goo blog サービス終了のお知らせ 

バティ子の陽気な日々

大好きな2PMをはじめ
K-POP、旅行やたべものの日記など
マイペースに書いています。

久々のプチバティール会

2013-07-11 11:10:47 | バティール
寝ぼけて日記消しちゃった~~~@@@@;
せっかくまーちゃんコメントしてくれてたのに~TT

今年の七夕はけちゅとデートしてきました~^^
とっても久々!!!

何食べよう・・って思ったときに、久々にスペイン料理が食べたかったので、美味しいと聞いていたお店に。
11時開店だったけど、10時45分くらいに到着したけど既に並んでた!w
早く行動してよかったよ~♪

とりあえず、ビール。
estrellaが飲みたかったんだけど、なんとビールが冷えてないとTTTT
エビスになりました。w



あとはランチセット。
イベリコちゃんだったかな豚のローストとオーソドックスなパエージャ♪





おいしかった!
アリオリソースがついてなかったらどうしようって思ったけど、ちゃんとアリオリソース付いてました♪←これ重要w



サングリアは赤も白もあって、私は赤にしたけどけちゅは白ね。
ちょっとミント風味なのか白はスッキリ辛みがあって美味しかったよ~★

それから、ぶらぶらして・・・
なんかとにかくぶらぶらして・・・
かわいいパンダとかかわいい赤ちゃん服みつけました~♪
これの大人用あったら欲しい!





それからもう既に暑いから・・・
かき氷を捜し求めてやっと見つけたのがサンマルク!
なかなかないものなのね・・・pq 探してるときって・・・。



でもね、これおいしかった!!
そこのクーラーがきいてなくてさ・・・最後汗かきながら話してましたww

七夕なのでおはぎを買って帰りました~^^
写真は七夕おまんね♪←



近いうちにまた会えるといいなぁ~♪

バティール会

2012-11-04 23:00:00 | バティール
今日は久々のバティ娘たちが集合しました。
気がついてみれば、れいこちゃんとは一年ぶりだったようです。

みんな一年経っても、元気で変わらず♪
会ってスグ大声で会話が始まっちゃって、時間を忘れちゃうほど♪

今日はオススメの韓国料理屋さんにしました♪
イタリアンとかフレンチがいいのかなぁ~って思いきや、韓国料理を選んでくれて…w
ありがとう♪♪

私も大好きなお店なので良かったです♪
しかも、日曜日の昼間は空いててゆ~~っくりできました♪

新大久保だとゴチャゴチャしててそれだけで疲れちゃうものね…。pq

とりあえず、ビールで乾杯して気がつけば3杯…?
サラッといっちゃってたね。w

食も飲みも話しも進む進む…♪



3人の近況含めて会話に花が咲きました♪
やっぱり、バティ娘たちとお話ししてるのって落ち着く~♪
大事な大事なお友達です^^

沖縄支部と大分支部のお二人さん~!
いつ会えるのかな♪
関東支部の3人、首を長くして待ってますよ!!

あっという間に時間が過ぎちゃって、昼間っからきもちよ~くなっちゃって、赤坂の街を大声でしゃべりながらプラプラお店を見て…
「モンブラン食べたいね!」の一言でモンブランを目指して移動…。

スタバなどでもお茶は出来ますが、ちょっと大人な雰囲気の一杯一杯コーヒーを淹れてくれるようなお店でモンブランをいただきました。

コーヒーカップもジノリだったりで、みんな違っていてそれでも楽しむことが出来ました。



次はクリスマスだね♪
去年は出来なかったけど、今年は久々に復活♪
楽しみがまた増えた~♪

てか、もう夕方5時になると真っ暗なんだね・・・。
今年の冬は寒いらしいですよ~。

皆様、体調にきをつけて♪



2011年秋伊豆ドライブ(2)

2011-11-20 13:47:53 | バティール
2011年11月13日(日)天気:晴れ

朝8時ころ起床し、起きてすぐ「稲取漁港」へ。



伊豆と言えば金目鯛!!

そして、ここでは美味しい朝ご飯でした♪



・鯛釜飯
・粗汁
・焼き魚(金目鯛の味噌漬けとアジのひもの)

料金を払うと、釜飯が運ばれてきます。
その釜飯の中をこっそり開けてみると、お米から!!
燃料が燃え終わったころにできあがっているそう。
15分くらいかな??
その間は、焼き魚と粗汁を頂きながら待ちます。

また、この粗汁が美味しくて・・・3杯頂いちゃいました;w
そんなことをしているとご飯ができあがり!



これ、美味しかった~~!
日記を書いている今でも食べたいくらい。

そして・・・、食べ終わった後は漁港市場でお買い物♪
えっと、私はみかんを2箱買ってしまいました・・・;

車だとついつい;重い物を買ってしまいますね;
でも、伊豆と言えばみかん!都内でかったり三崎で買うより全然安くて美味しい!!

帰ってきてママに話したら、行きたい!っていっておりました。
伊豆って良いところだね~♪
やっぱ、魚が美味しい!みかんもおいしい!空気も美味しい!

信州とまた違う良さがあります。



こんな景色も伊豆らしいね。
海の碧と空の青が綺麗だった~~~♪

それから、家に戻って休憩して昼過ぎに出発!
三島まで行き、高速にのるコースで帰ります。

そして、忘れちゃいけないラーメン!!
『一匹の鯨』様・・・w
私が注文したのは「R30ラーメン」(笑)



これ~~~!すっごい美味しかったの!!
スープまで頂いちゃいましたw

茗荷やネギといった薬味が効いていて、とってもあっさりしていながらもコクがあって、美味しすぎました!!

これ。。都内にあったら週1で行くな・・・。。。

一匹の鯨様
http://ippiki-kujira.com/index.htm

素敵なお店に連れて行ってくれて、ありがとう!!
また行きたいな~~♪



三島からは富士山が顔を見せてくれました。

美食三昧、おしゃべり三昧、笑い三昧の伊豆ドライブもそろそろ終り。。
三島から高速に乗りますが、なんと秦野中井~町田付近で30kmの事故渋滞。

PAで大きい最中を食べた人もいれば、ぱりっと最中を食べた人もいれば。。。
マルシアにトイレで出会ったという人もいれば・・・。

PAもなかなか楽しいね!!w

懐メロを聴きながら・・・あぁ。楽しいドライブでした。
8時ころかな?東戸塚に着いて、怜子familyとお別れ。

私とけちゅは第3京浜にのって帰りました。
おそらく都内と東戸塚だと30~40分で行けることが判明。

けちゅの近くまで送っていけないのが申し訳ないと思いながらも、次は千葉方面の道を調べとくね!!

また、ドライブ行きましょうね~~♪


◆今日のお気に入りの一枚◆



お庭になっていた「石榴」
石榴って大好き~♪
中学生のころ、油絵で石榴を描いたりしてて、それもお気に入りの一枚だったんだ。
でも、あの絵は人にあげちゃって今では手元にないんだなぁ。
残念;

そんな石榴をみていると、懐かしい気持ちにもなる。
この石榴は頂いてかえって来て、父にお供えしておきました。
二つお供えしてたんだけど、翌朝仏壇の二つの石榴が一つに!!

!?!?って思ったら、ダヴの仕業でした。
ちょっと囓ってくれたようで種が散らばっていました…。


2011年秋伊豆ドライブ(1)

2011-11-20 13:23:39 | バティール
やっと、日記を書けます・・・。w

2011年11月12日(土)天気:曇りのち晴れ

数日前までは雨予報でだったところが、まさかの好天!!!
朝5時のNHKニュースでも1ヶ月ぶりに土日が晴れ!なんてことを言っていて朝からツイてる!!て気持ちで一杯でした。w

まずはけちゅを品川まで迎えに行き、それから東戸塚まで走ります。
第3京浜使おうか、国道1号を使おうか迷ったけど、朝で車も空いていたので1号で行くことにしました。

楽しく道を進んでいると、いきなり車が『ブッ』って。
で、一時して『ブーーーーーーーーー』って言い始めて・・・。
私は、一気に顔色が変わり・・・;ドキドキ緊張して参りました。
オイルランプだったので、オイルと言うことはわかってはいたのですが、車検にも出してタイヤ替えるときにもオイルを見てもらっていたと思い込んでいたため安心しきっていました。;

そして、1号線の鶴見付近で停車。
若干、いや30の女子二人がオイル缶をもって、ボンネット?開けて・・・。
今考えたら、すごい光景でしたね…。

その後2日間はオイルが心配で心配で。。。何回もボンネットを開けました・・;
(皆様、心配おかけしてすいませんでした。;)

でも、あれ以来ブーは鳴ることなく、余計あの朝鳴ったのが不思議でなりません。
きっと、歓迎のブーだったんだ!って。w

そんなこんなで、朝から冷やっとしながらも、
途中、何もなければおそらく1時間くらいで東戸塚へ到着!!

怜子familyと合流し、荷物を詰め込んでいざ出発です!
パコさんの我が車へのフィット具合が笑えてしまいました。w

まずは、マックで朝マック♪
それから、保土ヶ谷バイパスにのって、御殿場ICまで行きました。

それから、箱根の山越えです。(ブーを心配・・w)

仙石原のススキが綺麗でした!!
秋の青空の下金色のススキが何とも美しかった。





それから、芦ノ湖へ。
れいこちゃんのオススメの「La Terazza」にてランチを。
ここはとってもこみこみで1時間ほど待ちました。
でも、お店もかわいかったり、箱根神社があったりと退屈な時間はありませんでした。



石窯で焼いてくれるピザ。

   

カワハギのパスタ。



どれも美味しかったです。

そして、かわいらしいカプチーノ。



ちょっと午後になると雲行きが怪しくなり、霧とかも出ていたようですがパコさんが運転を頑張ってくれました。
途中、駿河湾?と何とか湾の景色がとても綺麗でした。
この日は富士山はかくれんぼ見えず・・・。

そして、8年ぶりの伊豆高原!!
大学時代の思い出話で花が咲きました・・・。w

あやちゃんはもちろん、エルマーちゃんというかわいい愛犬もお迎えしてくれて♪
とっても幸せな夕食でした。

れいこパパさんのお話もとってもうれしかった。



そして、けちゅが30歳!ということで、ささやかではありますがケーキを。w
私の22歳?の誕生日も伊豆高原でお祝いしてもらって・・・。
懐かしかった。

ケーキを買うのに、みかんみかん・・・。w
バティールにはよくある行動ですね。w

誕生日を迎える本人には気づかれないようにするのが大変!w
それが楽しいんだよね…。

楽しい夕食と、その後のれいこパパさんとのウィスキー。
あっという間に24時近くになってしまってました。

楽しい時間はあっという間ですね。

そして、おやすみなさい★ミ