タリの訓練のあとアジへ。
先週が1ヶ月お休みした後初めてのアジだったけど、単品の障害物、今までやったところをドーニはほとんど覚えていてくれてました。
ゆっくりペースだけど楽しんでいきましょ♪
今やっとハードル、ドッグウォーク、タイヤ、トンネルの単品ができるようになったところ。
スラロームはまだ間をすり抜ける練習をしているけど、だいぶ幅が狭くなって、併走でもできるようになってきました。
これから、スラロームは少しずつ幅を狭くしていくこと、ハードルは細かい指示(犬を先に行かせるコマンドとか)やAフレーム、シーソーなど私がちょっと恐れている障害物。そしてコース練習などなど、まだまだ課題はたっくさん♪
今日は主に私の動きについて教えていただきました。
バックスイッチ、先行スイッチなどなど、名前は聞いていたけどよくわからなかったから実践。
まだまだついていけない動きのめちゃくちゃな私・・・
ドーニに申し訳ないと思いながら練習に付き合ってもらいました。
私が障害ごとに動きが止まってしまから、そうするとドーニも地面クンクン、面白くなくなっちゃうんですよね。
先生と、アジ連に来ていたハナちゃんとルイちゃんのママさんに丁寧に教えていただいたおかげで、最後の方は私も動きをつかんできたからかドーニも楽しそうにホップホップしてくれました。
やっぱり人間の動きが問題なんだわね~
途中先生のワンちゃん、ボーダーコリーちゃんと走らせてもらいました。
大きなワンコとやるのって全然違う。
私が下手っぴだから、きちんとした形にならないのに終わった後ニコニコ笑顔してくれるんだもの。消化不良だっただろうに・・・本当にアジが好きなんだな
ドーニもこんな風にもっと好きにさせてあげたい。
ここでもボーダーちゃんに『私が下手っぴでごめんね~』と思っちゃいました。
でもそのおかげで人間の動きがどれだけ大事なのか?ってわかったからくじけないぞ~☆がんばろっ
練習が終わった後は久しぶりに会ったハナちゃんとプロレスごっこ
ハナちゃんとドーニの遊びは面白い!本当に楽しそうに遊ぶねぇ~。
追いかけっこもいいけど、こんなプロレスは微笑ましい
動画はこちら ハナちゃん久しぶり♪
先週が1ヶ月お休みした後初めてのアジだったけど、単品の障害物、今までやったところをドーニはほとんど覚えていてくれてました。
ゆっくりペースだけど楽しんでいきましょ♪
今やっとハードル、ドッグウォーク、タイヤ、トンネルの単品ができるようになったところ。
スラロームはまだ間をすり抜ける練習をしているけど、だいぶ幅が狭くなって、併走でもできるようになってきました。
これから、スラロームは少しずつ幅を狭くしていくこと、ハードルは細かい指示(犬を先に行かせるコマンドとか)やAフレーム、シーソーなど私がちょっと恐れている障害物。そしてコース練習などなど、まだまだ課題はたっくさん♪
今日は主に私の動きについて教えていただきました。
バックスイッチ、先行スイッチなどなど、名前は聞いていたけどよくわからなかったから実践。
まだまだついていけない動きのめちゃくちゃな私・・・

ドーニに申し訳ないと思いながら練習に付き合ってもらいました。
私が障害ごとに動きが止まってしまから、そうするとドーニも地面クンクン、面白くなくなっちゃうんですよね。
先生と、アジ連に来ていたハナちゃんとルイちゃんのママさんに丁寧に教えていただいたおかげで、最後の方は私も動きをつかんできたからかドーニも楽しそうにホップホップしてくれました。
やっぱり人間の動きが問題なんだわね~

途中先生のワンちゃん、ボーダーコリーちゃんと走らせてもらいました。
大きなワンコとやるのって全然違う。
私が下手っぴだから、きちんとした形にならないのに終わった後ニコニコ笑顔してくれるんだもの。消化不良だっただろうに・・・本当にアジが好きなんだな

ドーニもこんな風にもっと好きにさせてあげたい。
ここでもボーダーちゃんに『私が下手っぴでごめんね~』と思っちゃいました。
でもそのおかげで人間の動きがどれだけ大事なのか?ってわかったからくじけないぞ~☆がんばろっ

練習が終わった後は久しぶりに会ったハナちゃんとプロレスごっこ

ハナちゃんとドーニの遊びは面白い!本当に楽しそうに遊ぶねぇ~。
追いかけっこもいいけど、こんなプロレスは微笑ましい

