goo blog サービス終了のお知らせ 

bambini*studio~バンビーニ*スタジオ~

静岡市清水区吉川にあるカルチャースクールでのいろんなレッスンの様子…のぞいてみませんか??

小さな画伯たち

2009-11-07 19:48:29 | Kids Rhythm English
今日の午前中は「えいごであそぼう!」
就園前のちびっこクラスです

場所にも大分慣れてきて、やっと最初の「Hello song」で
手をつなげた子 タッチが先生とできた子・・・。

こんな小さな進歩も 本当に嬉しいですね。


小さな子は とにかく「くり返し くり返し」が大好き

最初からずっと 行なっている 手遊び歌
「The sun and the moon

I go to bed at night and say・・・「Good night~~
I wake up in the morning and I say・・・「Good morning~~

と~っても上手になりました。
掛け声も言えるようになってきたね。



さて。
レッスンの後は おもちゃで遊んで行っていただいています。
今日は、何故か おもちゃは人気が無く・・・

走り回ったり 本を読んだりして遊んでいる子が多かったですが・・・
最後に残ったこの写真のお2人・・・

ホワイトボードに目を付けて・・・

大きな子のクラスでは、
「インクがすぐなくなっちゃうからダメ~~~
とオニになってるのですが・・・

こんな小さな画伯たちに頼まれては オニになれません

「何描いてるの?」
 「バナナ」
「・・・・」



「えいごであそぼう!」では若干の空席がございます
ご興味のある方は 是非体験に来てくださいね~~


2歳~就園前までの子が対象です☆
月2回(土)10時半~ 40分レッスン+場所解放
1回800円 (月2回×3ヶ月分全納制です。初回体験あり)

お気軽にお問合せくださいね~~~







Halloween party!!

2009-10-31 19:47:12 | Kids Rhythm English
今日は Halloween Party!!

全クラス集合!!・・・のつもりが・・・

『学校公開日』で午後までばっちりあるんです~~~
・・・と聞いたのが もうすっかり全部決めてしまった後・・・
それも2校もあり、3人の子が欠席・・・

インフルエンザになっちゃった~~~
と朝お電話くれたのが 1人・・・

体調が悪くて~~~と2歳ちゃんが2人・・・

たくさんのお休みで・・・本当に残念でしたが、
今回は全体でのハロウィン初回!!ということで、とっても楽しくできました

Special Teacher は、「Hanna」先生
とってもキュートな21歳

ダンスが得意という事で、みんなでTurnの練習教えてもらいました
1・2・3~で カワイイ カッコいいTurnをマスター



そして コスチュームのお披露目
1人ずつ ステージまでの道を歩いていって・・・
MCのHanna先生から インタビューを受けます

「What's your name?」
「How old are you?」
「What are you today?」
そして さっき習ったTurn

もじもじしてる子あり、堂々とステージに立てる子あり・・・
それでも、みんなと~~~ってもcuteでした~~

その後は・・・
Halloween words の練習をしたり、Halloween basket をしたり・・・
もちろん最後はTrick or treat

みんな たっくさんのお菓子をもらって ご機嫌でした

衣装や寄付のお菓子ををご用意してくださった御父兄の方々・・・
本当にご協力ありがとうございました。
おかげで とっても華やかで 楽しいパーティーになりました




Kids Rhythm English 小3クラス

2009-09-18 21:53:16 | Kids Rhythm English
今日は えいご教室の小3クラスです。

木曜日に行なっていたこのクラスですが、講師が変更となり、
金曜日に変更。

今日は新講師になって 2回目のレッスンです
・・・と言っても こちらでは、2歳ちゃんや幼児のクラスを持っていただいている
S先生

小学生のレッスンは見た事がなかったのですが、ばっちり

S先生は若いのに 経験豊富!どんな場面にも対応できる
優れた講師です!
また、勉強熱心で いまだに常に勉強しています。
その姿勢が何とも 尊敬~~~

それに何と言っても 発音がバツグンです
若いうちから留学していたので・・・やはり早いうちに海を渡ってしまうのが
発音に関しては 絶対なのでしょうか・・・??

さて。
このクラスの子たちもとっても優秀
幼稚園の頃からずっと変わらず、全然だれたりする事なく、
えいごに向かう姿勢はとっても真剣。

先がとっても 楽しみだな~~

今日は 「Bears In The Night」 の最終日。
絵本はいつも読めるようになるまで 続けます。
今日は1Page 1Person で、順番に読みました。
これで 今年2冊目がクリアーだね

次の絵本が配られました。
どんなお話かな・・・?楽しみだね~


えいごであそぼう!第2期スタート☆

2009-07-11 22:04:18 | Kids Rhythm English
今日から7~9月の回 
えいごであそぼう!
がスタートしました

お友達を連れてきてくれたり 新たな募集の方からも増え・・・
今日はとっても大人数で明るく元気に行ないました

最近本当に暑いですよね・・・

今日のアクティビティは
「It's hot!!」

この写真は・・・
「Ice cream please!」
と言って アイスクリームをもらった所

カワイイ

次回は25日です!!
また楽しくえいごであそぼうね~~


えいごであそぼう!第1期 最終日☆

2009-06-20 20:39:10 | Kids Rhythm English
今日は、4月から行なってきました
「えいごであそぼう!」の第1期最終日でした
1期6回で歌った歌を 順に歌いました

みんなよく覚えていたね~~~
写真はうさぎちゃんになっています



こちらのクラスは、同じ年齢対象の 水曜日の
「Kids Rhythm English 2歳コース」 とは少し雰囲気が違います。

まずは10名前後が定員であること。
 (水曜日クラスは5名まで。)

英語を学ぶ・・・と言うよりも 英語に触れ、楽しむ という目的だということ。
 (水曜日クラスは 1年間のスパンで着実に定着できるような先を見たレッスンです☆)

お友達を作る・・・という目的もあります
 まだまだ狭い世界の中にいる2歳ちゃん。子供の中に積極的に行っている子と
 そうでない子は、やっぱり幼稚園などに行くようになると 差が出ます。 


そんな楽しむ「えいごであそぼう!」ですが、オールイングリッシュの
レッスン40分間たくさんの英語のシャワーを浴びています
2歳の子たちが、イヤイヤもなく、よく聞いてますね

ママ達の言葉がけが とっても生きています

大好きなママが側で一緒に楽しんでくれ、手を取って協力してくれる
おかげで、本当にいい時間になってます


第1期は、お友達がお友達を誘ってくださったりして・・・
7名で行ないました。
大体の方が 継続して頂ける・・・との事で、とっても喜んでいます

第2期は7月11日からスタートです
残席1~2名です


お申込みお待ちしています~~~

*1回800円 (1期3ヶ月6回全納制→¥4800)


英語教室☆小学生クラス

2009-06-13 21:43:22 | Kids Rhythm English
土曜日はこちらの英語教室 主任先生のレッスンが2クラス・・・

とっても元気なY先生のクラスは、いつも笑い声が耐えません

2クラスとも小学生になったので・・・
英語で math time!!
算数になると・・・何だかみんな大ハリキリです


えいごであそぼ!!

2009-06-06 20:25:21 | Kids Rhythm English
きょうの午前中は 大好評!!

「えいごであそぼ!」

就園前までの ちびっ子たち相手の えいごあそび。

たくさん 体を動かしながら 歌ったり・・・踊ったり・・・絵本を読んだり 
楽しい40分のレッスン♪



その後は おもちゃを出して、お昼まで遊んで行って頂けます


ママ友達を作ったり・・・
リトミックと同じく 「貸して」「どうぞ」なんて 子供たちも お友達関係を築いています


今日は、「言語習得には 親との関係がとっても大事・・・」
というお話 してくれました。


家庭内での親子の会話が 語彙の多さを左右するんだそうです。
子供との会話・・・大事にしてみませんか??


さて。
「えいごであそぼ!」第1期が6月で終了します。

第2期は7月~9月まで。
月2回ずつの 計6回♪

 7月11日(土) 25(土) 10:30~
 8月8日(土) 22日(土) 10:30~
 9月5日(土) 12日(土) 10:30~


【 1回800円で 一期全納制・・・4800円です 】


2歳前後から・・・就園前までの お子さまが対象です!!

是非是非 お問合せくださいね~~



小学生クラス 英語絵本・・・

2009-05-24 16:45:30 | Kids Rhythm English
木曜日の4時から 小学生のクラスです

このクラス6人のクラスですが、皆やる気マンマン
とっても耳も良く、3年生になるのに ノリも良く

歌って踊って
楽しいレッスンを行なっています!

このクラスは今年に入って 1月より松香フォニックスの教材に移行し、
オールイングリッシュにもすぐに慣れ、フォニックスにもすぐに馴染み、
大分 読めるようになってきました

絵本の力も大きいです。
おなじみ Erick carlの「Brown bear~」は
リズムもいいせいか、すぐに覚えてしまいました。
色の順番まで 覚えてしまうくらいの熱中ぶり

じゃ!
自分の好きなanimal を描いてきて・・・

自分の絵本を作りました

「Pink rabbit Pink rabbit what do you see?
なんて・・・

発表の時間です・・・

このクラス、毎回自分の事を short speech します。
皆の前で 発言する力、間違えても大丈夫なんだ!と思える力って
本当に大切。

英語がこの子たちの 1つの自信になればいいな・・・
そう 思います。

えいご教室 無料体験レポート☆

2009-04-02 21:04:37 | Kids Rhythm English
とうとう 始まりました!!
英語教室の無料体験トップバッターは

2歳コース

4名にて 楽しく行ないました

put away! put away! と積み木を片付け、自分のバスケットに
何個入ったかな?? と カウンティング・・・

さらにさらに・・・色や アルファベットパズルで 
ちょこっと アルファベットのお勉強・・・ 

Teddy bear の歌を振り付きで踊ったり・・・
turn on! turn off! で 電気を点けたり消したりの サプライズ

楽しく あっという間の50分でしたね~~~

さて。2歳コースは 4月は体験月間


4月の15日 と 22日 も無料体験できます



英語に興味のあるお友達同士 是非楽しくレッスンしましょう!!


リトミック講師との2名体制のレッスン。
耳のいいこの時期 より楽しめるように音楽で盛り上げ、
チャンツをリズムに乗せていきます。
是非体験してみてくださいね~~



明日 金曜日は 幼稚園コースの体験レッスンです

16時~ 幼稚園・保育園 年少・中
17時~ 幼稚園・保育園 年長



明後日 土曜日は・・・小学生コースの体験レッスンです

13時~    小学校1年生
14時10分~  小学校3・4年生


ぎりぎりでも間に合います!!
是非ご参加くださいね~~~



 キッズ・リズム・イングリッシュは 年間3回の大きなイベント
を企画しています。

 8月の スキットコンテスト・・・レッスンで行なうスキットを
      皆の前で表現してみます。
      小学生は アレンジを加え、寸劇風にしてみます


 10月の ハロウィンパーティ・・・仮装はもちろん
      今年初めての お楽しみ企画もあります
      こうご期待


 12月の クリスマスパーティ・・・こちらはもう恒例です。
      各クラスの出し物がとっても楽しみ
      講師陣のゲームコーナーや、皆でのプレゼント交換
      ケーキも食べて 楽しいひと時を過ごし、その年を締めくくります

この楽しい企画には ネイティヴ講師の参加もあります!!
是非是非 仲間になりませんか??

体験レッスンのご参加をお待ちしていま~~す