ここ数日、ニューレンズとともにお出かけが続いている^^
赤城山小沼には夏の盛りの中、秋の気配が忍び寄っていた。


見ていただいてありがとうございます
↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m

写真ブログ デジタル一眼レフカメラ
↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m

我が家の猫写真はコチラ♪
赤城山小沼には夏の盛りの中、秋の気配が忍び寄っていた。


見ていただいてありがとうございます

↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m

写真ブログ デジタル一眼レフカメラ
↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m

我が家の猫写真はコチラ♪
こちらではススキの穂も開いてます・・
立秋ですね・・暦の上では秋です
お陰さまで、私も秋の気配を感じさせていただきました
おニューのレンズ大活躍ですね^^
レンズ君もすごくうれしいでしょうね♪
自分は今日からお盆休みに入ったのですが、明日の予報は雨らしい。。。
ので、のんびり温泉行ってきます(笑)
大活躍されてますね~。
バジリコさんならば、すぐに元が取れちゃいますね。
ススキにトンボの組み合わせ、
赤城山は早くも秋の気配が漂って、
その涼しさが伝わってくるようです。
秋の気配をキッチリ描写してますね!ニューレンズ。
おニューのレンズとなら暑さ知らずですね^^
背景が美しすぎる~!
山にはすでに秋の気配が忍び寄ってるよにゃ・・
この前新緑だったのにもう紅葉計画立てなくちゃ(><)
いや、気配の頃がいいのかな…
大分、涼しくなって来ましたね
ススキと赤トンボに秋を感じます。
>TAMRONの70-200mm 2.8F通しのレンズ。明るい望遠だが、重さは1.1kgほど。
念願が叶って、よかったですね~
でも、どういう物だか☆!☆?☆ (☆_◎) ☆!☆?☆チンプンカンプン
分かるのは、性能が良くて素敵な写真が撮れる事と重たい事・・
カメラ本体と色々なレンズで何キロ位になるの?
私は腰が悪いから、重たいものは持てないの
一眼レフを欲しいけど、持って歩けない
だから写真の写りが悪くてもコンデジ・・
三回も買い換えたけど、コンデジはコンデジね
これからも素敵な写真を楽しみにしています
応援 ぽちっ・・ポチッ
本当にそうです。季節は確実に進んでいますね。
立秋。実際に秋の気配を身近に感じるのはまだまだ先になりそうです^^;
☆きゃふさん
はい、せっかく買ったレンズなので、とことん使います^^
なんだか秋の訪れが待ち遠しいですねえ。
☆野ねずみさん
温泉ですか、いいですねえ^^
せっかくのお休み、のんびりがいいですよね。
☆tetsurowさん
はい、元を取れるよう、いっぱい撮影しなくては^^
赤城山は初めて行きましたが、とても素敵なところでした。
☆タメさん
小さな沼ですが、霧が出たり晴れたりで、いろんな写真を撮りました。
山はやっぱり下界に比べると涼しくていいですね。
☆ねこにゃんさん
あはは、もう紅葉計画ですね。
今年は暑すぎたせいか、ナナカマドの葉が赤枯れしていました。
☆小太郎さん
う~ん、やっぱり秋が早くきてほしいような。
もう暑いのは少々うんざりしています^^;
☆sutaさん
sutaさんのお写真はいつもきれいによく撮れていると思いますよ。
一眼レフカメラ、あるいは一眼カメラでもだんだん小型のものが
出てきていますが、やっぱりコンデジのほうが小さくて持ち運び
しやすいですよね。