2012/9/14 9/9(日)大楽地 2012年09月14日 00時12分37秒 | 大楽地の池 午後から 堰堤左側は混み混み 堰堤右は空き空き アタリが無いのは 雨が降らないせいか? それともTVのせいか? ♪それとも‥‥‥‥‥ 憶えてますか? あの日の事 小雨の中のすれ違いを♪ 桜田淳子「花物語」より 「それとも」のフレーズで思い出しました 時々思いつきで書いてしまう~お許しを‥ 40代くらいの人でも桜田淳子はわからんよね 手前の魚の方が喰いに来てるが 竿が短い分だけハリス切れが‥(04ダス) 2枚ともいい型
2012/8/27 8/26(日) 大楽地 2012年08月27日 21時27分29秒 | 大楽地の池 毎週大楽地ばっかり来とる でも25と26日は仕事危険日だったが 朝早く起きれたら増沢池に行くつもりだった しかし ことごとく寝坊 後から聞いたが増沢池は魚が小さいらしい 場所によっては尺くらいのも来るらしいという情報も‥ 幻の父様は昨日のリベンジ お名前がお気に召さなかったらコメください 米ちゃうよ! 乞食? 左にはいつものキアヌ氏が‥10時頃だと空いているのだが‥ 9尺本造りメーター両ダンゴ宙 混む前に釣っちゃえ! したら ホントに混んできた ワタスが帰るまでに堰堤10人 Y川さんはお久だね~ そしてSSJ43さんは初対面ですね 増沢池の駐車場ではお会いして声を掛けたのを覚えているのですが こちらもお名前お気に召さなかったら米ください コメちゃうよ! 乞食? SSJさんはY川さんともパラソルさんともお尻愛の模様 お尻愛ちゃうよ!お知り合い! オヤジギャクが決まったところで ワタスは上がりベラで13時半には池を後にした 続きは2~3日後にアップ
2012/8/25 8/19(日) 大楽地 2012年08月25日 09時02分49秒 | 大楽地の池 この日は午前中は何してたっけ? 自宅で仕事してたな たしか とにかく昼から 堰堤には8人 どうせ渋いだろうと真ん中辺りに入釣 久しぶりにリキュールOさんの隣に ワタスが来てから1本位の宙両ダンゴで観ているだけでも3~4枚は出していた がしかぁ~し 「ライオンは寝ている」そんな歌があったな ライオンを起こさないように静かに打つ フッフッフッ!寝ているうちに静かに釣るのだ! がしかぁ~し ライオンは(Oさんがライオンになってしまっている) 15時~17時に底釣りで4枚を釣る! この時間全体で最長枚 ワタスもこの2時間で3枚と奮闘するが‥ ライオンは朝からで2桁はいっただろう 18時半納竿で合計5枚
2012/8/20 8/18(土) くもりのち晴れのち豪雨 2012年08月20日 20時56分50秒 | 大楽地の池 6時半過ぎに到着した大楽地には‥ なんと S田さんが居た 大会以外は早くても10時から男なのに‥ 今日はこの竿って決めて打ち出した 久しぶりの竹の感触は酔いです なぜだろう?この竿を持ってると酔っちゃう? その時 隣のS田さんが「あっ」と叫んだ! 竿もへらのエサにしちゃうなんて太っ腹! 自身のリール竿は長くて振りにくそう なんとか回収出来たが渋い顔 地元がお祭りの為12時前に帰っていった あとから考えると大正解のS田さん 12時前から 雨も すごい雨 大門係長さん&元浜名郡さんも 三日月さん?もこんな感じ 相方さんなんか何しに来たのか?結局竿を出さずに帰ったとさ 12時~13時の間は身動き出来ない状態 この竿で酔わせて釣れた釣果でした 滅多に出さない竹竿が雷&雨を呼んだのだろうか? 4~5時間雷が鳴っていたにもかかわらず最大8~9人は釣り人が… 15時過ぎ納竿…雷でこんなに長い時間竿を出していたのは初めて 雷を舐めちゃ行けませんゼ! 誰かも増沢池で竿を出していたようだが…
2012/8/15 午後~大楽地 2012年08月15日 23時02分32秒 | 大楽地の池 豪雨の中 朝から竿を出していたらしい 今日は段差の底釣りで攻める S田氏は寝かすのがウマイ! 上ハリ5~8cm「段底」単品 下ハリ36~45cm「内緒」単品 釣果:5枚 その他 スレ:口上2枚 アッパー1枚 ハリス切れ1枚
2012/8/15 8/14 大楽地 2012年08月15日 09時31分43秒 | 大楽地の池 超危険時間の午前中の豪雨の中 仕事で湖西まで 昼過ぎの天気を見ながら大楽地へ 何か変だぞ!誰だ!左隣のキアヌ氏 右の相方さんは傘しか写ってない! 皆 妖怪に‥ 暗くなるまでウキを見ていた 相変わらずダンゴの地合いだと思うが合わせられん
2012/8/13 8/12 大楽地 2012年08月13日 20時36分08秒 | 大楽地の池 予報は雨では? 大楽地の駐車場でお客様に荷物を渡して釣り開始 最初はマー君だった 左に入った竹さん ワタスの「竹さんの宙を見た事がない」の一言でカッツケを‥ まさかカッツケとは‥しかも釣ってるし‥失礼しました 痩せたへらが多い 右隣から何か聞こえる‥ 15時納竿 ダンゴが合わせられない むずかピー!
2012/8/11 7/15 大楽地 2012年08月11日 19時39分14秒 | 大楽地の池 アップしてなかった記事どえす! 堰堤 も一回堰堤 ワタスはジャカゴ へら へら へら えへら えへら 全然覚えてない
2012/7/31 7/29(日)大楽地 2012年07月31日 12時29分46秒 | 大楽地の池 7/29は6時から14時までヒーコラ言って仕事をして この日の加工分の先が見えてきたので 15時半から大楽地で堰堤10尺底セットトロロ 堰堤左半分に1~1.5m間隔に最大で8人並んだ 「このクソ暑いのにくっつくな!」って皆が心の叫びを… ワタスは段差の無いトロロでも底って変な釣りをしていたがアタらんので 17時を過ぎて皆が止めていってから 段底にして 玉とアルファ単品は喰わないが(カラツン) マブ×2 へら×1がトロロを喰ってきた
2012/7/15 7/14(土)大楽地 前4話一気に投稿も見てね! 2012年07月15日 01時20分56秒 | 大楽地の池 今日は休日だが午前中超仕事危険日の為 9時~自宅でDVD録画観ながら仕事 11時頃豊岡のお客様より電話が…急いで豊岡まで行くことになる 昼飯は車移動中にコンビニむすび×3個 なぜかミニストップで好物の「昆布」が無い 13時半~17時過ぎまでお客様のところで缶詰状態 やっと終わって大楽地に行くと カメさん M松さん キアヌさんが終わる所 ワタスは構わずジャカゴに入釣 この間のリベンジで6尺両ダンゴ宙 今日は1枚出た!がその後はアカン!警察 19時前に納竿 う~~ん もう1時間はやりたかったな~ めずらしく 一気に5話投稿しました 相変わらずワンパターンですので飽きている方々も多いと思いますがお付き合いお願いします ズビロ磐田情報:本日磐田vs札幌は4-1で磐田の勝利!現在4位