オーバー・ザ・多摩リバー

新しいカルチャーの発信地は川向こうに!!

ケイコリンがやって来るの巻

2009年05月29日 | 徒然なるままに
は~~~い

いよいよ明日、渡辺文男さん・小杉敏さんとご一緒に、ケイコリンが来ま~す、12月依頼のライブなのですワン、

 
明るいケイコリンですが、プレイ中は真剣ですよ(@@)     左から、渡辺文男 小杉敏 Bob斉藤   ケイコリン


気がつけばバンボラも多くの方々に助けられ、ライブを続けることができたと思います。
出演者も10代の若者から70代の大御所の方まで振り返るとちょいとビックリですね。
先週来て頂きました、いしかわQさん 稲葉国光さんは70代現役バリバリ、
活かしたJAZZ を聴かせていただき、改めて音楽の素晴らしさを感じております。


そして今週も、粋なJAZZ NIGHTになると思います。
 
渡辺文男さん                              小杉敏さん

 
今回もゲストで Bob斉藤さんが参加                ノリ始めるケイコリン?


こうなると、も~~~! 止まりません? 北川涼さん結構イチャッテマス
 
っと云うことでステージを降りれば、メチャ明るのでした。 ちょいノリスギかもね、笑えるでしょ~、


しかし しかし ステージは最高、みなさ~ん~
オーバー・ザ・多摩リバーでは滅多に聴けないメンバーなのですワン!
っと云うことで聴きにきて下さい




人気Blogランキングにエントリーしてます。
バンポラ応援して頂いている皆様、ぜひ↓のマークを
ワンクリック、お願いします。

Q’s Happy Jazz @ Banbor

2009年05月25日 | ライブ
土曜日は Q's Happy Jazz にお越し下さいました皆様、有難うございました。


77歳の今も現役バリバリの いしかわQさん、今回も明るく楽しいステージでした。
   


   
笑顔がすてきな、いしかわQさんなのです。  バックメンバーも凄い チッコ相馬さん 田附靖さん 稲葉国光さん なぜか隙間産業社長も?


稲葉国光さんとTWOショット                      Qさんの お友達も駆け付けていただきました、嬉しいですね
   


Qさん、稲葉さんと御一緒していると年齢をを問わず皆さん何故か、ホットしてしまうのです。
素敵な人生をを送られているのでしょうね、その心の温かさは見習はないと、

またそのユニットを陰で支えているチッコさん、活かしてますね
底抜けに明るいチッコさんにはバンボラも本当にお世話に為っております!!
感謝申し上げますワンワンワン



   
Qさん and 稲葉さん 絵になりますね、                チッコ相馬さん


   
田附靖さん                                何故か? 隙間産業社長が


心和むステージに大満足の皆様、終了後は当然の様に明るい笑顔の飛び交う空間になりました!  ワンワン官大満足、嬉しい限りです。
   

ちょいとビックリ、Qさんのお友達と隙間産業社長 
セカンドネームが御一緒とのこと、記念に2ショットを!
   
ちなみに雅之助(まさのすけ)字もご一緒でした、





そして恒例の
   
楽しい宴になりましたのは当然、今宵のメインはこのあたりから菜穂蔵へ??  菜穂蔵君「まだ片付けがありますよ」


おまけ

稲葉さん、お客様とバンボラの社長をバックに「は~いポーズ」


チッコさん今宵も有難うございました。



今週30日(土)も素敵な方々がいらっしゃいます。
ケイコリン(pf) 渡辺文男(dr) 小杉 敏(b) ゲスト Bob斉藤(tsax)

皆様のお越しをお待ちしております。


人気Blogランキングにエントリーしてます。
バンポラ応援して頂いている皆様、ぜひ↓のマークを
ワンクリック、お願いします。

JURI with Fuddy Duddy

2009年05月24日 | ライブ
22日は JURI WITH Fuddy Duddy にお越し下さり有難うございました。



若さ溢れる JURI にちょい悪風味のFuddy Duddyオジサンとのコラボ如何でしたか?
 
北川涼(ag) ゲスト?平野雅己(g) JURI(vo) 藤澤由二(pf)        JURI and Fuddy Duddy


 
いつも明るいのです。ワンワン官も見習わないといけません!


今宵も音楽仲間のお客様に来て頂きました。 
 
隙間産業社長 丹タン殿  松井洋佑and平野雅己      西村ヒロさんも来て下さいました。菜穂蔵は相変わらずで「すみませ~ん」


バンボラも若い方々の成長の場にお役に立てればうれしい限り今後も沢山の若手ミュージッシャンのライブを行いたいと思います。

 
どうみても親子ですね?                       今宵の記念に「は~~いチーズ」

このユニット、次回は8月1日 みなさまのお越しをお待ちしております。



人気Blogランキングにエントリーしてます。
バンポラ応援して頂いている皆様、ぜひ↓のマークを
ワンクリック、お願いします。

AM I ☆ TAME with Fuddy Duddy

2009年05月16日 | ライブ
昨日は AMI☆TAME with Fuddy Duddyにお越し下さり有難うございました。

心 温かいAMI☆TAMEのお二人に、最近は益々バンボラハウスバンド化が進むFDとの共演
幅広いジャンルを気持ちよく聴かせていただきましたワン!

 

 
抜群の歌唱力に心に沁みる声は本当に素晴らしいのです。

しかし、この日はちょいとトラブルが発生、中央高速下り線で大事故が発生
午前11時ごろらしいのですが、五.十日、且つ週末の金曜ときたもんだ、
そんで~ 「泣き面に蜂」 夕方には永福~高井戸間でも事故

てな訳で、約一名が大渋滞に巻き込まれ、2時間半の大遅刻!
演奏内容はちょい聞きで、いざ本番に相成り候 ジャンジャン~~

そこはそこ、気が知れている間柄、纏まるものです?



今宵も、多くのプレーヤーにも来て頂き感謝です。

ちょいとビックリ、Bob斉藤さんいらっしゃって下さりました。   お弟子さんのサブ君と!
 




当然 若手軍団は来ております(サブ君もですよ)
 
松井洋佑  菜穂蔵  平野雅己  サブ片山  頑張ってくださ~いね



そして恒例ので御座います。                   これも恒例みたいなものです?
 

次回のAMI☆TAMEは 9月25日 なんと北川涼殿の誕生日に決定
みなさん遊びに来て下さいね! 

人気Blogランキングにエントリーしてます。
バンポラ応援して頂いている皆様、ぜひ↓のマークを
ワンクリック、お願いします。

5年ぶりに?

2009年05月13日 | 徒然なるままに
地球の温暖化の所為か?
我が家の可愛い鉢植えにも変化が多くみられるようになった、季節外れに咲く
シクラメンは先月紹介させていただきましたが、

今年は5年ぶりにバラが咲きました(万歳~~


何年も咲かないと段々と面倒を見なくなるものですが、生きていると思うと見捨てることは中々出来るものではありません。
季節の変わり目ごとに面倒をみたのが良かったみたいです?

 

鉢植えの方が細かくみれますが、毎年元気な花が開くことを祈って、今年はからは小さい庭に植えかえようと思います。





さて今週のライブ、15日(金)

久しぶりに 三松亜美、庄司タメのAMI☆TAME です。
ソウルフル and ブルージ― なステージをみなさん聴きに来て下さ~い。

 



人気Blogランキングにエントリーしてます。
バンポラ応援して頂いている皆様、ぜひ↓のマークを
ワンクリック、お願いします。

朝野純 with Fuddy Duddy

2009年05月12日 | ライブ
5月9日・朝野純 with Fuddy Duddy Bandにお越しのみなさま有難うございました。

このところ充実一途の純ちゃん、CDも発売し此れからが楽しみですね!
皆さんの応援よろしくお願い致します。

 
ステージも大人の雰囲気が漂うようになり素敵ですね!


バンボラハウスバンド化 著しい Fuddy Duddy Band を御紹介 っと! 言いつつ皆さん殆ど御存じですが?
 

 

Fuddy Duddy Band 北川涼(g) 藤澤由二(pf) 小川浩史(b) 丹野雅之助(dr)
来週も AMI☆TAME のバックで演奏して頂きます  (よろぴく~~



そして、この晩も来ました若手ギターのホープ、平野雅己君

頑張んベ~~~~~!!


この夜のワンワン官は何故か、野暮用含め、九州は博多の中州でJAZZを聴いていました。
純ちゃん「すんませんです」



人気Blogランキングにエントリーしてます。
バンポラ応援して頂いている皆様、ぜひ↓のマークを
ワンクリック、お願いします。

つのだ健のお散歩楽団

2009年05月05日 | ライブ
昨晩は、お散歩楽団にお越しの皆様、有難うございました。

熱い一夜のライブになりましたこと皆様のお陰と思い嬉しい限りです。

卓越したテクと次から次へと展開していくグルーブ溢れるサウンドは
聴きごたえのある内容でした、

 


 
つのだ健 and タンタン                        藤澤由二 and 北川涼 (Fuddy Duddy)

 
Bob斉藤 御夫婦                           江口弘史


今回も多くの若手ミュージシャンが、多分! 勉強に????
 
江口・藤沢両氏のサポートで、いざ戦闘開始の図       左から 菜穂蔵 サブ片山、平野雅己、松井洋佑

諸先輩に見守られ緊張度は120%、江口君の優しい顔が印象的でしたワン (うっふふふ

みんな~ 頑張れよ~~~


そして恒例の!
 
つのだ健殿 ひげ、雰囲気ありますね(何故か不思議にもみえますが!


サプライズが、盛り上がる渦中 東北からタマチャールズが来てくれました
 
ところでエリカ様、バクバク食いながら目線はしっかりカメラへ、色気ね~ぞ~


ドラムの奥平さんの息子さんです。 お~~い、後ろの二人 なんばしちょっとか!


気がつけば26時を廻り、早く寝るぞ~、てな訳でお開きに! オジさんには堪える時間です。 



おまけ!
 

 

心地よい余韻にしたり「おやすみ~~~」



人気Blogランキングにエントリーしてます。
バンポラ応援して頂いている皆様、ぜひ↓のマークを
ワンクリック、お願いします。

チッコ相馬「ワイワイ企画」 Amos Family No4

2009年05月04日 | ライブ
昨日はチッコ相馬 Amos Family No4 にお越し下さりました皆さ~~ん 有難うございました。

各月第一日曜日に開催の Amos Familyのワイワイ企画、すでに4回目、
月を重ねるごとに盛り上がりを見せてきたのも、チッコさんはじめ多くの方々のご協力の賜物、
感謝、感謝でございます。

 
今回から、チッコさん正装でいくことなされたそうです。 似会いますね!(演歌やるのかな~?


チッコさんこの日も、ドラムは当然ですが、MC 唄、冗談、ボケと大活躍?
和やかなステージ作りは さすが! 気がつけばお客様の大半の方が 
歌を唄うは演奏するは、ステージと客席の垣根は全くと云うほどありませんでした(いいですね~


ではでは、皆様のお写真でも見てください、
 

 

              

 

 

 

本当に「有難う」の言葉しかありませ~~~ん!





そして恒例のでございます。
  
は~~~い ポーズ!                        後ろに乱入でもう一枚



おまけ!
 
エリナちゃん と 菜穂蔵 19歳の二人 来年は成人式なのです、頑張れ~~~!


 
平野くんに千葉さんの息子さん 今後が楽しみな二人です。


最後にバックに徹して頂きました、Jaxon、 ピーちゃん、 藤本くん 感謝です、


人気Blogランキングにエントリーしてます。
バンポラ応援して頂いている皆様、ぜひ↓のマークを
ワンクリック、お願いします。