goo blog サービス終了のお知らせ 

NARUTO-ナルト-展 『道』

2015-05-06 | 日記

こんばんは☆ ヒデです。

六本木ヒルズの森タワー52階で開催されている

「NARUTO-ナルト-展」

を見に行ってきました。

昨年の週刊少年ジャンプ第50号にて、15年間に亘る連載に幕を下ろした「NARUTO-ナルト-」ですが、新時代開幕プロジェクトとして、新たな歩みが動きだしました。

週刊少年ジャンプの最新号でも、外伝がスタート!

大好きだった漫画である「NARUTO-ナルト-」、もうすこしだけ楽しめることが、本当にうれしいのです。

さて、本題のNARUTO-ナルト-展でありますが、いきなりNARUTO-ナルト-の世界に引きずり込まれます!

連載完結から、約半年が経過し、NARUTO-ナルト-が連載されていない週刊少年ジャンプにも慣れてきたところで、このNARUTOワールドへのお誘い。

これが、ヤバイのです!

NARUTO-ナルト-を読んで、想ったこと、心に伝わってきたことが、いっきに思い出されるような内容でした。

ナルトの歩んできた道。 仲間との絆、家族との絆、クラマとの絆...。

そして、想いの絆...。

それぞれ想いをめぐらせ、世代を超えて伝えられるものもある。そして、その想いには、発する側と受け取る側がいる。

人と人とのつながり、親子のつながり、そんなつながりを、ナルトが歩んだきた道(展示内容)から感じました。

あっ!なんだかいきなり感想みたくなっていましまいたが、NARUTO-ナルト-展は、ナルトという漫画が歩んできた道(歴史というと大げさかな!?)が、各テーマごとに展示されていて、原画はもちろんのこと、映像や音楽でも楽しめる内容になっています。

こちらは、来場者特典である風の書と前売券の特典である雷の書

ナルトの岸本先生とワンピースの尾田先生とライバルである友であるので、その話が書いてあったり。

同じ亀仙流だったり...。

カカシ先生が、つっ!ついに...、だったり。

おもしろい内容になっています。

NARUTO-ナルト-を読んでいた影響はとても強いけど、とても感動して展示会場を後にしました。

もうすこしだけ描かれる今後のNARUTO-ナルト-が本当に楽しみです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。