◇◆ Auckland18A Training ◇◆ 2011-09-13 12:54:52 | ラグビー ワールドカップも14日までお休み。 連日、大差のない白熱したゲームが行われています。 昨日の放課後、U18オークランド州代表Aの トレーニングでした。 新しいコーチとして、いつも行っていたワイテマタクラブから フィットネスコーチが加わりました。 伸の事も良く知っているコーチです。 一週間ぶりのU18Aでのトレーニング。 どこに行っても皆、楽しそうに練習していますね。 笑い声が絶えません。
◇◆ AucklandU18B vs Counties Manukau U18 ◇◆ 2011-09-12 11:36:47 | ラグビー 先日の土曜日に行われた AuckrandU18B vs Counties Manukau U18の試合。 2回程、Bの練習に加わっただけの伸はリザーブです。 Counties Manukau U18はTop4の決勝の相手だった Wesley Collegeの州です。 更にメンバーを見るとWesleyの選手ばかり。 試合はCounties Manukauが後半残り5分まで21-24でリード。 伸はなかなか出番が回ってこない中 ようやく残り5分のところで出場。 負けられないオークランドは残り3分のところでの 逆転トライ!! まさかの苦戦です。 結果は28-24で勝利しましたが 5分しか出れなかった伸も不完全燃焼!! その分、日本戦で燃えていました!!
◇◆ RWC 開幕!!! ◇◆ 2011-09-09 18:58:40 | ラグビー とうとう始まってしまいました。 4年に一度の祭典!! 開幕試合はNZ対TONGA。 至る所で車や家に国旗が。 街中はワールドカップで盛り上がってきました。 少しTABで賭け事。(1,000円程度で) 予想通りオールブラックスのオッズは1.00倍。 トンガは50倍ですが、それは無理。 最初の得点はトンガに$5 NZが50得点以下で勝利に$5 トンガの2トライ以上に$5 まあ、お遊びと言うことで… 因みに明日の日本対おフランス。 フランスがなんと1.00倍 対する日本は30倍 ちょっと悔しくないですか? しかし$10賭けたら$300に…悪くないかも… 10月23日の決勝まで存分に愉しみます。
◇◆ Auckland U18B Training ◇◆ 2011-09-08 23:34:49 | ラグビー 今日の午後、街のカンタベリーショップに行くと ジャパンのジャケットを着た大男二人が!! 日本の応援をしに来た人かと思えば、なんと アリシ・トゥプアイレイとシオネ・バツベイ選手達。 ケルストンの先輩、バツベイ選手は伸の事を覚えており 色々お話させていただきました。 頑張ってください。 また、AucklandU18Bの練習もあり 今日も一日ラグビーで終わりました。 土曜日はU18BはCounties Manukau U18との試合です。 更にJAPAN対France戦!! 今週もラグビー漬けですね。
◇◆ Auckland U18B ◇◆ 2011-09-07 19:39:27 | ラグビー 今日は州代表の練習でした。 練習はAuckland U18Bに参加です。 U18AにはNZ高校代表に選ばれたHOが出場する為 今週はU18Bの試合に出場。 来週はまたU18Aの練習に参加するみたいです。 伸らしく中途半端なポジションですね。
◇◆ まもなく開幕 RWC ◇◆ 2011-09-06 19:28:04 | ラグビー いよいよ9日からRugby World Cupが開幕です。 1stXV Rugbyの余韻を残したままRWCに突入です。 楽しい時期が続きますね。 ジャパンの第一試合、フランス戦。 TV観戦しようか現地に行こうか迷ったのですが、 やはり4年に一回の祭典。 上の写真のノースハーバースタジアムに行って応援してきます。 頑張れジャパン!!
◇◆ 2011 1stXV jersey ◇◆ 2011-09-05 11:12:16 | ラグビー 今年の一年ともに戦ったjerseyです。 もちろん背番号は2。 一試合を除いて公式戦16試合着用しました。 優勝しなければ貰えなかったものです。 袖にはNZ Secondary School Champion 2011と Moascar Cup Winners 2011と刺繍され 先日、贈呈されました。 一生ものですね。 額を買いに行かなくては…
◇◆ 日本代表 ◇◆ 2011-09-04 17:25:25 | ラグビー 日本代表の初戦。 9月10日のノースハーバーのフランス戦まで とうとう一週間をきってしまいました。 我家はTVで見ようか現地に行こうか思案中です。 どっちにしても良い試合をしてもらいたいですね。 頑張れ日本!!