goo blog サービス終了のお知らせ 

バティ子の陽気な日々

大好きな2PMをはじめ
K-POP、旅行やたべものの日記など
マイペースに書いています。

はとバスツアーに行ってきました-新春初富士編-

2014-01-03 23:55:00 | 旅行
2014年1月3日 天気:晴れときどきくもり

新年あけて3日目!今日ははとバスツアーに行ってみようということで、ママとおばと3人で行ってきました。
コースはこれ!

三嶋大社初詣と初富士・イチゴに満腹!寿司食べ放題

浜松町

伊豆の国パノラマパーク(昼食:お寿司食べ放題)

ロープウェイ(往復乗車。山頂にて初富士眺望)

伊豆イチゴ狩り(食べ放題)

三嶋大社(初詣)

沼津(ショッピング)

東京駅

この日の朝、5時に起床して準備する・・・はいいが、なんと叔母がボタンを間違って非常ベルを鳴らして閉まって大騒動!!!朝の5時!しかも正月3日目・・・
隣の方も慌てて出てきて上の人も・・・もうほんと・・・お騒がせすぎて大変TT
これ、行けなくなっちゃうんじゃないかと不安な朝を過ごしつつも・・・なんとか出発出来ました。

浜松町に8:10集合だったので7:40頃到着しましたが・・・人人人・・・
正月のはとバスってみんな行くんだね・・・。びっくりしました。
さらには有楽町駅付近の火災で電車が遅延していたため、集合時間に間に合わない人もいたのかそれではとバスの出発にも影響が出ていたようです。



私たちが参加するツアーは全部で3台!
私たちは3号車です。



30分ほど遅れて出発。
乗り込んで、今日のコースの説明を聞きながら・・・


まずは東名道を通って海老名SAで休憩。
とりあえずメロンパン購入←



このどっさり感www
座席が一番前だった為、視界良好でした♪
でも雲が厚く富士山が見えないTT



心配しながらも、伊豆の国パノラマパークへ!
ここではお鮨の食べ放題!ま・・・食べ放題だし~って期待は半分でしたけど、そこそこ美味しかった~!
ネタによりますね!イカとエビが美味しかった!!!
最初に7貫入っていて、これを食べてから各自取りに行きます。



結構満腹になりましたよ~!
それから、ロープウェイ!またこのロープウェイに乗るのに大行列!
結局20分くらい待ったのかなぁ?添乗員さんに途中で会ったので、時間が大丈夫か尋ねたところ、
せっかくなのでゆっくりしてきてください~。との事だったのでとにかくロープウェイで上へ。
富士山見えないよね~とかいいながら山頂につくと!なんと!!!雲が切れて富士山の頭が見えてきました!!すごい嬉しいね!!!
富士山が見えたときの感動っていつでもあるんだなぁ~。
でも、ジカンニカギリガアリマス・・・ので、写真を撮って帰りのロープウェイに並ぶ。



ロープウェイの中ではワンコ連れのご夫婦が居て、楽しくお話ししていたらあっという間に着きました。
そして次は・・・イチゴ狩り!!!w
ええええ、お腹はいるの~?って思いつつもイチゴ畑へ連れて行かれて・・・
別腹開始www
江間は以前に来たことがあったんだけど、今回は韮山という所でした。



畑ばっかり~!なんかのどかでした^^
で!ここのイチゴ!!!紅ほっぺだったんですが、おいしすぎた!
ちょうどこの農園が1/2から開園だったみたいで、イチゴも新しく、畑も荒らされてなくw
新鮮でおいしいい~~~イチゴがたくさんありました!
やっぱイチゴ狩りは1月だね!1月のイチゴが一番美味しいと聞きます・・・。







紅ほっぺって1粒が大きいからお鮨よりきっついwww
みんなふ~ふ~いいながらもしっかり食べてました。
徳島のおばなんてイチゴ狩りはじめてだったようで、大満足で大喜びでした。
よかった!!!!
で・・・私は20個!少なっ!

てか、これまでのイチゴ狩りでどれくらい食べたのか・・・
って過去の日記見てみたら・・・

2010/2/20 河津桜、吊るし雛、イチゴ狩りの時・・・30個w
http://blog.goo.ne.jp/batir5/e/6d4e60a97fc7537e50af404168f3d052

2011/1/9 房総ドライブの時・・・32個w
http://blog.goo.ne.jp/batir5/e/ca89a00faaf1bd62b26dc205d546753c

うそおおお!平均30個なの!?で、今回20個?
やっぱり少ないwww
でも、胃が小さくなった記憶はない!w
やっぱり一粒が大きいんだね!←

てことで、イチゴで満腹になって・・・続いては三嶋大社。
ちょっと夕暮れ気味ですが、すごい人~。
久しぶりに御朱印を頂いて初詣。



そして、今年2回目のおみくじ~!
大吉~~!!!しかもお守り?は「マス」が出ました。
金運よさげね!?←



三嶋大社が終わる頃には日が暮れていたので、最後の行程である沼津のショッピングセンターへ。帰りの渋滞が50kmとか出ているので、ここも手短に・・・。

帰りは東名道を通らず、伊豆縦貫道路?を通って箱根~小田原~厚木~みたいな感じで東京駅には21時過ぎに着きました。

帰りのバスの中では釣りバカ日誌みて大笑いした~w
楽しかったな~♪

はとバスってやっぱり楽しいね!!!
今回はお酒は飲まなかったけど、お酒も飲めるし、なんてったって、渋滞の中運転しなくて済む!これが一番大きいです。

添乗員さんもバスガイドさんも運転手さんもみなさん感じの良い方で、本当に楽しい一日となりました。
また春になったらはとバス行きたいなぁ~♪

大阪旅-SUPERSHOW5-その3

2013-11-20 13:14:15 | 旅行
2013年11月17日 晴れ

昨夜の疲れもありつつも、しっかり湯船に浸かったのでそんなに疲労感はない朝・・・。
にしても、今回のホテル本当に良かったぁ~♪
そして、他のホテルに泊まっていたお友達も合流して一緒にホテルで朝ご飯を食べました。


今日もガッツリですwww
私は15時手前の新幹線だったので、それまで梅田に行くことにしました。
チェックアウトをして、まずは新大阪に荷物を置きに行こうとタクシーで新大阪へ向かいました。


ですが、ロッカーの空きがない!TT
キャリーをひきながら、梅田へ。ここでのミッションは・・・

・餅
・宝塚ホテルのドーナッツ
・宝梅の寿司
・昆布

とまぁ、食べるものばかり。w
餅は2PMのジュノが食べていたという"たねや"の喫茶。
阪急百貨店のB1Fにありました。

阪急百貨店・・・数年ぶり?に行ったけど、変わり果てててびっくりした。


でもなんだか大阪の百貨店って活気があるのね・・・?
ディスプレイもクリスマスだったし、一気に年末モードになっちゃったよ・・・。

それから、みんなと合流して"たねや"へ。
ジュノさんが座った席はどこですか?っておんきは認証ショット撮ってました。爆
認証ショット中に席移動してると「二名様ですか」って定員さんにいわれる始末wwww

で、頂いたのは・・・

つきたてのおもちをオリーブオイルと塩で頂いて・・・
お醤油のスプモーニのようなのがついているので、それをつけて頂きます♪
あとは小豆と季節のおもち。季節のおもちはサツマイモでした。


どれも美味しかった~♪
なんだかんだで、時間も迫ってきたので新大阪へ。
ここではお決まりの551の豚まんを買って、少し時間があったけど、疲れたので待合室で待っていました。こんなんだったら新幹線早くすれば良かったp_q

のぞみ368号新大阪14:56発に乗り込み・・・


まずは腹ごしらえ。
阪急で買ってきた宝梅のお寿司~♪


これも15年ぶりくらいになるのかな?
穴子とキュウリが入っているのが好きで・・・今回もそれにしました。
結局穴子ときゅうりが入っているのは"法善寺巻"(上)。
高野豆腐と玉子が入っているのは"宝梅巻"(下)というのがわかりました。


京都までは記憶があるのですが、その後は爆睡していたようで、あっという間に品川に到着。
品川に着いてから急いでタクシーで家に帰って、今度はダヴのお迎えを18:30までに行かなくてはなりません・・・。
もう大忙しwww

そして久々の対面をして自宅でのんびり~・・・ということで、楽しかった3日間が終わってしまいました…。



今回の大阪遠征のスパショ…
一言で言って楽しすぎた!!!
ママもだし、周りのお友達も一緒にワイワイガヤガヤ楽しめたのが何よりの思い出♪

本当にSUPERJUNIORに出会えてよかった…p_q
笑いあり、涙あり…とっても幸せです。

10年先も…20年先も…superjuniorとELFは永遠に一つだ~!
ってトゥギの言葉を思い出しちゃいますね…。

これからどんどん兵役に行ってしまってメンバーが一人減り…二人減り…ってなっていくけど、SUPERSHOWは6も7も8も9も10も・・・・ず~~~っとやってほしいです。

ママ、お友達…そして、スジュに感謝m(_ _)m
また会える日まで~♪

SUPER JUNIOR(スーパージュニア) ブログランキングへ

大阪旅-SUPERSHOW5-その2

2013-11-19 18:08:45 | 旅行
2013年11月16日 晴れ!

昨夜寝就いたのが、3時過ぎていたけど、大体一度7時くらいには目が覚めて・・・
だらだら過ごして・・・朝ご飯はヨーグルトだけのつもりだったのに、いざ朝食行ったらすっごい美味しそうでwwww
こんなに食べちゃいました爆www


ここのホテル、お部屋もそうだけどベッド・・・お風呂・・・そしてサービス・・・お料理・・・
までどれも満点でした。
大阪に行ったらココにします!←
で、朝ご飯食べて11時過ぎまで自由時間。

私は昨日行ったアルションへモンブランを買いに~♪
このモンブラン・・・20年ぶり位なんです♪
おじいちゃんが昔買ってきてくれたモンブラン♪
何気に私の中にはアルションのモンブランが基準になってて、20年経った今も味が変わっていないか不安でした・・・
そして、モンブランを買ってホテルに戻ってきて、今度はお好み焼き~♪
"美津の"というお店に行きたかったのですが・・・11時から開店なのですが、予約が間に合わなかった為、1時間ほど並ぶことに・・・(モンブランに走っている間並んで貰いました・・・その節はありがとうp_q)

で、おすすめのセットにしてもらいました。
あとで、調べてみたら・・・こういう内容だったようで↓

■美津の特選セット
まずはレモネード~♪ビール飲みたかったけど、スパショ中トイレ行きたくなったら大変ですよね←


・お漬物盛り合わせ

・ちぎりこんにゃくのピリ辛炒め


・牛肉の鉄板焼ガーリック添え又は貝柱のバターステーキ


・山いも焼




・美津の焼 (当店オリジナル6種類具入りミックス)
・モダン焼  (ミンチ・ねぎ入り)


・ねぎ焼


・焼そば


もう、店員さんが目の前で焼いてくれるんだけど、いちいちギャーギャーwwww






謎の液体をちょちょっと乗せたときに、これなんですか?ゆずです。
のときの盛り上がりようwwww
一番うるさいテーブルだったんじゃないでしょうか爆

で、お味はというと、すっっっごく美味しかった!!!!!
ママも喜んでて、今朝もあのお好み焼き美味しかった~って言ってました。

それから、道頓堀?を歩きながら・・・
おもしろい顔ハメがあったので、便乗w








シウォンさんのお面小さいのしかなかったからなぁ・・・TT
残念TT

そして、さっき食べたばっかりなのにもう飲食に目がいくのが私たち爆
時間があるのでコーヒーを飲もうって事になって、難波の駅で"clever1953"というカフェに入りました。

何となく韓国っぽいな~って思って入ってみたんだけど、コーヒー美味しかったし、お店がゆったりしていて、のんびり出来ました♪


ここでもまた色々爆裂ね・・・ww

そして、今日は16時開演なので、14時すぎには到着してたかな??
私は当日チケットを受け取ることになっていたのですが、受け取るのに時間が掛かってしまって冷や冷や・・・
会場に入ったのが、15:30過ぎていたので、慌ててトイレに行って席で待機。

今日はスタンドのC?というとにかく真っ正面!


でね・・・
今日のスパショはね・・・泣けたTTTT
真っ正面から散らばったメンバーを眺めててね・・・

ヒョクちゃんのね・・・「こうやって見ていると兵役に行っているイトゥクさんやイェソンさんのネームボードを持った人がたくさん居ます。どういう思いと一緒にここの場所にやってくるんでしょうかね・・・」っていうような話をしたときだぁTTTTって涙が流れて・・・さらにカンインが「ヒチョルヒョンが居なかった時もヒチョルヒョンのネームボードがあったんだよ・・・」ってまた号泣。

なんなのこの子ら。
"サファイヤブルー"に"SO I"に大号泣・・・TTTT

恒例となりつつあるビッグウェーブも黙っていても発生してくれるようになったんだけど、今回はこれまでと違った事をヒョクちゃんが提案してくれました。

一度全部のペンライトを消して真っ暗になった状態で、合図と共にライトを点けてみよう・・・ってことでやったのがこれ・・・

[131116 Donghae's IG update] Sapphire Blue Ocean at SS5 Osaka!


鳥肌もんp_q
これってやっぱエルプしかできないよねp_q
頭のライトも消して~~って、真っ暗闇になって一斉にサファイヤブルーの光が点く・・・
それでね、真っ暗闇でもこの明かりを思い出して生きていく(?)みたいな事を言っていましたp_q 

※完全耳コピなのでニュアンスとか変わっているかもしれません。

それとね・・・
シウォンさんが言ってた言葉・・・
天井を眺めて見たんだって・・・すると、とても高い天井で・・・
自分がここに居ることが幸せだ・・・(これも曖昧です^^;)
って言っていました。


私も天井眺めてたからとっても共感できた・・・。
東京ドームとまた違う天井。
東京ドームより一回りも二回りも小さい天井・・・なんだけど、とっても温かい空間でした。

今回、ママやお友達と大阪に来れたことに感謝。。。
本当に私は幸せだな~って思えた瞬間でした。

次会えるのはいつかな?って思いつつ余韻に浸りながら、お友達と合流のため京セラドーム前のイオンのクリスマスツリーへ。


このツリーもまた思い出だね~♪
それから、みんなが揃って、"韓日館"という焼肉やさんへ~♪
GDAの時にスジュが来てたらしく、写真もありました。








お料理は・・・
みんな疲れ果てて、とにかく食べ物を!ってことでキムチ鍋コースにしました。


乾杯して・・・






翌早朝に韓国に飛ぶ子が居たので、あまりゆっくりはせず、食べて帰ってきました~♪
千鳥足のおんきがソフトクリーム食べたい~って言うけど、家に、いやホテルにモンブランがあるので、とりあえずホテルに戻ってきて私の部屋でモンブランと紅茶♪


ママとおんきとわたしと三人がカウンターに並んでモンブランと紅茶を頂く・・・www
なんとも不思議な光景でしたけど、いろんな話して楽しかった~♪
これぞ遠征の楽しいところなんだろうね~♪

ほんと・・・次はいつ行けるかなぁ~。
またこのメンバーで行きたいなぁ~♪

そして、この2日間で頂いたソンムルたち。






ゆったりお風呂に入っておやすみなさい~★

SUPER JUNIORヒチョル復帰


SUPER JUNIOR(スーパージュニア) ブログランキングへ

大阪旅-SUPERSHOW5-その1

2013-11-19 16:48:59 | 旅行
2013年11月15日(金) 東京は晴れから雨:大阪は雨から晴れ

待ちに待ったスパショ!大阪!
大阪は午前中が雨・・・午後からは晴れ!という絶好のスパショ日和!←
朝7時からダヴを預けに行って、帰宅しててんやわんや大忙し。

新幹線は11:07品川発のぞみ225号。
10時半頃おんきと待ち合わせして、お土産を買って乗り込む。
もう行きから東京土産ガッツリだからwwwウケたwww
そしてそれを新幹線の中でセッティングします←

で、先に東京駅から乗ってきているお友達と車内で合流♪
2列シートをひっくり返して4人向かい合わせww
この新幹線にエルプもたくさん居て、面白かった~♪

そして、早速お土産セッティングを手伝う。
それから、新横浜からたまたま乗り込んできたお友達に5両目から12両目?まで歩いて挨拶に♪www
新幹線の中で久々の再会とか~ステキだったわぁ~。
で、高まる高まる♪

それから、あっさり淡麗と神戸コロッケと串カツ(←美味しかった!)で乾杯♪


んで、シウマイ弁当!やっぱり駅弁と言えば崎陽軒でしょ?w


13:33新大阪着だったんだけど、あっという間に着いてしまいましたp_q
それから、13:30に先に到着しているお友達とホームで再会して・・・気付けば7人(爆)でギャーギャー言ってました。すいませんp_q

それから、地下鉄御堂筋線でなんばまで行ってホテルにチェックインするのですが、
チェックインするのに大混雑でした。
そして、お部屋・・・がすんごくステキで!(写真撮るの忘れてるTT今気付いた)

で!これからミッション!
おんきのお友達が誕生日という事もあってサプライズ計画班です♪
コンサートが終わって、あえてのホテルで食べようと誘い込み・・・

・バースデーケーキ
・シャンパン
・お惣菜

を準備します。

シャンパンはホテルに届けてもらっていたので、そのまま冷蔵庫で預かってもらって居るのでOK。

ケーキは私が取りに行く。そして、ばれないように、ホテルの冷蔵庫に預かってもらう。

お惣菜はおんきたちが調達・・・

てことで、私はアルションへ♪
法善寺横町のアルション~♪時間があればクレープも食べたかったなぁ~♪




法善寺横町・・・すっごく久しぶりだったので、懐かしかったぁ~♪
そして、戎橋のグリコ~!アガる~!!


で、調達が終わり、いざ京セラドームへ!
今日は18時開演だったので、16時半頃着いたのかな??


トイレしていざ会場へ!今日はアリーナG10の10列目という席!
まぁ、後ろだけど・・・アリーナってそんなもんだし、あしたもあるし~!ってことで、とりあえず楽しもう!←


少し会場に早く入ったので、近くに居たお友達と会ったりして、ゆっくり出来ました~♪これ、うちわ!ww


そして、今回のペンライト・・・
チャッカマンね←てか、これだからSPYやると思ったのになかったよね・・・p_q


どうしてこう最近手抜き感満載なのでしょうか・・・p_q
ピザカッターから始まった←

あ、で・・・コンサートはというと、楽しかった!!
そして、トロッコで大外を回ってくれた時すっごい近くて・・・p_q

終わったのが22時くらいだったかな・・・タクシーで帰ろうと思ったのに、タクシーが全然なくて大変でした。
結局、ホテルに着いてご飯食べるの・・・24時過ぎてた??
そんでまた、ケーキをどう登場させるか・・・シャンパンが思ったより冷えてない・・・
でてんやわんやしながらも大成功でした~~~!!!






私、こんなシャンパン飲んだことない←
美味しかったぁぁぁぁ!!!


グラスを持ってきてくれたおんきにも感謝しますp_q
ともこさん、喜んでくれて良かったね~♪
サラダも美味しいしシャンパンも美味しいし、ケーキも美味しいし・・・
幸せな1日目でした~♪

SUPER JUNIOR(スーパージュニア) ブログランキングへ



ソウル旅-SUPERSHOW5-その8

2013-05-25 14:06:52 | 旅行
この日記・・・
ずっと下書きに入ったまま途中でしたので、書き終えたいと思います。←

=======
2013年3月25日

この日は朝早くの飛行機だったため、暗く朝日の出る時間くらいにホテルを出ました。
金浦空港なのでソウル市内からは近いけども、行く道中の景色を見ていると哀しくなっちゃいますねTT これはいつも・・・TT



チェックインして、お店を見ようとするけど時間も早いのでダンキンドーナッツも空いてないTT 近いけど、私仁川の方がやっぱり空港らしくて好きかも^^



これに乗ってもう帰る時間です・・・。
はぁ、あっという間だったな。色々あったな・・・←今だから思います・・・w





はぁ。綺麗な雲~♪
空の上ってほんとに幸せよね。

機内食も朝からガッツリ食べますよ←



あっという間に羽田に到着。
すると、BOYFRIEDNDの彼らが入国審査のとこに居ました。
びっくりして寄っていくと、サイン求めてた子にサインしてたよ~。
私は誰が誰だか分からないので、遠くから見守り隊。



この時間って結構使われるんだよね~。
いいわね~うふふ♪←

お別れするには名残惜しいので朝からアイス食べて、デッキ行って・・
ちょうど雨が降っていて、寂しいわ現実だわでテンションダウンTT



たった2日ちょっとなのにこの荷物TT
いっつも何買うんだろう・・・。←

小さいスーツケースにしないと大きければ大きいだけ買ってしまうから・・・
要注意だわ。

ということで、雨だったからタクシーでおうちまで帰りました・・・。
この旅はこれで終わり。

次はいつ行けるかなぁ~。
って、もう既に今すぐ!行きたいんですけど・・・TT