
だからできるだけ私と一緒にいてください。

⑨あなたには学校もあるし友達もいます。
でも私にはあなたしかいません。

⑩私が死ぬ時、お願いです、そばにいてください。
どうか覚えていてください。
私がずっとあなたを愛していたことを。

私(姉)はこれの①番目を見た瞬間泣けました。
すごいですね。
本当にそうなような気がします。
ものすごくいい本なんだと思います。
ですが何度見ても涙が出るので買ってすぐに読むのを止めました。
ですが今日またこの本を開いたのでまた涙がでました。
また解禁するつもりです。ごめんなさい、作者さん。
私にはこれは読めません。
ラガーくんやそのほかの子供たちも元気でやっているでしょうか?
やんちゃばかりしているんじゃないかな?
犬の気持ちはわかりたくても理解できない部分のが多いです。

◇◆カモの夫婦◇◆

2008-04-28 20:31:32 | ラグビー

すごい霧でした。

コーチも一緒に練習に参加していました。


今日の練習はずっとフォワードとバックスの合同練習でした。
今日は走る事を中心に早くパスをする練習もやりました。
形式練習もしましたが、20人くらいしか来ていなかったので15人対数人とフォワードのコーチが参加していました。
隣では5,6人でアンダー16がほんの少しだけ練習してすぐ帰っていきました。
だんだん来る子が少なくなっていますが、でかけているんでしょうか?
学校が始まったらわかるかもしれません。



芝生についていた露

目の前まできたカモです。
夫婦なのか友達なのかしるはずもありませんが、なかよくあるいていました。
写真は近くに来た方しか撮れませんでした。
もちろん、野生です。
こちらでは野生のカモがそこらじゅうにいます。
カモの行進注意の看板もあります。

◇◆平和な一日◇◆

2008-04-27 18:23:46 | 休日

これ私(姉)がつくりました!今の時代のパソコンはすごい。


今日は何も用事もなければお天気が良いわけでもなかったので平和な一日でした。
ごらんの通りグランドも静かです。
雨が「ザーーーー」と降ったあと虹がでるかな?
と期待してカメラをかまえていたものの・・・
今日は出てきてくれませんでした。
やはりあれは貴重だったんだなあ。

◇◆にんじん◇◆

2008-04-26 18:07:02 | 生活


 この前スーパーに行ったらきれいに並んだにんじんがありました。
すごく手間暇がかかってる




もしこのボールの値段がぴたりといっちしたら、何かいいことがあるかもしれませんよ

※まだまだ受け付けてますのでコメントお待ちしております


◇◆ボールをなくした・・・◇◆

2008-04-25 16:45:24 | 休日

ちなみにこの写真は僕が撮りました。
学校に持っていって・・・それから・・・
とられてしまったか、どこかにあるか・・・
あんなはげはげのぼろぼろのボールなのに。
でも今日新しいボールを買いました
ギルバートです。

さて問題です

このギルバートのボール、いくらでしょう?
日本円でもかまいませんのでコメントお待ちしております!
それまでは秘密です。それではまた

◇◆Kelston boys H.S×Massey H.S◇◆

2008-04-24 17:50:23 | ラグビー

僕は白ヘッキャです。

背番号12の黄色いスパイクがケビーです。



背番号6がファンガです。
 
今日はMassey High Schoolと練習試合がありました。
今日は20人くらいしか来ていませんでした。
いつも試合に出ている子が見学しに来ていました。
僕がすごいと思っていた子も来ていませんでした。
どうしたんでしょうか?
それから、今日遅刻してきた子達は試合後に罰(きついトレーニング)をうけていました。

Massey High School は Kelston よりでかかったです。
ですが、20分を3回の試合で19対14で勝ちました!!

①Kelston Boys のトライ+5
  (ファンガ=フランカーで194cmの子)
②Massey High School のトライ&ゴール+7
                   +7=14
 Kelston Boys のトライ&ゴール+7=12
  (kuma=僕です。笑)
③Kelston Boys のトライ&ゴール+7=19
  (ケビー=センターですごい子)

いくら練習試合といっても、初☆トライです!!!
ペナルティーでゴールライン目の前でしたが、スタンドオフのタイラーや他の子も「SHIN!!!」と呼んでくれて、見事トライすることができました。
タイラーは、ペナルティーの時に何度も僕を呼んでくれました。
タイラーのおかげといってもいいくらいです。
とにかく、今日初トライができたことが本当に嬉しかったです。
今も嬉しいです。
今日勝てたのは、ファンガとケビーの活躍と意外なプレーでした。
ファンガが、ラインぎりぎりで真ん中よりにボールを蹴り、それを、相手を抜かしてケビーがキャッチして抜けてトライ!!
ファンガが蹴ったのにはびっくりしましたが、さすが!!
ケビーはやはりすごいです!!

◇◆オールブラックスのお店◇◆

2008-04-23 19:47:15 | 休日

 この前シティにあるオールブラックスのお店に行ってきました。
2回目でしたが、やはり見ててもあきないです。
どこにでもたくさんありますが、ここにしかないものが多いです。
HAKAのTシャツなどetc...さすがにお店の人の目が怖かったので写真は撮れませんでした。
それから、ここの目の前にももうひとつオールブラックスのお店があったのですが、改装なのか閉店なのかわかりませんが工事をしていました。
珍しいなあと思ったものは、スポーツ中継がながれる携帯用ラジオです。
こちらは$100でした。

◇◆雨時々晴れ時々虹◇◆

2008-04-22 15:57:36 | ラグビー

朝我が家から見えた虹

雨が少し降ってからまた出た虹

またまた出た虹

 今日は虹の日です
と言えるくらい何回も虹が出ました。
こんなこと初めてだったので何枚も写真を撮ったのですが、なかなかきれいに撮れずこの3枚しか残りませんでした。
雨が降って、やんで虹が出て、また雨が降ってやむとまた虹がでるという繰り返しでした。
なんだかとても贅沢をした気分です




時々晴れのなか今日もトレーニングがありましたが、半分以下の18人しか来ていませんでした。
遅れて1人来たので19人でした。
アンダー16も隣でトレーニングをしていましたが、こちらも少ししかきていなかったようです。


パスの練習

タックルの練習


バックスとフォワードにわかれましたときに撮った写真です。
バックスのコーチと練習前のミーティングでしょうか?
ものすごく楽しそうだったので思わず撮ってしまいしました。
きっとコーチが上手に話をしているんでしょうね。



ラインアウトからのスクラム練習。
これで今日来ていたフォワードは全員です。
ぎりぎり8人います・・・皆雨だから練習がないと思ったんでしょうか?
こちらはバックスのような楽しそうな雰囲気はありませんでした。
決して楽しくないわけじゃないと思いますが、練習は厳しい方がいいです。
フォワードのコーチのほうが厳しそうです。

練習後、アンダー16と練習試合が行われました。
ですが、アンダー15もアンダー16もメンバーがそろっていなかったのであまり差はなかったと思います。
アンダー16は、今日は速い子も大きい子もいませんでした。
アンダー15もフォワードのでかい子は全然いなかったです。
それから、今日は練習試合というよりも合同練習といった方が正しいかもしれません。
なので、勝ち負けもなかったです。

◇◆久しぶりの柔道・・・◇◆

2008-04-21 20:37:43 | 柔道


 ラグビーのアカデミーと重なってなかなか行けませんでしたが学校が休みになり、二週間ぶりくらいに行ってみると同じくらいの年代かなあ~?と思う子がいましたが話すきっかけつかめず、次回少しでも話してみたいなあ~と思いました。