goo blog サービス終了のお知らせ 

バティ子の陽気な日々

大好きな2PMをはじめ
K-POP、旅行やたべものの日記など
マイペースに書いています。

ガーベラとスズラン。

2009-04-27 10:35:26 | フラワーデザイン
れいこちゃんへのお土産に…と作ってみました


段ボールなんか使ってすいませんでした


お花2種類だから簡単にできるよ


カゴは100均などで調達できるので、買いだめしておくと便利よん


スズラン


花言葉
「幸福が帰る」「幸福の再来」「意識しない美しさ」「純粋」


フランスでは、5月1日が「スズランの日」とされていて、友人や家族など愛する人や親しい人にスズランを贈る習慣があるんだって。
贈られた人には幸福が訪れると言われているらしいよ~♪

香りもとっても素敵なお花だよ♪

道端にもたま~に咲いているから、あったら匂ってみて♪


ちょっとHAPPYな気分になると思うよ~♪

紫陽花

2009-04-22 10:26:28 | フラワーデザイン
おはよぉ


今日は温かい、というか暑いね


昨日は目がウサギちゃんだったのでwはやく帰りました


帰りに紫陽花に惹かれて、購入


今年も紫陽花の季節が来ますね~。


紫陽花の花言葉


移り気。。。


とか言うよね。


紫陽花って色々な色があるでしょ~?


青とかピンクとか紫とか白とか・・・


あれって、土壌によって確か色が変わるとか・・・。


以前父が言ってたなぁ。最近では「スミダノハナビ(墨田の花火)」っていう品種もあるんだよ!


本格的に夏ですね~~♪


私は、その紫陽花を丸い花器に生けてみました。






ただ、色違いを交互に入れただけ


グリーンがあるとよかったなぁ。。


買い足して入れよう・・w





ではでは~今日も一日がんばろうね