毎年お月見の日に「たばらして~」と子ども達が家々をまわり、お菓子をもらってまわる習慣が隣り町とわが町の山間部に残っている。
今年のお月見は、9月30日とかでスーパーにはお菓子の詰め合わせの超大袋が売られている。
「たばる」というのは方言か?と思って辞書を引いて見ると・・・たまわるとか頂くの意味だそう。
そういえば子供の頃、仏様にお供えしたものをたばって来てと祖母から言われたのを思い出した。
そのような習慣が、わが町の一部に残っているのが少し嬉しい。
ハロウインと同じだね。
花の少ない季節、ヤブランがいっぱい咲いている。
今年のお月見は、9月30日とかでスーパーにはお菓子の詰め合わせの超大袋が売られている。
「たばる」というのは方言か?と思って辞書を引いて見ると・・・たまわるとか頂くの意味だそう。
そういえば子供の頃、仏様にお供えしたものをたばって来てと祖母から言われたのを思い出した。
そのような習慣が、わが町の一部に残っているのが少し嬉しい。
ハロウインと同じだね。
花の少ない季節、ヤブランがいっぱい咲いている。
なるは、まだ片足ケンケンで歩いてます。
レントゲンで骨折はないとの事なので、やっぱ捻挫かな?足首を捻挫したんだと思う。
早くよくなって欲しい~~。
ご心配ありがとうね~~~~♪
あの暴雨風の中、無事に帰宅出来て良かったんです!
何回か、実家に電話したけど、結構風雨が強かったみたい。被害なしで良かったです!
「たばらして~」は初めて聞く言葉。
私は、小さい頃、紀伊長島に住んでて、確か、節分だったかなぁ~~?「たいさまうって」とお菓子をもらいにまわった記憶があるの~。
今まだ残ってるかどうかわからないけど~。
ピア・ビーさん地方と共通点があるよね~。
南紀も高速道路が少しだけ延びて、ちょっとだけ便利になってきました。
なるちゃんは、車に強い子にして、ご実家へドライブされた時に当地へも寄ってくださいね。
犬連れ宿泊OKですから・・・。