過ぎゆく光

デジイチを手に入れてから、毎日が楽しい♪
日々心にとまった一コマを写真に収めていきます。

青鬼集落を訪ねて

2013年07月04日 08時59分41秒 | 自然・風景
白馬村の青鬼(あおに)は山腹にあるわずか11戸の集落だ。

一年半前に訪れたとき(→)は晩秋の雨が降る寒い、寒い時期だったが、

今回は棚田には青々とした稲が育ち、村には花があふれていた。



















































いつも見ていただいてありがとうございます


↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ 女性カメラマンへにほんブログ村


↓こちらもよろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぱふぱふ)
2013-07-04 09:55:43
むかしここの集落に友人がいて
冬に遊びに行ったんですが・・・
雪に埋まっていて家が分からなかった・・(笑)
思いがけないところから顔出されて
びっくりした思い出があります
返信する
おはようございます (信州かつみ)
2013-07-04 10:07:45
私も何度も行ったことがありますが、落ち着けるところですね。

朝から強い雨が降っています。
雨にぬれたアジサイでもと思っていますが一寸強すぎます。

ランキングに応援 ☆
返信する
Unknown (きゃふ)
2013-07-04 17:23:10
青々とした水田風景・・・
本当にほっとするような
日本の風景ですね(-^〇^-)
返信する
Unknown (タメ)
2013-07-04 17:46:48
う~ん、なんだか懐かしいような気がするのどかな風景!
日本の原風景ですよね。って僕らの近くでもまだ残っていますが。
一昨年会えなかったニャンコに会えましたか~^^
きっと人懐っこくておおらかな性格のニャンコでしょうね♪
返信する
こんばんは。 (マーチャン)
2013-07-04 18:02:31
白馬といえば青鬼。
やっぱこの原風景はたまらないです。
ただ、なかなか天気がいい時でないと、
ヤマは見えませんから、
ガッカリはしますがまた行きたいところです。
返信する
Unknown (ねこにゃん)
2013-07-04 20:47:17
バジリコさんの写真を見て感動を新たにしてます(^^)
何度見てもいいところですね・・・ほんとに・・・また行きましょう
返信する
Unknown (すいか)
2013-07-06 09:19:28
ブログ拝見してびっくり!
バジリコさんも白馬にいらしてたんですね。
ワタシも、月曜日から白馬・栂池・八方尾根と3泊4日のバス旅行でしたよ。
青鬼集落にも木曜日に行きました^^
お天気がいまひとつで残念でしたが、、。
お写真楽しんで拝見します。
返信する