goo blog サービス終了のお知らせ 

ドーニとタリと☆卓とカイ

イタグレ「ドーニ」と「タリ」
実家のワイヤーフォックステリア「卓」とトイプー「カイト」のあれこれ

テトちゃん

2007-02-06 | 日常
最近は夕方は寒いことや仕事があることもあって、昼間のお散歩が多い。
会うお友達も違って新しいお友達も増えてきました。

写真はシェパードのテトちゃん♪
前からすれ違いざまにお話したことはあったけど、最近は会えることが多くなりました。
ボールが大好きな7歳の女の子です。
ドーニやタリが足下で追いかけっこを始めてもテトちゃんはに夢中。


ボールを見つめる真剣なまなざし

集合写真に挑戦したけど、何?この微妙な距離感(笑)


徐々に近づいて仲良し写真を撮れるようになりたいね~
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナちゃんと久しぶりのプロレス

2007-02-01 | 日常
今日はタリの訓練。
最近は2匹一緒に連れて行くことが多かったので、タリのお留守番練習を兼ねるために、タリひとりで学校へ&ドーニお留守番。
帰ってからドーニひとりでのお散歩&タリお留守番の日にしました♪

帰宅後、ドーニと交代でゲージへ
前回は屋根のロックを外して脱走されたので、今回は梱包用のヒモで何カ所かロックをして、出発お勉強の後だったからか、出たい!行きたい!もなくおとなしく見送っていました

ドーニは久しぶりの1匹散歩にルンルン
日頃1対1でかまってあげてると、絶対にタリが横入りしてドーニは我慢して去っていく・・・というパターンが多いので嬉しいんでしょうねぇ

広場ではハナちゃんと久しぶりにプロレス。
タリがいるとタリと追いかけっこになっちゃうから前のようにハナちゃんとの追いかけっこもプロレスも久しぶりに見る光景です





その後、ぐるーっとお散歩をして1時間半ほど。
ドキドキしながら帰ってみると、脱走せずに脱走を試みた痕跡もなくベッドで寝てくれていました
やっぱり時々はヒトリでお留守番させて慣らせていくことにしようまずは訓練後のドーニのお散歩から☆
どうしてもヒトリでお留守番させないといけないときがあるかもしれないし、その時にタリに負担をかけたくないからね
タリ頑張ろうね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆立ち寝

2007-01-31 | 日常
夕食後の日課、ソファでの*ラブラブタイム中のこと。
*ラブラブタイムとは夕食後ソファでダンナさんとドーニ・タリがゴロ寝することである

ダンナ:小声で『見て見て・・・』
み:なぁに?

とのぞくとそこには逆立ちしたドーニ(笑)
立ち寝は何度か見たことがありますが、今度は逆さ?



どうやら寝相が悪くて前足が落っこちちゃったみたいなんだけど、寝ぼけてる。ぷっぷっぷ



あれ?また寝始めたよ


鼻つぶれるよ!息できる??


あっ。起きた


と思ったら寝た



もうっ、横着しすぎっ

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから2年

2007-01-30 | 日常
2005年1月30日。ドーニがやってきた日
あれから早くも2年が経つんだなぁと思うと感慨深くなってしまった。
自由奔放に育ってしまったからか(笑)課題もまだあるし、たまに反抗期がやってくるドーニだけど、いたずらといういたずらはほとんどなくなり、家ではのんびり君。タリの面倒もよく見てくれて、我が家のいいパートナーになってくれたと思っている♪
ドーニのおかげで引っ越してきてばかりで誰も知らない私に地元のワン友達ができたし、イタグレのお友達もいっぱいになった。かけがえのない存在だ。

パピーの頃から顔つきもほとんど変わっていないけど、やっと年相応になってきたかな?
短い犬生だから、何気ない毎日だけどいろんなことを一緒に楽しんでいけたらいいな
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の更新

2007-01-26 | 日常
久々の更新です。
毎日変わりなく過ごしてたんですが、何せ私のパソコン部屋が寒い寒い
リビングにあるノートパソコンは写真の取り込みができないのでさぼってしまいました。

最後の更新だった12日ではドーニの下痢が治ったと書いたのに、14日から代わり番こにピーピーうんちそして16日には2匹とも・・・というピーピー週間でした(笑)17日にはめでたく固いウンチが♪
すっかり痩せ細ってしまった犬達。少しずつフードを戻していきやっと体重と毛艶が戻ってきました

それからアジも先生の都合で先週はお休みだったので今週2回目にチャレンジ。
2回目だというのにハードル+トンネル(しかも少しくねっとしてたなぁ)の組み合わせ。犬もそうだけどコースを私が覚えられない。
ドーニは慎重だからトンネルで行き詰まったけど、タリはやっぱり何も考えない素直な性格が功を奏してとりあえず成功(笑)
私の動きがもっともっとスムーズだったら犬達も楽しくなるそうだ。あはは~上達するかな?私・・・
まだオビディエンスの方が楽しくてアジって面白~い!とは心から思えずの状態。練習のペースものんびり。私がテンポ良く誘導してあげられるようにならないと犬達もつまらないだろうなぁ。だけど最初を乗り越えれば楽しくなるはず!と思ってもう少し頑張ってみます♪





お写真※ハナちゃんのママご提供♪ありがとうございます

ドーニの最近のブームはゴロリーンとしてクネクネすること
ミミズさんにスリスリではなく、ゴローンこれは何?年末くらいからのブームは未だ続いています。


そして今週の訓練の日。ふたりゴローンを激写
ドーニはブームのゴロン。タリはダックスのカイ君が来たから降参のゴロン(笑)


こんな感じで元気にしています
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習慣

2007-01-05 | 日常
今日は久々に広場のお友達に会いました
ふうちゃんらいくん、ハナちゃん、ふくちゃんみみちゃん明けましておめでとう!
ハナちゃんもタリとお揃いの白いダウンベストを買ったんですって
今度お揃い写真を撮ってみたいね!

最後にらいくんにウニウニ。楽しそうにらい君にアタックしてました♪

動画はこちら らいくーんウニウニ

   

帰ってきて犬達のご飯

いつもはお野菜をあげて、その後お肉なのですが、今日は珍しく穀物にしてみたので穀物+お野菜でお肉はなし♪
それなのに
習慣とは面白いもので『お野菜食べたよ~次はお肉だよね?』とキッチンゲートの前から動かない(笑)
私はもう自分たちの夕食を作っているというのに。ぷぷぷ。


ド:あそこにお肉あるじゃん俺のだろ?
み:違います、これはわたし達の焼肉用です!
タ:タリは最後にお肉がないと終われないでちよ
み:ドーニ、それキッチンに入ってないとは言えないと思うんだけど。前足が入ってるよ
ド:ケチ、これくらいいいだろっ

結局30分くらいはここに何も言わずじーっと居座り、お目々で訴え、最後にをGETしました。
お肉じゃなくてもリンゴでOK?2回物が出てくると思っているわけね(笑)

結局わたしの負け(笑)




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大混雑で断念

2007-01-01 | 日常


今日は初日の出を見たあと2度寝をしてしまい、起きたら11時。お昼だ~。
ドーニとタリもずっと寝てたみたい。遅い朝ごはん

その後もグウタラゆっくりのんびり過ごしてあっという間に夕方。
お散歩がてら近くの神社に初詣に行こうかと重い腰をあげて行ってきました
これは先日届いたフリースつなぎ
最近はお洋服も増えて冬のお散歩も楽しくなりました。

神社に到着するとびーっくり大行列。
1時間近く並びそうだったので、毎年行ってるところへ後日お参りに行くことにして、今日は露店でたこ焼きと大判焼きを食べて帰ってきました


ド:俺たちにもくれるよなー
タ:寒いのに我慢してるんでちからお裾分けくださいよね

そういえば神社へ向かう途中「イタリアングレーハウンドだ!!」とおじさまとおばさまが近づいてきました。
「うちにも15歳になるイタグレがいるんだよ」
おおぉぉぉ~こんなにご近所にイタグレの大先輩が住んでいるとは~。フォーンの男の子だそうです。
その子が住んでいるからか、また少し進むと「あっ、イタグレだ!」とのお声。
「何ていう犬種なんですか?」じゃなくて「イタグレだ!」とはこの近所では珍しい。新鮮

帰り道はぐるーっと大回りしてお散歩の大サービス。
帰ったらフードを食べてさっさと眠ってしまいました
今年初のラブラブ寝です
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年はじまりはじまり~

2007-01-01 | 日常
明けましておめでとうございます

blogは日記として成長を残せたらいいなと思う程度で始めたものでしたが、去年も色々な方からコメントをいただき、お友達になれて嬉しく思っています。

今年も日記調のつまらないblogですがどうぞよろしくお願いいたします

写真は今朝我が家から見えた初日の出です
ドーニとタリは新年を迎えた12時は熟睡でした(笑)
犬に新年も何もないか


うり坊と私たち

今年もどうぞよろしくお願いいたします
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集合写真

2006-12-19 | 日常
今日は実家へ行きました♪
私の運転で・・・
実は去年、事故してからペーパーで近場しか運転していなかったのです。
道に迷いながらだったけど(カーナビあるのに)無事にたどり着きました。ほっ


カイトにはドーニが年賀状の撮影用に買ったジーパンを持って行きました
はかせてみるとピーッタリ。ドーニが履くと丈がつんつるてんだったのです。



耳の毛伸ばし中だったカイトもどんどん伸びて今はすっかりロン毛になっています。
三つ編みをして遊んじゃいましたが、ぼーっとしてるから無抵抗(笑)
きっと三つ編みされたことにも気が付いていないね





最後に集合写真。
ビビリなカイトとタリは今までちょっと犬と犬との隙間がありすぎだったんだけどやっとの事でみんなが近づいての撮影ができるようになりました
来年は4匹の年賀状が作れそうです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かくれんぼ

2006-12-16 | 日常
今日は飼い主の用事の後DOXへ。
朝のうちにお散歩。
最近のお気に入りはこの植え込み。植え込みの間にいくつか通路があり、そこでするかくれんぼのような追いかけっこが大好きなよう
グルングルンと回りながら、お互いがはち合わせしたときのビックリするやら興奮するやらの表情と動きが見ている私も面白くて仕方ありません

動画はこちら 追いかけかくれんぼ

そして今年もモグラの穴登場の広場です♪



ド:クンクン何だこれは?



ド:かけとくか


DOXで遊んだ後は久しぶりにバッタリお会いしたジュピター君家と
ジュピター君家はパワフルで色んなところに行かれている。ワン連れのお店もたくさん知っていて、聞いているとどこも魅力的。
今日は「餉餉」へ。
ジュピター君はお膝でまーったり


お互いのワンの状況などをお話しながらゆっくり過ごせました。
こうしてワン達を通じて輪が広がるのはとっても嬉しいこと♪ドーニとタリにも感謝です。
ドーニの方が4ヶ月ほど後輩だからパピパピの頃は見られなかったけど、ジュピター君も若い頃から知っているのでどんどん大人になっていくなぁっとお話しながらしみじみ振り返っちゃいました
お友達の成長を見守れるのも嬉しいことですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いけど・・・

2006-12-12 | 日常
今日も寒~い
けど、晴れ間も見えてきたし時間があるときにはお散歩へGOなのだ♪

家を出発して駅前の銀行で用事を済ませ、そしてキャバリア銀太君が看板犬をしている美容室へ銀太君に会いに行き、広場で追いかけっこして帰宅~という計画を密かに立ててしゅっぱーつ

駅まではあまり通ったことのない道を通って探検することに
迷いながらだったけど、知らなかった手焼きお煎餅屋さんを発見したり、ココとココがつなっがてるんだ~などと楽しい散歩道♪

無事銀行で用事を済ませて銀太君のお店へ~と思ったら銀太君がいない。スタッフの方々も忙しそうなので素通り

広場へ着いても雨上がりだからかお友達もいな~い。
でも貸し切り状態で端から端までグルングルン回りながら追いかけっこ。
いっぱい歩いた後だからかベストを脱いでもブルブルしないのね。元気すぎ~。

動画はこちら 広場貸切り

追いかけっこの合間には待って♪とおいでー♪の練習もしたよ

待って♪中
動画はこちら おいで♪

去年は防寒服を持っていなかったから、お出かけもかわいそうだったけど、ベストを買ってからというもの、あまりブルブルしないので寒い中でもお出かけが楽しくなりました♪(今日も帰ってみれば2時間もお散歩・・・
そうなると、またお洋服が欲しくなってしまうんですよねぇ・・・困った困った
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のお散歩

2006-12-08 | 日常
昨日の天気予報だと今日は曇りのち雨。
「明日はゴハン前、朝のうちにお散歩に行こう!」と思い、朝起きてお散歩の用意をして家を出ようとしたとき、ダンナさんが起きてきて「今日は降らないみたいだよ・・・」と一言。
でも用意もしちゃったので軽く行ってきました。
太陽もでてないから寒いのね~でもヒンヤリしていい気持ち犬達も寒さはなんのそので元気元気

広場に着くと追いかけっこ開始~
朝露で少しぬかるんでいるので泥んこまみれ。
何百メートルかある広場の端から端までだーれもいない。
2往復くらい私は歩き、その周りを犬達は追いかけっこしながら進み、30分だったけど、鳥を追い~草を食べ~追いかけっこに私を気にしながらで頭も体もいい運動♪その後はてくてく歩くお散歩で帰ってきました。

動画はこちら 追いかけっことドーニのお誘い

動画はこちら ドーニ早くなったぞ


それにしてもこのタリの首はいったいどうなっているの?180度回転
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から12月

2006-12-01 | 日常
最近は朝も冷え込む♪と思ったら今日から12月だ~
ふとソファを見るとタオルにくるまった2匹。
お目々はパッチリと起きて様子をうかがっているけど寒くて出てこられないみたい
我が家の暖房設備は床暖とエアコンなのですが、その床暖も犬達が滑りすぎないようにとフローリングシートを敷いているので本領発揮してくれないし、エアコンも乾燥してあまり好きではないのでなるべくならつけないようにしたいと思っている。皆さんのブログを見ているとヒーターの前でくつろぐワン達やコタツでまったりの写真・・・リラックスして可愛すぎる


そのうち、どこも行かないのね!ってわかったのか眠っちゃった
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロング散歩

2006-11-29 | 日常
今日はとっても暖か。
早くからお散歩に出ました。時間は14時半。
寒くなる前にお散歩に行って早く帰ってヌクヌクしようね~♪とレッツゴー
そして帰ってきたのは17時半頃・・・
久々に午後にお散歩に行ったらりおちゃんとスペンサー君、マーブル君、そして久しぶりのハナちゃんにも会えたのだ~もう暗くなって追いかけっこできなかったけどお友達に会えるのは嬉しい!

たまに犬達の写真を撮ってる方がいるのですが、今日は走っているところをたくさん撮影してもらいました。それに触発されて私もカメラに専念。
たーっぷり走ったり、休憩したりしてるところを、撮ってみました
でもやっぱり走ってる姿はなかなか難しいわ。


何見てるんだろ?


せっかくのカメラ目線も左耳がギョウザ耳(笑)



昨日も大脱走で大冒険をし、今日は3時間のお散歩をしたタリちゃん。
夜はこーんな格好でひっくり返って寝てました



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウニー?

2006-11-23 | 日常
今日柔軟剤を買ってきた。
初めての緑キャップ、ダウニーのマウンテンスプリング♪
夕食後、いつものようにダンナさんと犬2匹はソファで毛布をかけてごろごろ。
ダイニングテーブルで座っている私とダンナさんがダウニーのお話をしていると・・・
ドーニがぴょこん!『呼んだ?』という顔でバサッと毛布から顔を出した。
私たちは『どしたの?』と思ったけどすぐにその原因がわかった。
ダウニー、ダウニー、ダーニー、ドーニー
ダウニーという言葉に反応したらしい(笑)確かに似ているかもね
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする