goo blog サービス終了のお知らせ 

バロの人生こそ至高のRPG也(ゲームプレイ日記中心の駄文日記)

アニメ、ゲーム、スポーツ、芸能、時事ネタ、etc、何でもござれのブログ。

獣装機攻ダンクーガノヴァ

2007-02-15 23:41:55 | アニメ&声優&特撮

今日からアニマックスで放映が始まりました。


そして思い出した時には放映が終わってた罠orz

まあリピート放映があるからセフセフですがw




獣装機攻ダンクーガノヴァ (CS・アニマックス)

毎  週:木曜22時30分
再放送:木曜27時30分
     金曜14時
     日曜23時30分

キャスト
飛鷹葵:池澤春菜
館華くらら:桑島法子
加門朔哉:鈴木達央
ジョニー・バーネット:泰勇気
ルゥ:後藤沙緒里
セイミー:大原さやか
田中:藤原啓治
イザベル・クロンカイト:根谷美智子
F.S.:矢尾一樹
WILL:若本規夫
エイーダ:後藤邑子




ダンクーガといえば矢尾氏&若本氏は外せませんね。
山本百合子さんと中原茂さんはマダー?

久々の葦プロロボットアニメということで楽しみですよ。


日曜からは獣拳戦隊ゲキレンジャーも始まるのでコチラも楽しみです。




◆QMA4
正解率が再び出るようになったみたいで。
これで新たに色々と楽しめますね。

一問多答とかどれだけ正解率低いのかwktkですよぅw


マジカ支給については今までの階級依存から組依存に変更になったみたいで。
とりあえずドラゴン組では1プレイで25貰えるみたいだから、前の22よりはお得かな。




◆のだめカンタービレ
今日ののだめに遂に能登さんが登場するみたいです。
録画を忘れないように。


あくまでもみたいなので、出なくても責任は取りません(ぉ


ぎゃぼーでQMAのユリを思い浮かべる俺

2007-01-12 23:58:29 | アニメ&声優&特撮
昨日は能登さん目当てでのだめカンタービレを見たのですが、普通に面白かったですね。
まあ俺は原作も未読、ドラマも未見なのでそういったイメージなく違和感なく入れたのでしょうけど。


ノイタミナ枠ってやっている番組から今までちょっと敬遠してましたが、なかなか侮れないことが分かりましたよ。
(ハチクロ2期と働きマンは半分くらいは見たけど)




どうにも今期の新作はいまいちなヤツが多いだけあって、大期待ですよ。


なお他の新番は気が向いたら、1週間以内に軽く感想書こうかと。




◆ポケチャレ
http://dc.benesse.ne.jp/


火曜日は我等が能登麻美子先生の授業があるので、生徒のみんなは見逃さないようにw

3月30日までの公開らしいけど同じ授業のリピートなのか、毎回違う授業なのかは不明でありんす。


声優からは能登さんの他に佐々木望さんが先生役でご出演です。
この二人というとMONSTERのリーベルト兄妹ですNEw

2007冬の新番その5

2007-01-09 23:49:08 | アニメ&声優&特撮

続々と冬の新番が始まってますが、どうにも……
事前にそういう話は出てたけど、やっぱり今期のアニメはイマイチなのが多い。

再放送が多いのも影響してるのでしょうけど、とりあえず今まで見た中で当たりはなかった。
(まだ1話終了時点で判別できないので、様子見ですが)


こうなったら今期の楽しみは能登さんが出てるのだめカンタービレ月面兎兵器ミーナに期待するしか……


のだめはドラマ化もしましたし、QMAでも問題増えると予想。




01/13(土)
ひまわりっ!!
 13:00-13:30 (CS・ファミリー劇場)
恋する天使アンジェリーク ~かがやきの明日~ 21:30-22:00 (CS・キッズステーション)
月面兎兵器ミーナ 26:15-26:45 (フジテレビ)


01/15(月) 
ファイテンション☆デパート 17:30-18:00 (テレビ東京)


01/19(金) 
東京魔人學園剣風帖 龍龍トウ
 23:00-23:30 (CS・アニマックス)
GR -GIANT ROBO-  ネット配信(Sg-TV)


01/24(水)
ひだまりスケッチ
 25:30-26:00 (BS-i)
ヴィーナス ヴァーサス ヴァイラス 26:00-26:30 (BS-i)





月面兎兵器ミーナはあの電車男のOP映像に登場したミーナのアニメ化らしいです。
まあ俺は電車男見てなかったから、聞いた話なのですがw

公式HP見たけど、世界のGONZOって……w
いつから世界のになったのだろう?


ファイテンション☆デパートは以前深夜にやってた蛙男みたいなFLASHアニメの短編作品らしいですね。
夕方にやって子供が見るのだろうか。


東京魔人學園剣風帖 龍龍トウは人気ゲームのアニメ化ですね。
まあ例によって俺はこのシリーズもゲーム未プレイですがw

聞いた話によるとこちらもかなり原作とは大きな変更をされてるみたいで。


GR -GIANT ROBO-はあのジャイアント・ロボのリメイクですね。

ですが今川版Gロボを知ってる俺としては、違和感がorz
草間大作以外のOVAのキャラは出ませんか(´・ω・`)ショボーン




<キャスト>


月面兎兵器ミーナ

佃美奈【月城ミーナ】:井上麻里奈
甲州翠怜:伊藤静
六棟エスカルティン:中尾衣里
羽蝉寛治:斎賀みつき
羽蝉ナコル:花澤香菜
桐生大介:東地宏樹
灰原水面:能登麻美子
名無し&尾上P:中田譲治


東京魔人學園剣風帖 龍龍トウ

緋勇龍麻:下野紘
蓬莱寺京一:川鍋雅樹
美里葵:堀江由衣
桜井小蒔:新井里美
醍醐雄矢:平勝伊
遠野杏子:成田紗矢香
如月翡翠:関口英司



GR -GIANT ROBO-

草間大作:浪川大輔
ヴィー:沢井美優
アレックス・マッケンジー:朴路美
テキサス:立木文彦
マイク・ホッジス:小室正幸
イザベラ・レイド:大原さやか
マリア・ヴォイニッチ:千葉紗子 
比嘉義彦:中村秀利
山辺清雄:鳥海勝美
嵐克己:千葉一伸 
マックス・チャンプリン:家弓家正


2007冬の新番その4

2007-01-07 16:41:16 | アニメ&声優&特撮

今からゲーセンに行くので、この時間に更新しちゃいます。
果たして五体ボロボロな俺は無事に生還できるでしょうかw

風も強いし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー




◆2007冬の新番その4

01/09(火) 
恋する天使アンジェリーク ~かがやきの明日~
  25:30-26:00 (MXテレビ)
ProjectBLUE 地球SOS 25:30-26:00 (チバテレビ)
ProjectBLUE 地球SOS 26:00-26:30 (テレ玉)


01/10(水)
ProjectBLUE 地球SOS 25:15-25:45 (tvk)
SHUFFLE!MEMORIES 25:30-26:00 (MXテレビ)


01/11(木) 
のだめカンタービレ
 24:45-25:15 (フジテレビ)
ひだまりスケッチ 25:25-25:55 (TBS)
ProjectBLUE 地球SOS 25:30-26:00 (MXテレビ)
ヴィーナス ヴァーサス ヴァイラス 25:55-26:25 (TBS)


01/12(金) 
FLAG(第2シーズン)
 (バンダイチャンネル)




ProjectBLUE 地球SOSはOVAを1話30分に再構成だそうで。


のだめはちょっと前までドラマやってので作品についてはあえて書く必要はないと思いますが、遂に能登さんが登場ですよ。
ノイタミナ枠に初出演ですね。


ひだまりスケッチは原作まんがタイムきららCaratの作品らしいですね。
こっちではあまり置いてあるのを見たことないから、読んだことはないですが。


ちなみにネトラジはこちら
http://lantis-net.com/hidamari/


ヴィーナス ヴァーサス ヴァイラスは今週のまるなび!?で主演の高垣彩陽さんがゲスト出演してましたね。
原作は電撃コミックガオ!キャラで例によって読んだことはありませんが、キャラとか雰囲気は好みだから、結構期待です。


FLAGはあのボトムズやレイズナーで御馴染みの高橋良輔監督の最新作ですね。
現在GYAOにて第1シーズン(第1〜6話)の期間限定の無料配信をしてるので、見てない方はこの機会に。
なお9日までの配信なので、お早めに。




<キャスト>


ProjectBLUE 地球SOS

ビリー・キムラ:渡辺明乃
ペニー・カーター:斎賀みつき 
ロッタ:広橋涼
ジェームズ:うえだゆうじ
エメリー:大原さやか
ブレスト博士:小川 真司
クレイトン大尉:池田勝
マーガレット:日笠山亜美
フリーマン国連事務総長:鈴木勝美
ホ-ナー国連軍司令官:小山武宏


のだめカンタービレ

野田恵:川澄綾子
千秋真一:関智一
フランツ・フォン・シュトレーゼマン:小川真司
峰龍太郎:川田紳司
奥山真澄:藤田圭宣
多賀谷彩子:生天目仁美            
黒木泰則:松風雅也
三木清良:小林沙苗
菊池亨:諏訪部順一
佐久桜:能登麻美子
江藤耕造:中井和哉


ひだまりスケッチ

ゆの:阿澄佳奈 
宮子:水橋かおり 
ヒロ:後藤邑子 
沙英:新谷良子 
吉野屋:松来未祐 


ヴィーナス ヴァーサス ヴァイラス

名橋ルチア:高垣彩陽
鷹花スミレ:茅原実里
名橋総一郎:小杉十郎太
ローラ:辻あゆみ
草薙与識:古島清孝
音々:野川さくら
理久:平田宏美



FLAG

白州冴子:田中麗奈
赤城圭一:石塚運昇
クリス・エバーソルト:日高奈留美
ナディ・オロウカンディ:長嶝高士
ハカン・アクバル:佐藤ゆうこ
ラウェル・スーミン:浅川悠
ヤン・ニッカネン:乃村健次
クリスチャン・ベローキ:岩崎ひろし
一柳 信:川田紳司


2007冬の新番その2

2007-01-04 16:09:37 | アニメ&声優&特撮

今からゲーセンに出かけるので、この時間に更新しちゃいます。



ちょっと時間が微妙なので6日の土曜日の分だけ。

01/06(土) 
デルトラ・クエスト 08:00-08:30 (テレビ東京)
MAJOR (第3シーズン) 18:00-18:30 (NHK教育)
ひまわりっ!!(第2期シリーズ) 24:30-25:00 (tvk)
Saint October セイントオクトーバー 25:30-26:00 (テレ玉)
京四郎と永遠の空 25:30-26:00 (tvk)
神様家族(地上波放送) 26:30-27:00 (tvk)




MAJORひまわりっ!!は続編なのであえて書くこともないと思うので省略。
どっちも見てなかったけど(ぇ

Saint October セイントオクトーバー京四郎と永遠の空は1月3日の記事を参考に。

神様家族も以前CSでやっていたので略で。
CSの時は見逃したし能登さんが出てるので見ようと思ったけど、うちではtvkは映らないぜ~orz
こんな時に限って他のU局じゃやってくれないし('A`)


で今日の注目はデルトラ・クエスト
土曜朝8時ということで、コミックボンボンでにわのまこと氏が書いてるやつのアニメ化なのね(原作はエミリー・ロッダだけど)

どう見ても子供向けの作品のはずなのに屋良有作、銀河万丈、江原正士、中村秀利と何この豪華なシブイ声優陣。
これだけで視聴意欲が湧いてくるんですがハァハァ


にわのまこと氏といえばTHE MOMOTAROH、超機動暴発蹴球野郎 リベロの武田、陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!! の3作品を思い浮かべる俺90年代のジャンプ世代。
こっちの作品のアニメ化も待たれます。




<キャスト>


デルトラ・クエスト

リーフ:坂巻亮祐
ジャスミン:高垣彩陽
バルダ:屋良有作
影の大王:銀河万丈
ファロー:江原正士
ジャード:中村秀利



MAJOR (第3シーズン)

茂野吾郎:森久保祥太郎
佐藤寿也:森田成一
清水薫:笹本優子
清水大河:朴路美
茂野桃子:野田順子
茂野英毅:咲野俊介
藤井:草尾毅
内山:保志総一朗
宮崎:羽多野渉
中村美保:植田佳奈
山田一郎:堀内賢雄


ひまわりっ!!

ひまわり:松本華奈
ハヤト:遠近孝一
しきみ:平野綾
あざみ:白石涼子
ゆすら:中田あすみ
ヒメジ:吉田真弓
つきよ姫:大竹裕子
やつがしら:土井美加
米澤君:近藤隆 


神様家族

神山佐間太郎:岸尾大輔
テンコ:小清水亜美
神山治:江原正士
神山ビーナス:葛城七穂
神山美佐:冬馬由美
神山メメ:神田朱未
小森久美子:前田愛
霧島進一:三浦祥朗




◆QMA3
久々に年越しQMAの成績でも。


2-4-1-0#4-6-0(3-1-2) (ケル)
1-2-0-0#0-0-0(1-0-1) (ペガ)
100点:アニゲ順番当て、雑学○×
SP+67(クレ効率3.35)


大晦日ということで面子はそれほど厳しくなかったのですが、問題が厳しかったですよ。
新問の追加に対応しきれてません……
武器のアニゲ多答も新問が多くて('A`)

2回戦落ちの半分以上が1問しか答えられなくて、COMに踏まれたという……orz

ちなみに満点の2つは同トーナメントの1回戦(雑学○×)、3回戦(アニゲ順番当て)にて取ったものです。
1回で2回満点取ったのは勿論初めてですよ。

まあそのトーナメントは結果2位だったのですがw
こうやって勝ちきれないところがまだまだですね……


今期のアニメは再放送が多い

2007-01-03 23:45:26 | アニメ&声優&特撮

今日から数日は、冬の新番(アニメ)について紹介して行きます。
今期は再放送が多いので、まあ数はあまり多くないかと。




01/03(水) 
カレイドスター スペシャルセレクション 25:30-26:00 (テレ玉 )
カレイドスター スペシャルセレクション  26:00-26:30 (MXテレビ)


01/04(木)
カレイドスター スペシャルセレクション   25:45-26:15 (tvk)
Saint October セイントオクトーバー 25:55-26:25 (チバテレビ)
Saint October セイントオクトーバー 26:15-26:45 (tvk)
ショートDEアニメ魂  27:00-27:30 (MXテレビ)


01/05(金) 
京四郎と永遠の空 13:30-14:00 (CS・AT-X)
恋する天使アンジェリーク ~かがやきの明日~ 25:30-26:00 (テレ玉)
カレイドスター スペシャルセレクション 26:25-26:55 (チバテレビ)



カレイドスターは再放送なので今更語ることはないかと。
前期26話のうちスタッフが選んだ13話を再放送みたいで。
名前が似てるカレイドスコープの再放送はマダー?w

Saint October セイントオクトーバーは我等がコンマイ様がまた関わってますよ(ノ∀`)
この時点で期待できないのは何故なのだろうか?(ぉ
内容はゴスロリ探偵団+タロットカードというわけで全く想像できないのですが、OHPに行って確認したところローゼンメイデンの真紅やシムーンのリモネみたいなキャラがいたのはきっと他人の空似でしょうハイ。

ショートDEアニメ魂はあのアニメ魂枠での放映作品
インディーズ短編アニメをやるみたいですね。
こちらは面白いのかどうか全くの未知数かも。

京四郎と永遠の空はとりあえず介錯先生の作品なので期待はしたいかと。
まあ京四郎と聞くと何故か「SAMURAI DEEPER KYO」を思い浮かべるのですがががw

恋する天使アンジェリーク ~かがやきの明日~はちょっと前にやってたやつの2期シリーズでございます。




続きましてキャスト紹介
(再放送のカレイドとキャスト不明のショートDEアニメ魂は省略で)


Saint October セイントオクトーバー

葉山小十乃:片岡あづさ
白藤菜月:福井裕佳梨
聖三咲:小林ゆう
ヨシュア:小野友樹
黒木功士朗:川本成
ユアン:鈴木真仁
クルツ:津田健次郎
アッシュ:子安武人
ソフィア:宍戸留美



京四郎と永遠の空

白鳥空:矢作紗友里
綾小路京四郎:小西克幸
せつな:松岡由貴
かおん:川澄綾子
ひみこ:下屋則子
ミカ:田中敦子
たるろって:望月久代
ソウジロウ:岸 祐二
大神ジン:間島淳司
ワルテイシア:緒方恵美
カズヤ:成田剣


恋する天使アンジェリーク ~かがやきの明日~


エンジュ:本名陽子
レオナード:小山力也
フランシス:杉田智和
ユーイ:浪川大輔 
ティムカ:私市淳 
チャーリー:真殿光昭 
セイラン:岩永哲哉 
エルンスト:森川智之 
メル:冬馬由美
ヴィクトール:立木文彦 
聖獣の女王:浅田葉子 
レイチェル:長沢美樹
 




声優的には京四郎一択かな。
別の意味でアンジェリークは相変わらず豪華だけどw

能登さんの新番はまだないので安心です。


では内村プロデュースSP見るので、今日はこの辺りで〆w


らき☆すたアニメ化

2006-12-13 23:37:54 | アニメ&声優&特撮
らき☆すたそれはコンプティーク他6誌で連載されている美水かがみ作の四コマ漫画。


12月1日にはDSにてらき☆すた 萌えドリルが発売され、アニメも京都アニメーション作で作られることに。


先日発表されたキャストは

        
泉こなた     平野綾
柊つかさ     福原香織
柊かがみ     加藤英美里
小早川ゆたか  長谷川静香
高良みゆき   遠藤愛
黒井ななこ    前田このみ
成実ゆい     西原さおり
岩崎みなみ   茅原実里
パトリシア=マーティン  ささきのぞみ
小神あきら    今野宏美
田村ひより    清水香里
高良ゆかり    小菅真美


調べなしで声まで知っているのは平野&茅原のハルヒコンビ、ささきのぞみさん、清水香里さんあたりかな。
つーかよく考えてみると、この4人はイベントで生で見たことがあったw

調べてみたら福原香織さんはアニマル横町、加藤英美里さんはPPGZ、ふたご姫、長谷川静香さんはいぬかみに出てたから知ってましたと。
今野宏美さんは名前だけは知っていたけど、役名は思いつかなかった……




ちなみにこっちがCDドラマ、ゲーム版のキャスト。


泉こなた     広橋涼
柊つかさ     中原麻衣
柊かがみ     清水亜美
小早川ゆたか  清水愛
高良みゆき   中山恵里奈
黒井ななこ    浅野真澄
成実ゆい     斎藤千和
岩崎みなみ   松来未祐
パトリシア=マーティン  雪野五月
小神あきら    野中藍
宮河ひなた    能登麻美子
宮河ひかげ    田村ゆかり



ハイ明らかにパワーダウンしてます。
本当に(ry

まあ基本的に声があってればいいというスタンスなので、新キャストの人に文句はないっすけどね。
しかしこっちのキャストでアニメを見たかったのも事実。

能登さんが好きなのは言うまでもないけど、広橋さんも結構好きな声優さんなのよね。
広橋さんが主人公のアニメというと灰羽連盟とカレイドスターしか知らないし残念。

ちなみにまみまみとゆかりんが演じているキャラはゲームでの追加キャラなので、アニメには出番なさそうみたい。




しかしCDドラマ→アニメの過程でキャストが変わることはよくあるけど、CDドラマ→ゲーム→アニメの過程でゲームまで声が一緒でキャストが変わることは稀のような。

2007年にはまたゲームが出るみたいだけど、そっちのキャストはどうなるのか非常に気になりますなぁ。


まあこれだけ書いたけど俺は原作は一度も読んだことないし、CDドラマも聴いたことないし、ゲームもやったことありませんw
能登さんが出てるDSのゲームはやってみたいのだけど、本体持ってねぇw

代アニ倒産

2006-12-07 23:54:32 | アニメ&声優&特撮
こっちの世界では超有名な専門学校、代々木アニメーション学院が倒産したみたいで。

ソース
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2239.html




正直あまりいい噂を聞かないから好きではなかったけど、倒産したらしたで問題もあるのよね。
アニラジや深夜アニメではたくさんCM見かけますしね。

スポンサーがいなくなるのは痛いわけで。
会社自体は民事再生法の適用申請してるから残るだろうけど、以前のようにCMはできないだろうし。


やっぱりアレか。
楽太郎にギャラ払い過ぎたのが原因か(お


すっかり忘れてたけど能登さんもここ出身なのよね。
在学中に大沢事務所からスカウト受けたから、実質そんなには通ってないけど。

他にもますみんとかりえりえとかもそうだったような。



とりあえずはご冥福を(おぃ




倒産繋がりで思い出したけど、ギャルゲーメーカーのKIDも倒産したみたいで(ノ∀`)
QMAのアニゲタイピングでもKIDを答えさせる問題があったっけ。

電車男への協力とかやってた頃はまだ元気だったのかね。
そして開発中のゲームは……

今秋のアニメまとめ

2006-10-17 23:57:48 | アニメ&声優&特撮
今期のアニメも出揃ったので、俺的に見るやつとか見ないやつとかをまとめてみます。


・DVDレコーダーに保存して末代までの宝にw
ギャラクシーエンジェる~ん、ネギま!?、護くんに女神の祝福を!、地獄少女 二籠、史上最強の弟子ケンイチ、ブラックラグーン The Second Barrage


・普通に見るよ
乙女はお姉さまに恋してる、DEATH NOTE、武装錬金、スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ、蒼天の拳、あさっての方向。、くじびきアンバランス、 Pumpkin Scissors


・時間があれば見るお(なるべく見たい)
祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン、ゴーストハント、コードギアス 反逆のルルーシュ、バーテンダー


・時間があれば見るお(見れなかったらしょうがない)
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love、ときめきメモリアル Only Love、らぶドル -Lovely Idols-、D.Gray-man、銀色のオリンシス、ポケットモンスター ダイヤモンド&パール、すもももももも ~地上最強のヨメ~ 


・もう見ないかな
結界帥、人造昆虫カブトボーグ V×V、RED GARDEN、はぴねす、働きマン、009-1、銀河鉄道物語~永遠への分岐点~、流星のロックマン、サルゲッチュ ~オンエアー~ 2nd、ぷるるんっ!しずくちゃん、家庭教師ヒットマンREBORN!リボーン、天保異聞 妖奇士〈あやかしあやし〉


・腐女子乙
金色のコルダ、ヤマトナデシコ七変化、少年陰陽師、マージナルプリンス ~月桂樹の王子達~




大別するとりあえずこんな感じに。

「時間があれば見るお」
の二つは普通に見るよ」ランクアップするかもしれないし、もう見ないかな」にランクダウンするかもしれない流動的な扱いで。



その他の所は変動なしかな。
見るのは見続けるし、見ないのはもう見ない。
数が多いのでこれが大事ですw

はぴねすと働きマンは第1話を見逃したから、もういいやw



ちなみに前期から引き続き見てるのは、ちょこッとSister、ケロロ軍曹、サムライセブン、おとぎ銃士赤ずきん、ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu!あたり。

まあDVDに焼いているのはケロロのみだけどね。




◆新番感想

順番が前後するけど、今回でラスト。

・バーテンダー
名前のとおりバーテンダーにスポットを当てた作品。

ぶっちゃけると全然期待してなかったのだが、これがなかなか面白かったです。

遅い時間帯ということで、大人の雰囲気溢れた作品になってますね。
森本レオさんのナレーションもグッドです。

カクテルのレシピとか、EDは実写のバーテンダーさんが登場したりスタッフの拘りも感じられます。


QMAでも雑学でお酒関連の問題が出るから、それ目当てでも見る価値はありそう。


結界帥
金田一少年の事件簿、犬夜叉、ブラックシャックと続いた日テレ19時のゴールデンタイムの作品。

だったのですが、放映前に話題になったのはアリキリ石井と和希沙也が声優をやるということだった……


で見た感想。
石井はドラマにも多く出てるだけあってまあまあよかった。
和希沙也はどれか分からないけど、一人下手糞なのがいたからそれでしょう(ぉ

でも和希沙也の役はチョイ役っぽいので、まあ安心かな。
俺はもう見ないけど(おぉぉ


しかし妖逆門とか少年陰陽師とか妖奇士とかこの手のアニメ多過ぎます。
漫画とかラノベでは流行なのでしょうか?

秋の新番組紹介その4(ラスト)とか

2006-10-04 23:51:43 | アニメ&声優&特撮
感想自体は明日書きますが、今日から始まったねぎま!?がヤバイ。

黒板ネタとか引き具合とか思いっきりぱにぽにだっしゅですw
(まあスタッフが同じなのだが)

というか教室変わってたし(大学みたいに段差になってた)


原作は特段好きというわけではないけど、これなら楽しめるね。
原作の1話からやってたということは、前作は黒歴史ということに(ノ∀`)アチャー




◆新番感想

・D.Gray-man
原作読んでないけど、こんなものなのか……
腐女子の感覚とは合わなかったw


DEATH NOTE
中村獅童のリュークが気になったけど、できは普通によかったですね。
さすがはこの枠は安定してます。

番組の最後で工藤春香と平野綾が顔出ししてたのが気になりますがw
(毎週やるみたい)


ゴーストハント
原作なかよし、そしてホラーもの。
地獄少女といいなかよしではホラーものがブームなのかな?

まあ少女漫画は昔からそういう類のものが多く連載されてますが。


内容自体は1話では判別できないので、もうちょっと見てみようかと。


ヤマトナデシコ七変化
腐……orz
同じ腐向けでも金色のコルダD.Gray-manの方がずっとマシだから、見ないかな。


・RED GARDEN
1話を見た限りでは切りたいできだったのですが、好きな声優が出てるし、GONZOで化けるかもしれないしで、ちょっと様子見かな。




◆秋の新番組紹介
とりあえず今日でラストかな。(10/10~10/24まで)


10/10(火)
人造昆虫カブトボーグ V×V 18:30-19:00 (CS・アニマックス)
地獄少女 二籠 19:30-20:00 (CS・キッズステーション)
乙女はお姉さまに恋してる 24:30-25:00 (CS・キッズステーション)
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love 25:30-26:00 (MXテレビ)
銀色のオリンシス 26:00-26:30 (チバテレビ)
銀色のオリンシス 26:00-26:30 (MXテレビ)
くじびきアンバランス 26:00-26:30 (テレ玉)


10/11(水)
くじびきアンバランス 26:00-26:30 (チバテレビ)


10/12(木)
はぴねす! 24:30-25:00 (CS・キッズステーション)
働きマン 24:45-25:15 (フジテレビ)
くじびきアンバランス 25:30-26:00 (テレ玉)
BLACK BLOOD BROTHERS (BIGLOBE)


10/14(土)
バーテンダー 26:25-26:55 (フジテレビ)


10/15(日)
祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン
 06:30-07:00 (テレビ朝日)


10/16(月) 
結界帥
 19:00-19:30 (日本テレビ)


10/23(月)
Gift~eternal rainbow~
 09:30-10:00 (CS・AT-X)


10/24(火)
らぶドル -Lovely Idols-
 11:30-12:00 (CS・キッズステーション)




さすがに新作も出尽くしたので注目作はもうないけど、ビックリマンテラナツカシス……

秋の新番組紹介その3とか

2006-10-03 23:50:05 | アニメ&声優&特撮

アニマックスでやっていた地獄少女 ニ籠の予告とプレゼントCMを頑張って録画しましたよっと。

プレゼントCMでの「いっぺん、当ててみる?」はクソワラタw


キッズステーションとMXテレビでもCMやってるから、こっちも頑張って録画しましょう。




◆新番感想
見るのが少ないので楽でありますおw

・ときめきメモリアル Only Love

QMAのリディア先生の中の人がヒロインやってたw

あとやっぱり登場人物大杉で名前が覚えられませんって……


引き続き視聴するかどうかは微妙だったけど、キャストの所で椎名へきるを見たのには驚いた……
ケモノヅメだけじゃなく、本格的に声優の方にも戻ってきたのかね?


らぶドル -Lovely Idols-
感想はこれ何てアイドルマスター?(おぉ

だから登場人物大杉で(ry




◆秋の新番組紹介
引き続き今日も3日分ほど(10/7~10/9まで)


10/7(土)
サルゲッチュ ~オンエアー~ 2nd 08:30-09:00 (テレビ東京)
流星のロックマン 08:30-09:00 (テレビ東京)
ぷるるんっ!しずくちゃん 09:30-10:00 (テレビ東京)
家庭教師ヒットマンREBORN! 10:30-11:00 (テレビ東京)
天保異聞 妖奇士〈あやかしあやし〉 18:00-18:30 (TBS)
地獄少女 二籠 19:30-20:00 (CS・アニマックス)
地獄少女 二籠 22:00-22:30 (MXテレビ)
乙女はお姉さまに恋してる 24:30-25:00 (tvk)
史上最強の弟子ケンイチ 24:55-25:25 (テレビ東京)
少年陰陽師 25:00-25:30 (tvk)
らぶドル -Lovely Idols- 25:30-26:00 (tvk)
はぴねす! 25:30-26:00 (テレ玉)
Pumpkin Scissors 25:35-26:05 (チバテレビ)
くじびきアンバランス  26:30-27:00 (テレ玉)
ブラックラグーン The Second Barrage 26:35-27:05 (チバテレビ)
Gift~eternal rainbow~ 28:25-28:55 (tvk)


10/8(日)
乙女はお姉さまに恋してる
 23:30-24:00 (チバテレビ)
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love 24:30-25:00 (チバテレビ)
BLACK BLOOD BROTHERS 24:30-25:00 (CS・キッズステーション)
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love 24:30-25:00 (tvk)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY SPECIAL EDITION III~運命の業火~ 26:20-28:10 (TBS)
BLACK BLOOD BROTHERS 深夜枠 (Qlick.TV)


10/9(月)
銀色のオリンシス 22:00-22:30 (tvk)
乙女はお姉さまに恋してる 25:30-26:00 (MXテレビ)




勿論注目番組は地獄少女 二籠
第1期と同じくDVD買うでしょうけど、毎週ちゃんとDVDレコーダーに保存しちゃいますよ。

あとは史上最強の弟子ケンイチか。
しぐれどんは原作読んでた感じだと、出番はともかく台詞は少なかったからちょっと心配……
土曜のあの枠だから4クールだろうけど、どこまでやるのだろうか。


他の番組だとPumpkin Scissorsくじびきアンバランスブラックラグーン The Second Barrageあたりが視聴確実かな。
特番だけど種死のスペシャルエディションもまあ一応w


秋の新番組紹介その2とか

2006-10-02 23:43:18 | アニメ&声優&特撮

今週は(極力)クマらないで、アニメ消化とかがメインの予定。
それに伴い日記もそっちの方向で。


今日の26時45分からケロロ軍曹の再放送ですよ奥さん。
全25回で傑作選みたいな感じだけど、最初の方は見てなかったから嬉しい。


というわけで今日テレ玉で見る予定だったPumpkin Scissorsは録画の関係で土曜日のチバテレにお任せです。




◆新番感想
・金色のコルダ~Primo Passo~
ちょっと前まではU局でアンジェリークやってたと思ったら、今度はテレ東で……
出世と考えていいのかな?かな?


内容は原作コーエーということでお察しくださいでしたが……
女性キャラがアンジェより多かったから、まだマシかな。
引き続き見るかどうかは微妙ですが。


来期あたりはゴールデンで遥かなる時空の中でと予想(おぉ


・ライオン丸G
アニメかと思ったら特撮(ドラマ?)でした。
本当に(ry

ちょっとしか見ないで消したから分からないけど、昔やってた怪傑ライオン丸とか風雲ライオン丸のリメイクみたいなものと考えていいのだろうか?

まあ見ないからどうでもいいけど(ぉ
ギャラクシーエンジェる~んとの放送時間の変更を求むw


・ギャラクシーエンジェる~ん
タイトルはアレだけど、ギャラクシーエンジェルIIのアニメ化ですな。
続編ということで前作と比較してしまうけど、比較しなければ普通に楽しめますな。

例によってキャラクターの名前が分からないけど(アプリコット・桜葉しかシランw)

声優は稲村優奈、平野綾、相坂聡美と3人も知っているからまだマシだが。
よく考えたら平野綾と相坂聡美ってマジポカですがな。




◆秋の新番組紹介
引き続き今日も3日分ほど(10/4~10/6まで)

10/4(水)
ネギま!? 17:30-18:00 (テレビ東京)
武装錬金 25:00-25:30 (テレビ東京)
スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ 25:30-26:00 (テレビ東京)
マージナルプリンス ~月桂樹の王子達~ 25:30-26:00 (テレ玉)
少年陰陽師 25:30-26:00 (チバテレビ)
マージナルプリンス ~月桂樹の王子達~ 26:00-26:30 (MXテレビ)
少年陰陽師 26:00-26:30 (テレ玉)
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love 26:30-27:00 (BS-i)
蒼天の拳 26:40-27:10 (テレビ朝日)


10/5(木)
砂沙美☆魔法少女クラブ シーズン2
 18:00-18:30 (WOWOWノンスクランブル)
護くんに女神の祝福を! 24:00-24:30 (WOWOWノンスクランブル)
Kanon 25:00-25:30 (BS-i)
009-1 25:25-25:55 (TBS)
銀色のオリンシス 25:30-26:00 (テレ玉)
マージナルプリンス ~月桂樹の王子達~ 25:45-26:15(tvk)
はぴねす! 25:50-26:20 (チバテレビ)
あさっての方向。 25:55-26:25 (TBS)
はぴねす! 26:15-26:45 (tvk)
すもももももも ~地上最強のヨメ~ 26:40-27:10 (テレビ朝日)


10/6(金)
幕末機関説 いろはにほへと 12:00更新 (GyaO)
くじびきアンバランス 24:00-24:30 (CS・キッズステーション)
Pumpkin Scissors 25:30-26:00 (MXテレビ)
夜明け前より瑠璃色な Crescent Love 25:30-26:00 (テレ玉)
コードギアス 反逆のルルーシュ 25:55-26:25 (TBS)
銀河鉄道物語~永遠への分岐点~ 26:25-26:55 (TBS)
マージナルプリンス ~月桂樹の王子達~ 26:25-26:55 (チバテレビ)




とりあえず能登さんが出てるネギま!?護くんに女神の祝福を!は別格として、他に見るのが確実なのは武装錬金スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ蒼天の拳といったところでしょうかね。

他は例によって1話を見てから、視聴継続かどうかを決める方向で。


秋の新番組紹介その1

2006-10-01 14:46:06 | アニメ&声優&特撮
とりあえず数が多くて、時間がないので今週の火曜日までのを。
基本的に関東圏内のだけなので、他所の地域にお住まいの方は各自でお調べくださいませ。


あと初回放送は放送時間が違う場合が多いので、そこは注意。


10/1(日)
金色のコルダ~Primo Passo~ 
25:00-25:30 (テレビ東京)
ライオン丸G 25:30-26:00 (テレビ東京)
ギャラクシーエンジェる~ん 26:00-26:30 (テレビ東京)


10/2(月)
BLACK BLOOD BROTHERS 23:00-23:30 (tvk)
ときめきメモリアル Only Love 25:30-26:00 (テレビ東京)
らぶドル -Lovely Idols- 25:30-26:00 (テレ玉)
Pumpkin Scissors 26:00-26:30 (テレ玉)
らぶドル -Lovely Idols- 26:10-26:40 (チバテレビ)
Pumpkin Scissors 26:15-26:45 (tvk)


10/3(火)
ウサハナ 07:30-08:00 (テレビ東京)
けろけろけろっぴ 07:30-08:00 (テレビ東京)
D.Gray-man 18:00-18:30 (テレビ東京)
DEATH NOTE 24:56-25:26 (日本テレビ)
砂沙美☆魔法少女クラブ(シーズン1) 25:35-26:05 (日本テレビ) ※地上波初
ゴーストハント 25:00-25:30 (テレビ東京)
ヤマトナデシコ七変化 25:30-26:00 (テレビ東京)
ブラックラグーン The Second Barrage 25:45-26:15 (tvk)
RED GARDEN 26:40-27:10 (テレビ朝日)




とりあえず見れるやつは一応チェックするけど(ずっと見続けるかは別にして)、今期も原作ものが多い。
そしてエロゲもの腐女子ものが……


今の所見るのが確定してるのはGA、パンプキンシザース、デスノといったところか。
ブラックラグーンも見たいけど、tvk映らないぜバーヤバーヤ

まあ土曜日にチバテレビでもやるので、そっちを見ますがw

年に一度ルパンSP

2006-09-08 19:54:46 | アニメ&声優&特撮
今からゲーセンに出撃するので、本格的な更新は日付変更後であります。


今夜の注目番組は
FateのOPを歌ったタイナカサチさんが生出演するミュージックステーション

そして

タイトルにあるように日テレのルパンスペシャルですね。


勿論両方とも録画セット済みです。




タイナカさんはこの前のRONDO ROBEで生歌を聴いたから今回も期待大です。
Mステでもピアノ弾き語りで歌ってくれるのかな?カナ?

ルパンは事前情報によると今回も声優が豪華らしい。
鷲巣こと津嘉山さんの演技が楽しみデスよ。

エヴァ新作劇場版制作決定

2006-09-07 23:59:59 | アニメ&声優&特撮

90年代後半に一大ブームを巻き起こしたあの「新世紀エヴァンゲリオン」が新劇場版として制作決定ですって。


詳しくは↓のサイトか今月のニュータイプを見てもらうとして
http://mizuki.onmitsu.jp/warehouse/festival/10th/index.html



「エヴァンゲリオン新劇場版」前編、中編、後編、最終話の4部作にて製作決定。
'07年初夏、前編公開予定。

STAFF 
総監督=庵野秀明 監督=鶴巻和哉
キャラクターデザイン=貞本義行 メカニックデザイン=山下いくと
アニメーション制作=カラースタジオ





当時はそれなりに嵌ってたけど、さすがに今映画館まで足を運んで見に行くかという微妙で。

パチスロはまあいいとしても、既にエロゲーになって原作汚れまくってるじゃん……
庵野も「10年後もエヴァンゲリオンの庵野と言われたくないので、エヴァはもう作りません」とか発言してたのに。

出戻り超カッコ悪いm9(^Д^)


5年前だったら、まだ純粋な気持ちで見れたかもね。
まあここら辺は庵野というよりガイナックスの事情か……
よっぽど経営状況が苦しいのかもね。


とりあえず少年エースでの漫画の連載はこれで当分終わらないことが確定∩( ・ω・)∩




10年前の作品ということで声優はそのまま使えるのかとういう疑問も。
一部の声優さんは声が劣化してるし……というか最近声の仕事をほとんどしてない宮村優子、長沢美樹といったあたりが心配なのですがw


というわけで新キャストは

シンジ:杉田智和
アスカ:平野綾
レイ:茅原実里
ミサト:後藤邑子
カヲル:小野大輔


でいいんじゃねw
角川だし(ぉ




◆小畑健銃刀法違反で逮捕

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/comics_and_animation/?1157599127

これまたプギャーなんですが……
久米田先生や木多先生のネタになっちゃうよw

映画とかアニメがこれから控えてるけど、大丈夫なのかな。


銃刀法違反だけなら大丈夫だろけど、田代の時も別件逮捕で覚醒剤見つかってあぼーんだったからね。


ガモウひろしこと大場つぐみ先生のコメントマダー?(ぉ





◆アニメ雑記
罪滅ぼし編 其の弐


ゴミ山にいるレナを追いかけてきたリナ。
今週も「嘘だぁー」炸裂。

とりあえず正当防衛だったのは安心しました。
レナ鉄パイプで撲殺。
顔の形が変わるまで撲殺。

グロイ……


レナが家に帰宅すると鉄平にボコられる親父。
女運なさ杉ですw

リナが呼んでると嘘をついて一緒にゴミ山へ。
電池を換えると嘘を言って、後ろからナタで鉄平を一刀両断。

これまたグロイ……


用事があると言ってレナ即行帰宅。
ノコギリでバラバラにして、冷蔵庫に隠して遺棄しようとするレナ。


そして宝捜しに行く圭一一向と鉢合わせレナ(ナム
袋の山にたかるハエ……そしてちょっとだけ出てる手。

グロさがピークに('A`)


みんなで秘密を共有して、死体遺棄することに。
終了後のアイキャッチにはモザイクかかってた('A`)
圭一や魅音の年齢ならともかく、沙都子や梨花ちゃまの年齢で殺人という事実を受け止めるのはちょっと辛いような……


大石登場で大ピンチ。
来週へ。


そういえば鉄平って沙都子の叔父で、沙都子のこと虐待してたような。
虐待されてたから、死んでむしろ嬉しく思ってるのか、そこら辺の表現は全くなかったけど。
この罪滅ぼし編では名字が一緒なだけなのか、一緒に暮らしているのか、あまり接点の親戚なのかよく分からないけど。

まあパラレルワールドだから、いいかw