はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

GWにハルヒルコース試走!《46枚画像による榛名湖コース解説》 ~ 第5回ハルヒル Vol.6 ~

2017-05-06 | 05 ハルヒル情報



(参照:ハルヒルHPより)
第5回ハルヒルの開催も近くなってきた。
過去最多のエントリー者数で、事前のコース試走者も多いと聞く。
チームハルヒルでコース観察を兼ねた走行会を開催した。



 平成29年4月29日(土)
GW前半の初日。
スタート位置へ。



今まで表示看板が簡易だったが、今年から道路標識同様になった。
「長く続く大会」へと成長したように思えた。



榛名支所前に午前9時集合。
集合前に、重田サイクルクラブ”上毛レーシング”のみなさんが集まっていた。
今年は、 AYAさん 優勝を期待してしまう。



みなさんを見送りして、メンバーを待った。



偶然、ハルヒルジャージの 高瀬さんとお会いした。
今日の”チームハルヒル”参加メンバーは4人。



早々に用意をした。



榛名支所をスタート。



タイム計測場所の群馬バス榛名営業所前。
高い場所に設置された「計測スタート」看板を確認。



■ 榛名湖コース
大森神社前(群馬県高崎市下室田町)~県道あら町・下室田線~県道安中・榛名湖線~県道渋川・松井田線~榛名湖多目的グラウンド
総距離16.1Km(計測距離14.7Km 平均斜度6.0%)


スタート地点の標高は、約200mだが、ゴール地点の標高は、1,100mを超えている。
山は100mの高度を増すごとに気温は0.6℃ずつ下がり、これに風がふくと風速1mごとに体感温度が1℃下がるという。
春先の気候は不安定なので、その日その日でウエアに気をつけたい。
 



タイム計測場所を確認して、スタート。



最初からキツイ上り坂。



上りが終り、平らになるがまた上り坂。
目の前に榛名荘病院関連のグリーンの歩道が現れる。



最初の表示看板、「3Km地点」看板登場。
長い直線が続く。



この直線の左手には、榛名ふれあい公園がある。
 トイレに寄りたくなったら、ここで寄っておきたい。
次のトイレ場所は、8km先の榛名神社になってしまう。



坂を越えると、緩やかな坂になる。
ここで、頑張って速度を上げてタイムを稼ぎたい。



押しボタン式信号の右手側に、上室田小学校が見える。
 正面には榛名山が見える。
ここで、榛名山頂上付近の天候を確認したい。



直線の途中で「5Km地点」看板が登場。
なだらかな勾配の直線が続く。



赤い「榛名神社一之鳥居」が現れると平らになる。
ここでも、タイム短縮のためスピードを上げたい。



「初心者ゴール」の看板の前では、フルスピードで駆け抜けたい。
計測スタートからここまでの距離が、約6.5km
最大標高差:300m、平均斜度:4.6%、最大斜度:5.8%。
 初心者コースと言いながら、結構キツイ。



森林ゾーンへ。
「7Km地点」看板登場。
日陰になるので、少し肌寒い。



坂の頂上に見える「セゾン・ド榛名」看板。
この先から平らになる。



「8Km地点」看板が登場。
平らで気持ちが良かったのは、この辺りまで。



少しずつ勾配が急になってくる。
しばらく走ると「9Km地点」看板登場。



渓流魚料理専門店「びくや」が目の前。



「神社ゴール 1Km」の看板が登場。
ここから榛名神社までは辛抱区間。



榛名神社の大鳥居が迎えてくれた。
大鳥居が「神社ゴール地点」
計測スタートからの距離は、約11.4km
最大標高差:611m、平均斜度:5.2%、最大斜度:7.7%。



榛名歴史民俗資料館前で小休止。
ハルヒル事務局の広報車が到着。
 猛スピードで下山する試走者に広報車で減速のお願いをしている。
GW中全ての日に広報するという。



毎年、大小の事故がハルヒル試走者によって起こっている。
中には、下りの車渋滞を右から追い抜く方も....。
「自分は上手いから大丈夫」と思わず、マナーを守って欲しい。
苦情が多くなれば、ハルヒル大会運営そのものにも影響してしまう。



気を取り直してスタート。
榛名神社先の一番辛い坂区間へ。



最大勾配14%の激坂区間は、何度走ってもツライ。
振らついて、センターラインに寄らないように気をつけたい。



急勾配の終を告げるかのような住宅が現れると、少しホッとする。



「残り2km」看板が登場。
この辺は右側に河川があるせいか、肌寒い。



ハルヒル試走者が前を行く。



「残り1.5km」看板が登場。
まだまだ先が長い。



時折、速い方が「右、行きます」と、声をかけてパスしていく。



見づらい「残り1km」看板が登場。
集中してたら、気がつかない。



下山していく重田サイクルクラブ”上毛レーシング”のみなさんとスライド。



「残り0.5km」看板登場。
同じような景色が繰り返されて、「先っき走った場所に戻ったのか」と錯覚してしまう。



男根岩が目の前に現れた。



最後の急坂が右手に見える。
心が折れそうになるが、乗り越えたい。



あと、カーブ2つ。



ゴールとなる「記録計測終了」看板が左手に見えた。



榛名湖コースの計測終了となる天神峠にゴール。
「計測スタート」場所から、ここまでの距離は、約14.7km
最大標高差:909m
平均斜度:5.6%
最大斜度:14%



天神峠の平場にはハルヒル試走者がたくさん。



榛名山を見ながら榛名湖畔を周回した。



最後にTTコースを走って道路の破損箇所の確認。
大会までに舗装修繕してもらうようお願いした。


  仲間との試走は楽しい。だからこそ、事故の無い楽しいハルヒルコースの試走をお願いしたい。 


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。 
  クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
 お手数ですが
”ポチッっ”とクリックをお願いします。  


5月6日(土)のアクセス数は、3,294件、gooブログ順位:131位(2,709,100ブログ中)でした。ご覧いただきましたみなさま、ありがとうございました。


最新の画像もっと見る