チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

【岐阜市】みなと家精肉店 8回目

2014年04月27日 | 焼肉、肉料理

いわて短角牛 ヒレ 100g 1400円 ※写真は600gほど

定番の飛騨牛はもちろん、全国様々なブランド牛を購入できる長良のみなと家精肉店。
この日は前回の記事でも少し触れた短角牛の販売日。スーパーや普通の肉屋では購入することのできない希少な牛肉を限定販売されるということでこの日をどれだけ楽しみにしていたことか!!

ネット価格で100g2000円くらいが相場だと思っていましたがそこはさすがみなと家さん。サーロインでグラム900円、ヒレでもグラム1400円という格安で販売されていたので残っていた分をすべて購入してきました!

見た目の印象としては、赤身が旨い肉ということで、黒毛和牛とくらべるとやはりサシが圧倒的に少なく、色はかなり深めの赤。厩舎ではなく自然放牧で飼育された筋肉ムキムキのマッチョマンってことですね。



焼いてみると色の特徴は更に際立ちますね。ガーネットのような深い色合い。味わいは脂が少ない分あっさりとはしていますが、嚼むほどに広がる赤身の旨味には、黒毛和牛にはない短角牛独特の美味しさが感じられます。旨味成分であるアミノ酸は黒毛和牛の約2倍もあるそうですよ。

1度目は塩コショウのみで、2度目は店主オススメのわさびバターソース(焼いた後予熱でバターとワサビを溶かすだけ)で、3度目はニンニク醤油で、スジや固めな部位は赤ワイン煮込みで、余すこと無く短角牛の魅力を十分に堪能させてもらいました。

柔らかさや風味では黒毛和牛に軍配が上がりますが、この独特の旨味は赤身好きな方なら必ず満足できるはず。次の入荷はいつになるかはわかりませんが、機会があればぜひ試してみてくださいね。


信州プレミアムビーフ ヒレ 100g 1200円

上で旨味成分に付いて少し触れましたが、この信州プレミアムビーフも旨味に特徴のある牛肉で、脂の旨味成分であるオレイン酸の含有量が規定値を超えた牛だけが名のれるブランドだそうです。従来のアナログな認定方法と違い、牛肉の旨みが科学的に証明された信頼のできるブランドと言えるでしょう。
写真のように赤身のヒレでもバッシバシにサシが入りまくってます。



「僕の味覚では」と最初に断っておきますが、脂の質や風味は通常の飛騨牛よりも上品で肉質も柔らか。名前の通りワンランク上のプレミアムな牛肉と言えると思います。こちらはみなと家さんで定期的に入荷されているようなので見かけたらぜひお試しください。


5月特売カレンダー クリックで拡大

5月も気になる特売日が盛りだくさん!月一の銘柄牛が販売される第一土曜日は、格付けが『5等級』の牛肉しか名乗ることの許されない高級ブランド仙台牛の肩ロースがグラム670円!

31日の晦日市には洒落っ気の効いた美濃けんとんの味噌漬けロースステーキが1枚150円!こちらはお客さんの要望から商品化した売り切れ必至の人気メニューだそうです。

そして29日の肉の日には飛騨牛の肩ロースステーキがグラム390円!
毎度のことながら値打ち過ぎますねw 

そしてそして、忘れてならないのが今月の肉の日(29日 火曜日)の飛騨牛サーロインステーキ 1枚 1000円!


※前回利用時のものです。写真で1枚約220g。

前回記事をみてもらえばわかるようにこれこそありえん価格です。こちらもぜひぜひご利用くださいね。

関連記事
みなと家精肉店 特売カレンダー

【岐阜市】みなと家精肉店
【岐阜市】みなと家精肉店 2回目
【岐阜市】みなと家精肉店(テイクアウト スライス花盛り)
【岐阜市】みなと家精肉店 4回目
【岐阜市】みなと家精肉店(飛騨古川産 みなと牛)
【岐阜市】みなと家精肉店 6回目
【岐阜市】みなと家精肉店 7回目
【岐阜市】みなと家精肉店(いわて短角牛 信州プレミアム牛)
【岐阜市】みなと家精肉店(テイクアウト バーベキュー用)
【岐阜市】みなと家精肉店(ドライエイジングビーフ)
【岐阜市】みなと家精肉店(美濃けんとん)
【岐阜市】みなと家精肉店(チャンピオン賞受賞 仙台牛)
みなと家精肉店 1周年記念イベント(10/16 10/17 10/18)
みなと家精肉店 1周年記念イベント その2 竹の谷蔓牛 仙台牛(茂洋牛)
【岐阜市】みなと家精肉店 (くまもとあか牛 土佐あか牛 食べ比べ)
【岐阜市】みなと家精肉店(北海道産 サフォークラム)


・住所 岐阜市福光東2丁目2-12
・TEL 058-214-2299
・営業時間 10:00~19:00(惣菜は11:00~)
・定休日 水曜日
・駐車場 店舗裏にあり(店舗横より通り抜け出来ます)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【岐阜市】手打ちめん処 堀... | トップ | 【岐阜市】焼肉酒房 やきま... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
惣菜も好き (カレーパン将軍)
2014-04-27 20:06:02
ここもピアゴ、山田珈琲などと一緒によく行きますね。独り身なのでお肉はそんなに買いませんが、惣菜もおいしくてすきです。
さらに北に行けば、味やもありますし、このあたりもらいろいろありますね。
Unknown (ほんま)
2014-04-28 21:32:01
こんばんは私も短角牛販売の日に初めてみなと家さんにお邪魔してきました
ヒレ買ってきました赤身をじっくり味わえる上等なお肉でした
やや遠いのでなかなか機会はないですがまた伺いたいと思います
こちらはお惣菜もウインナーも安くて美味しいですね
すごい行列! (ぴろ)
2014-04-29 18:17:22
10:30に行ったところ長蛇の列。結局午後から出直したところ、サーロインは売れ切れましたの貼り紙が。お店の人がお客さんと話しているのを聞いていたら11:30には売り切れたそうです。代わりにトンカツや串カツを買いましたがとてもおいしかったです。チロさんはサーロイン、ゲットできましたか?
Unknown (チロ)
2014-05-01 21:17:30
カレーパン将軍さん
ほんとこの辺りもいい店多いですよね。駅前まで行かなくても良い飲み屋も一杯ありますし好きな街です。

ほんまさん
短角牛にしかない旨さがありますよね。再販を願います。
そういえばみなと牛のヒレはもう試されましたか?こちらも旨みのバランスの取れた美味しい肉です。いろいろ試した中では今のところ一番僕の好みなのでぜひ試してみてくださいね!

ぴろさん
僕も行列を見て断念しました( ;∀;) 駐車場の方まで続いてましたからね…。
次回の肩ロースは絶対ゲットします!!!

今回はゲットできず! (むさし)
2014-05-03 08:34:54
惣菜も買いたかったので前回と同じく11時に伺いましたが祝日は様子が違うようです。。。
店主さん曰く「開店前から並んでいるお客様がいた」そう
ステーキは諦めて 豚ヒレブロックを購入
味噌カツにして美味しくいただきました!
改めてチロさんのブログの威力を知りました。
Unknown (チロ)
2014-05-06 09:25:16
すごい行列でしたもんね…。今月の29日は朝から並ぼうと思います(`・ω・´)ゞ