goo blog サービス終了のお知らせ 

黄金バットのブログ

へらぶな釣りと食のブログ

2025/8/17   6/7 姫の誕生日 2

2025年08月17日 21時44分48秒 | Weblog
姫の誕生日その弐は ケーキ

2024年7月 東三方町から尾張町に移転 リープリング

東三方の時に1~2度購入歴有り

この場所は以前 知多屋と言う ご両親の和菓子店だったと…

自分が子供の頃にもこの場所に有ったと記憶している

駐車場も10台くらいは停めれて…(^-^)






2025/7/26   5/10 とんかつ ゆなみ亭

2025年07月26日 22時22分26秒 | Weblog

何年ぶり?

とんかつのゆなみ亭

20~30年ぶりかな~?それもわからん

ランチ有



メニュー

みそかつ 世の中の みそかつ とはちょっと違う

西京みそと白ネギ 柔らかくて~みその絶妙なマッチング

ここでしか味わえない みそかつ 黄金好み

「みそかつ」じゃないと言われる事も有ったとメニューに書いてある

名古屋に住んだことがある黄金は毎日のように名古屋の「みそかつ」を食べて 名古屋のも大好きである

この次は普通のロースカツを食す

2025/7/3   5/30 かど松 ~ 5/31 シャンボール & 根っこ

2025年07月03日 00時25分18秒 | Weblog
5/30 夕食

上浅田の「かど松」~蕎麦屋



キス天おろし キスはいいね

5/31 朝食 入野町の「シャンボール」

お店でパンを購入…イートインは席イッパイ…佐鳴湖駐車場で







コーヒー無料…持ち出しは✕だったのか?〇だったのか?

5/31 昼食 三方原町の「根っこ」

お好み焼きの店 昼ランチメニュー

お好み焼きランチ 前回焼きそばが好みではなかったので お好み焼きに

メニューの「ミニおにぎり」が売り切れ 代わりに「ご飯」 

夏はかき氷に期待

2025/6/21   1/3 かつ治 & 1/13 一休

2025年06月21日 22時47分31秒 | Weblog

新年1月3日 和合町の「かつ治」 名古屋のみそカツが好きなワタスは…ここにはみそソースが有ったので(^-^)

この頃 野菜が高くキャベツおかわり✕ …残念 ( ゚Д゚)

1月13日にはいつも通らない道を… 上島の「一休」

友だちの親戚だ…お店を辞めたとオモたのに いつの間にか新店オープンしていた



焼きそばもこの太麺は変わらない

マスターも変わらず元気そう

2025/6/1   2024/11/21 やなぎ 2024/12/7 ひよこ軒

2025年06月01日 23時11分15秒 | Weblog

2024/11/21 やなぎ 浜松市中央区瓜内町

12種類のメインから2品を選べるスタイル 黄金はいつも「焼肉」と「刺身」ライス 味噌汁 小鉢がセット


2024/12/7 ひよこ軒 浜松市中央区早出町

食券を買って 席に案内されるシステム

ストレート細麺好き

小ぶり

4個で¥200✕3セット

必ずヤル…バカなヤツ

2025/5/24   1/13 Cafe yamato

2025年05月24日 21時29分48秒 | Weblog
今年のまだ寒い頃のモ~~~~ニング

磐田のジャンボエンチョー敷地内 カフェ ヤマト

昔 知久屋だったとか…

隣にランドリー お茶も売って



雑貨も



雰囲気は良い カフェ カフェしてない(^-^)



















黄金モーニング あんバタートースト

姫モーニング たまごサラダトースト

久しぶりに当りの店(^-^)

2025/5/14   5/13 みやひろ白羽 オープン

2025年05月14日 07時22分51秒 | Weblog
浜松街中 有楽街を東に入った所のカニ道楽の向かいに有った
中華そばの店「みやひろ」

黄金は50年くらい前に…その「みやひろ」が有楽街(シャンボールの近く-今はシャンボール有るのか?)→千歳を経て→白羽に

オープンが待ちどうしくて5/13朝の画像 11時~21時 営業時間らしい →5/15 15時~17時には準備中になっていたので現在営業時間不明

仕事終わりに姫と夕食を



今はドコでもタッチパネル 注文して待っていると

餃子5個が運ばれてきた 「多く作ったのでよかったら食べて」と もしかすると開店初日のお客様にはサービスしてくれてるのかも 遠慮なく頂きました

ミツカンの餃子のタレ

姫は濱松ラーメン…って何? 黄金はチャーシュー麵

カレーやカツ丼も有る

セットも

姫の濱松ラーメン 普通の中華そばのようだが?

黄金のチャーシュー麵

布橋の新店舗になってからの「みやひろ支店」には数年前に…

支店のその前のこじんまりとした店の時のチャーシュー麵(つゆが濁っていたと思う)とは少し違う

もともと本店のチャーシュー麵は食べた事が無かった

ちょっと遅れて餃子5個✕2

餃子は初めて食べたが中々美味しい

チャーシュー麵のつゆは本店の昔のまま…50年前を思い出した 満足

今の若者世代にはちょっともの足りないかもしれないが普通の中華そばとしては黄金好み

麺はちょっとちぢれてるけど(細ストレート好き)