goo blog サービス終了のお知らせ 

バロの人生こそ至高のRPG也(ゲームプレイ日記中心の駄文日記)

アニメ、ゲーム、スポーツ、芸能、時事ネタ、etc、何でもござれのブログ。

ハイドライド・スペシャル攻略日記

2008-12-12 23:54:52 | レゲー攻略日記(ARPG)


ハイドライド・スペシャル
メーカー:東芝EMI
機種:FC
発売日:1986年3月18日
定価:4,900円



FFIIがクリアまで後ちょっとかかるので、その間ドラクエIIの後にやったハイドライドSPとワルキューレの冒険のプレイ日記を書こうかと思います。




ハイドライド伝説(説明書より)
王様の住んでいる宮殿と、広大な緑の国フェアリーランドは、宮殿に祭られた三つの宝石によって、王国の平和がもたれていました。人間と妖精達は、おたがいに助け合いながら仲よくくらしていました。
ところが、ある心ない人間の手で宝石のひとつが盗まれてしまいました。数が足りなくなった宝石は輝きを失ってしまい、ついに宝石によって封印されていた最強の悪魔バラリスが目をさましてしまいました。フェアリーランドの平和はみだされ、残る宝石もどこかにとばされてしまいました。悪魔バラリスは、国王の娘、アン王女までも魔力によって三人の妖精にしてフェアリーランドのどこかにかくしてしまったのです。さらに悪魔バラリスは、国中に怪物をときはなち、フェアリーランドを支配してしまいました。この悪魔バラリスの悪業にたえかね、平和なフェアリーランドをとりかえすために一人の若者がたちあがったのです。彼の名はジム君。ジム君は、剣とヨロイに身をつつみ、怪物のうごめく荒野へ敢然と挑戦していったのです……。


今回のプレイ条件・目的
ラスボスを倒し、エンディングを録画する。
最高LVまで上げる(ゲージ上だとLV10までだが、絶対に上がらないのでLV9)


さてプレイ開始。1度クリアしてあるので簡単かな。
クリアまでの手順は簡単に書くと、妖精を3人集め、宝石を3つ(宝石、指輪、ルビー)集め、魔王の城に行きバラリスを倒す、これだけです。
まあその妖精の場所がなかなか厄介なところに隠されているわけですが。


クリアまでのプレイ(簡単に箇条書き)
LV1:スタート地点周辺でスライムいじめ。LV3まで上げる。

LV3:西に行き宝箱から十字架を入手。スタート地点の南で木から妖精1を見つける。この妖精、どこの木にいるかはランダムでして、外れの木だと毒バチが大量に出現しまして……即死亡です。
その後は西にある迷宮に行き、ローパーを倒してLV4まで上げる。

LV4:西の迷宮の宝箱を開け、魔法のツボを入手。再びローパー狩り。

LV5東の城地下に潜り、永遠のランプを入手。これで地下迷宮にも潜れるように。
その北にある地下迷宮に潜り、勇者の剣を入手。
西の迷宮から地下に潜り(魔法のツボがあると入り口が見える)秘密の鍵を入手。
墓地でゾンビをやり過ごして宝箱から宝石を入手。
西の地下迷宮レディアーマーを倒して正義の盾ゴールドアーマーを倒して指輪を入手。
その後はゾンビを倒してLV上げ。

LV6ハイパー(LVが高い時にローパーを倒すと出現)を倒してLV上げ。

LV7:ハイパー、ゴブリン(LVが高い時にコボルドを倒すと出現)を倒してLV9まで上げる。

LV9:最高LVまで上がったので、クリアに向けて残りの妖精2人、宝石1つを探しに。
砂漠東の動く木にアタックし妖精2を見つける。外れの木だと大ダメージ。
魔法使いをウェーブの魔法で一気に倒し、妖精3を見つける。
→妖精が3人揃うとバラリス城へワープ。
城の前にある木をファイヤーで燃やして中へ(ドラゴンは無視)
墓石を壊してお堀の水を抜く。
地上に戻り、ウォータードラゴン(水を抜かないと絶対に倒せない)を倒し、不死の薬を入手。
干上がったお堀を探索し、ルビーを入手。


これで魔王バラリスを倒す準備が整いました。
少しダメージを与えては1画面戻りじっとしてHPを回復させ、全快になったらまたバラリスのHPを削るの繰り返しで倒しました。
持久戦にはなりますが、絶対に勝てます。不死の薬(1回だけHPがなくなった時に全快にしてくれる)があれば、残りHPが4割くらいになったら総攻撃でもOK。


まあ一度クリアしただけあって簡単でしたね。プレイ時間は2時間ほどでしょうか。これでも一部の妖精の場所を忘れていたり、城への入り方を忘れたりしてこの時間だから、慣れている人なら1時間ちょっとでいけるでしょう。

先にLVを集中的に上げて、9になったら一気にアイテムを集めてクリアの方が楽かもね。
ただLV上がると弱い敵を倒しても、EXPが増えないのでそこは注意か。
勇者の剣と不死の薬はなくてもクリアできるけど、あった方が物凄く楽。

あともう一つ、このゲームはイースタイプのアクションRPGですが、イースのように半キャラずらしで攻撃してもダメージ受けます。このゲームは敵の後ろから攻撃するのが基本です。


最後にクリア寸前のパスワードを
GHHRGY4C8BPQWA

最新の画像もっと見る