goo blog サービス終了のお知らせ 

過ぎゆく光

デジイチを手に入れてから、毎日が楽しい♪
日々心にとまった一コマを写真に収めていきます。

多重露光でタイムトリップ(その2)

2008年07月22日 07時52分53秒 | 多重露光
昨日に引き続き多重露光で遊んだ写真。
画像処理ソフトで絵を重ねるのともっとも違うのは、現場でいかに閃くかという点だろう。

望遠レンズを利用して、大きさの比率をうんと変えたものを重ねる。
ピントの合ったものとブラしたものを重ねる……。

いろいろなアイデアを思いつくかどうか。要するに遊び心が問われる写真だ。
わりとそばにあるモノ同士を重ねるから、たまたま面白い素材にめぐり合えたら、それだけで幸運だ。

▼トイレのマーク^^ 無機質なものを重ねてみるのはどうだろう。


▼これも同じアイデアで、園内案内図と歩く人。


▼洋館風のおうちと、屋根の上まで伸びていたバラだけ拡大。


▼カラスの止まっていた木を画角を変えて。
モノクロで撮影したわけではないが、墨絵風になった。


▼講座終了のあとも私の多重露光モードはつづき、参加者のおじさんを花畑に重ねてみた^^


▼さらに家路を急ぐ途中でもカンナと鉄塔を重ねた。

ああ、面白かった^^ この日は250枚くらい重ねた写真を作っただろうか。
たまに「今日は多重露光の日」ということで撮ってみるのも楽しいかもしれない。


↓ぽちっと応援お願いします♪
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ