goo blog サービス終了のお知らせ 

黄金バットのブログ

へらぶな釣りと食のブログ

2012/7/15   7/8(日) 大楽地

2012年07月15日 00時40分36秒 | 大楽地の池
え~と え~と 忘れてる先週

堰堤9時半からだったか? 10尺底
左にキアヌ氏 右に誰だっけ?え~とえ~と…思い出せない

12時にやっと1枚 この時キアヌ氏5枚~フン!嫌いだね!(こういう事だけは覚えてる)
その後宙にして2枚出て14時頃納竿~自宅で仕事

ズビロ磐田情報:この前日に磐田はvs広島0-2で完敗 6位に


2012/7/2   7/1(日) 大楽地

2012年07月02日 23時14分42秒 | 大楽地の池
仕事が忙しいので画像内に文字無し

8時~大楽地 ジャカゴ右台 11尺両ダンゴ底

堰堤は8時半頃にTさんが
キアヌさん タコベルトさん 親分は丘ジャミラ

4枚出たところで2回目のエサが軟すぎてアカン!
時間がもったいなかった

大門係長が雨の中 ジャカゴ左隣に11尺宙で入釣

昼頃~両グルテン新べらグルテン底+ワタグル+水少=硬ボソ

これがよくアタリ 6枚追加
+デカマブ×2匹で底はヤメ!

15時半~7尺チョウチン両ダンゴ宙 これが釣れれば面白いけど‥
雨はドカドカと降ってくる
チョウチンのタナには魚が薄い 1枚出たが
1尺位タナを上げて すぐに1枚追加
エサも無くなり 18時納竿
大門係長はスレが多いと‥
ワタスの次のジャカゴは6尺チョウチンがよろしいかと‥楽しみ

2012/6/27   6/24(日)大楽地

2012年06月27日 00時57分20秒 | 大楽地の池
午前中は母の散歩と内職仕事…
そして

台風やその後の雨で水に濁りが有り
ここぞとばかりにエロ川6尺底 普段の透明度では餌が見えるかも…

読みはアタリ!3投目でウキを動かした
この時堰堤後ろでザわさんが久しぶりに丘ジャミ応援していた
しかしこの後やっぱり竿が短いのか?
ウキの動きがイマイチ

時間が空きすぎ!



何やら騒がしい リールを持ったルアーマンのような輩が数人
「だって仕掛けが…」by Jonny
圧巻はキアヌさんが仕掛けを捕ろうとしてブラックバスを釣った事

ワタスは6尺の仕掛けが古くて引っ張っていたら切ってしまったので
8尺宙に…

チョー!カッツケ!

18時過ぎ納竿

2012/6/19   6/17(日) 大楽地

2012年06月19日 12時28分31秒 | 大楽地の池
7時に起床
携帯電源入れ忘れ
9時半頃 雨があがったようなので 母に運動させる為 連れ出し散歩に…
携帯電源に気がつき メール2通を返信
で 大楽地へ



ここより奥にはタコベルトさん

人気を避けて堰堤左隅に

が しかぁ~~し 堰堤が埋まっていく
エースさんが10尺で底も宙もへらの顔をみた
ワタスは両ダンゴでウキが動いたがカラでノらない

ヒゲならキタ!

ウキも動き続けるので5枚出たら両ダンゴに戻すつもりでヒゲを打った







両ダンゴでも喰ってきた

カラは増えたがなんとか両ダンゴで2枚目
がしかぁ~~し カッツケとはいかないがタナが60センチくらい

タコベルトさんの奥浅瀬で12枚が竿頭

昨日とは違う魚の食い気だった
自分としては気に入らない事が…

「だってタナが…」

2012/6/17   6/16(土) 大楽地

2012年06月17日 23時33分52秒 | 大楽地の池
昼頃からノコノコと大楽地へ…

渋いから長竿?と思っていたが雨でパラソルの為 11尺
雨で魚が動いているのを期待

M氏は7時半頃かららしい 終了間際にマブを1つ

キアヌ氏 大門氏 ワタスは仲良くズ~~ボ

18時半まで打ったがワタスはアタリズ~~ボ

魚もウキも動いていない

ライフジャケット着用?事故のその後の鳳来湖の事が載ってました

2012/6/5   6/3(日)激!撃!渋!大楽地

2012年06月05日 12時46分52秒 | 大楽地の池
7時過ぎだったかな?大楽地に着いたのは
駐車場に

ゴミ!

たばこの吸い殻!茶色、白色どちらのフィルターもマルボロ
捨てるのはやめましょう!看板にも書いてあるのに…
オレのケロッピーのゴミ箱が臭くなるだろ~~!

今日も買ったぜ!マックはアイスコーヒーがサービスで…
がしかぁ~~し!寒いのでホットの方がよかった

ガン様が竿を出していたが雨で仕舞って帰った
キアヌ氏と一緒に入釣
両ダンゴ宙で思いっきり寄せようというワタスだった
がしかぁ~~し!ド渋ッ!
エースさんも来て「2~3時間で釣る」って言ったので「甘~~~い」と返した
まったくその通りで何も動かん キアヌ氏は10尺から始めて18尺にまでしたが

寝てないか?

ワタスも予定より早くヒゲ
がしかぁ~~し!時々フワっと一目盛り上げるだけ…
今日は早仕舞いのつもりだったのであきらめて17時頃納竿
久しぶりのボウズだ

14~15時過ぎに相方さん 大門さん 親分さん S田さんが入釣
キアヌ氏も堰堤左隅に日差しを避けて避難
トトロさんが右の奥で2~3枚は出たようだ
ワタスが帰るまでまだ誰一人堰堤ではヘラを掛けてない
どうなったかな?18時40分頃にはウキが動くと思うのだが…

2012/6/2   激渋?大楽地

2012年06月02日 20時49分21秒 | 大楽地の池

午後から行ったら 午前中の人は誰も居なくて堰堤にエサが落ちていた
午後の人は堰堤左にTMさん 右奥にトトロさん
そして

久々登場!パラソルさん 13~15時過ぎの短時間釣行

ぜ~んぜん アタらんから段底に
が しかぁ~~し
まったくダメでパラソルさん帰宅 TMさん帰宅 トトロさん帰宅
S田さん覗きジャミ

リクエストにお応えしてヒゲを‥
S田さんはジャミラも寒くて帰宅
さみしいワタスは粘る粘る粘る納豆粘る粘る粘る





納竿して車に乗った時間

2012/6/1   5/27(日) 大楽地

2012年06月01日 06時41分27秒 | 大楽地の池

朝マックは5:30から10:30まで ヒッヒッヒッ!
この日はサービスでコーヒー付き ヒッヒッヒッ!
いつも釣り場での昼食用 ヒッヒッヒッ!

あれ?7時前から始めたと思ったが忘れた ヒッヒッヒッ!
先に堰堤左隅にタコベルトさんが居た ヒッヒッヒッ!
ワタスの左にキアヌさん ヒッヒッヒッ!
タコベルトさんの右にチョコホイさん ヒッヒッヒッ!
右奥新台近辺に四つ池の方々4名が入釣 ヒッヒッヒッ!
(そろそろヒキツリそうだから止めるか)
堰堤中央に相方さん ヒッ!
奥の奥にトトロさん ヒッ!
釣れない大楽地へようこそ!ヒッ!

やっと出たがまたヒゲで ヒッ!
この日の池中で2枚目だった へっ!
あれ?もう一枚誰か出してたっけ? ブッ!  ヘッ?  屁?
何時に納竿したっけ? ヒッ!