goo blog サービス終了のお知らせ 

バスティン研究会広島

バスティン研究会広島の活動内容

10月 水谷先生指の講座

2020年10月28日 | 指の講座

10月指の講座

初級
8カ月ぶりに水谷先生にお会い出来て皆さん喜ばれてました。
水谷先生も感染予防を徹底して下さってました。

〜ハピトレ〜
あんたかだどこさ
オバケの手
生徒さんのお悩み相談





コロナ渦の今、ピアノのあり方など話し合い。
久しぶりだったので、みなさんお悩みがあったようです。
脱力など詳しく水谷先生が説明して下さいました。



中級
ヨーロッパでのコロナ対策のお話などのお話のあと

ツェルニー30番の中から1番
冒頭部
魔法のボードをつけて
脱力確認して
一つの音弾いたまま他の音を
動かす練習をしました。



次回もツェルニー30番です。



上級
リストボードのゴムの必要性について
ブルグミュラー
4番ジプシー
場面の変わりをどのように弾く?
pp〜ffまでの差を感じる。

次は5番です。


次回11月の会場は
ヤマハ7階の予定です。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。