goo blog サービス終了のお知らせ 

bambini*studio~バンビーニ*スタジオ~

静岡市清水区吉川にあるカルチャースクールでのいろんなレッスンの様子…のぞいてみませんか??

パパと・・・イースターイベント★

2010-03-28 22:15:25 | Kids Rhythm English
パパとえいごであそぼう!!

今日開催されました

ママと・・・の子もいましたが、9組の親子さんが参加してくれました

パパならではの、体を使ったアクティビティや・・・
イースターにちなんで 「Where is my egg?」と なくなってしまった
イースターエッグを探しに みんなで歩きましたね??

楽しかった~~~

何といってもパパたちが 協力的で 子どもたちに寄り添って本当に頑張ってくれました
ありがとうございました!!
次回の開催はまだ未定ですが・・・
また是非パパたちに頑張ってもらわなくては


それにしても。
新講師の A先生は 本当に元気いっぱい!!長~いレッスンを盛り上げてくれました
発音もバツグン

来期4月より 土曜日「えいごであそぼう!」の担当でレッスンしてくれます
楽しいレッスンになりそうで 今からわくわく

是非 就園前のお子さんをお持ちのみなさま~~~~
一緒に えいご で遊びませんか???

4月3日(土)スタートです

お問合せ下さい


えいごであそぼう!今期ラスト・・・★

2010-03-13 19:49:27 | Kids Rhythm English
土曜日に月2回行っている 『えいごであそぼう!』
1~3月の今期・・・そして2009年度の今年度が今日で終了です

最初は恥ずかしくて 先生のところに来れない子・・・
英語ばかりで何言ってるかわからない・・・と駄々をこねる子・・・
集中できずに走り回ってしまう子・・・
とにかくママのおひざから離れられない子・・・

こんな子たちが 本当に1つも2つも成長したように しっかりおにいさん・おねえさんに
なりました

びっくりです。

特に今年に入って1月からの今期。
目覚しい成長ぶりです

継続する事って 本当にすごい事だな・・・。
つくづく思います。

ママたちの頑張りにも 敬意を表します!!






さて。
また4月からも新しくなって スタートしますよ~~

まず 講師が変わります!! とっても笑顔がステキで若くて★元気いっぱいの
         先生に変わります!お楽しみに~~~

次に 不定期な土曜日だったのが・・・第1・第3になります!
        (祭日と重なる場合など 変更になる場合もありますが・・・)

 来期生徒募集中です★ 
   
    4月・・・3日 ・ 17日
    5月・・・8日 ・ 22日(GWがあるので第2・4になります)
    6月・・・5日 ・ 19日

是非一緒にえいごであそびましょう~~


キッズリズムイングリッシュ★無料体験レッスン!!

2010-02-22 11:11:55 | Kids Rhythm English
もう来期の準備に取り掛かる季節になりました

来年度の無料体験レッスンの日程が決まりました!!
また新しいお友達と仲間になれたら嬉しいな~~と思っています



キッズリズムイングリッシュは、小さい内はたくさんインプット。
楽しく ピアノの音を入れながら リズム感たっぷりでレッスンしています

小さな器 に無理にじゃばじゃば水を入れるのではなく、
器自体を大きく大きくして行こう!という考えの下 
英語教育の基礎をしっかり固めた スパイラル方式での質の高いレッスン


幼稚園まではリトミック講師と英語講師の2ティーチャー制。
教材は「松香フォニックス」のものを 通年に渡り採用しています。
歌ったり踊ったりしながら オールイングリッシュでのレッスン


小学生からは、フォニックスを中心に文字と音を組み合わせていきます。
また、使える英語を目指して「お友達の前で発表」の機会もたくさん作り
今までの机上の勉強の英語ではなく、英語でコミュニケーションが取れる・・・
を目標にしています。

年間3回の外国人講師を招いてのイベントも開催されます


是非体験してみてくださいね


 2歳コース(来年度就園するお子さま 2歳~)
         3月31日(水)午前11:10~


 幼稚園 保育園 新年少中のお子さま
         3月23日(火)午後3:30~
         4月2日(金)午後4:00~


 幼稚園 保育園 新年中長のお子さま
         3月23日(火)午後4:30~
         4月3日(土)午後1:00~


 小学校 新1年・2年生のおこさま
         4月2日(金)午後5:00~


 小学校 新4年・5年生のお子さま
         4月2日(金)午後6:10~


その他 ご希望の学年がありましたらお問合せ下さい

お問合せは・・・ doronko-hurry@w7.dion.ne.jp
または・・・
           054(348)0320
        まで




I can jump rope!!

2010-01-30 20:35:36 | Kids Rhythm English
午後は 小学生クラスが2クラス続きでありました

恒例の Short speech!!

最近のこのクラスは 「 I can ~ 」が加わりました。

I can jump rope!!
Let me try!!

Wow!! great



人前で臆することなく自分を表現できる力って 本当に大切です。
せっかく 異国の言葉を勉強しているのに 
恥ずかしがりやで目も合わせられない・・・って本当にもったいない

英語と共に 自分を表現する力を付けられるといいですね



それにしても このShort speech!!
最初の頃は 皆の前で1人きりで立っていることだけでとっても恥ずかしくて
ものすごいスピードで終わらせてしまう子が多かったのに
最近では 落ち着いて言えるようになりましたね。
段々言う事も 追加されたり変わったりするのに 動じもせず


とっても立派にみえるよ

やぱり何事においても 「 継続は力なり 」だな~

ロージー先生★

2010-01-23 20:52:13 | Kids Rhythm English
2年前 この教室に何度も英語を教えに来てくださった ロージー先生★

お母さんのように 子どもたちを温かく見てくださった 
本当に素晴しい先生でした。

近くの私立小学校や中学校の英語講師としてご活躍されていましたが、
ご両親の体調が悪い・・・ということで 急遽帰国されました


オーストラリアはただ今夏休み

昨年末から1ヶ月ほどかけて、日本に旅行に来ています。


ちょうど時間が合った所で 今日はレッスンに遊びに来てくださいました!!

・・・・・と その前に・・・・・
わたしと英語講師とロージー先生 3人はレッスン前にランチへ

オーストラリアでは 日本語を学校で教えているんだそうです。
ほとんど毎日5時間くらい

手遊びや童謡や 折り紙なんかを教えてあげました
たくさん知っていましたが・・・ネタはいくつあっても足りないもんね

色んな話ができて 本当に楽しいLunch timeでした



さて。レッスン。
まず 子どもたちの顔を覚えていてくれたようで、「大きくなったね~
なんて 言って下さいました。
なんて なんて温かいんでしょう・・・



今日はせっかくなので、いつも行なっている「英会話たいそう」をアレンジして
たくさんロージー先生に質問してみました

みんな上手に言えたね

ゲームをしたり・・・2年前と同じようにたくさんステッカーを持ってきて下さって
子どもたちに分けてくれたり・・・
本当に本当に楽しい時間が過ごせました
ロージー先生ありがとうございました

もう来週には帰国されるようです・・・
また絶対に遊びに来てくださいね~~~

See you again!!


えいごであそぼう!

2010-01-16 18:39:47 | Kids Rhythm English
期が新しくなり、また1クール始まりました★

「えいごであそぼう!」は3ヶ月1クール
幼稚園・保育園就園前の子どもたちが来てくれています

3ヶ月間は 多少歌やチャンツは変わるものの、ほとんど同じ流れで
行ないます。

同じ流れ・・・というのは 大人の考えでは「飽きるんじゃない??」
と思うのですが、そんな事はないのです。

いつも同じ流れで行なっていると、
子どもは安心して、次を予測する事ができます。
安心してレッスンを受けられるようになると、自分を出す事ができる様に
なってくるのです
また、ずっと同じ事を繰り返すことによって 家で練習してきたことを
発揮できる
コロコロ変わってしまうと、できる様になった頃には
披露する場がなくなっちゃいますものね


新しいお友達も増え、また賑やかに始まりました

今期は、寒いし
動きが多い活動!!
楽しいですよ~~

興味のある方は 是非是非お問合せくださいね~~~

行ってらっしゃい!Nちゃん★

2010-01-11 19:52:20 | Kids Rhythm English
年長さんからずっと通ってくれていた 
Kids Rhythm English 小3クラスの Nちゃん。

お父さんのお仕事の転勤で 大晦日にチェコに旅立ちました

寂しいけど・・・
笑顔で送りました

色々なことがあると思うけど 頑張って乗り越えてね
きっと 帰ってくる頃には 英語もチェコ語もぺらぺらかしら・・・

幸せで過ごせますように・・・。
心から祈っています。


クラス発表 れんしゅう♪

2009-12-19 09:18:36 | Kids Rhythm English
明日 20日(日)は毎年行なっている

Kids Rhythm English Christmas party


こちらの英語教室は、2歳ちゃんから小4の子まで通ってくれています。
毎年1回 クリスマスの時には、クラス発表をしています。

この写真の子たちは 小3の子たち

幼稚園からずっと通ってくれているこのメンバーは、すっかり耳もできて
聞き取りばっちり
いろんな事も言えるようになってきました


明日のクリスマス会では、友達のことを紹介するスピーチをしたり、
絵本の暗唱をしたりします



練習中・・・

明日楽しんでできますように~~~

English diary

2009-11-24 20:05:55 | Kids Rhythm English
今日火曜日の午後は 大人のえいご

『「大人のえいご」なんて何だか色っぽい~~~
なんて言っていた方がいらっしゃいましたが・・・
全然色っぽくはありません

講師はオーストラリア出身のFrancis 

サーファーで2歳の子のパパでもある
ナイスガイ
英語講師歴も長く、子どもを任せても楽しくセンスのいいレッスンをしてくれるし、
大人のレッスンもお手の物
月3回 楽しく行っています(わたしも出来の悪い生徒デス・・・


大人のえいご では、毎週「English diary」の宿題が出ます。
毎日1行でも2行でも 今日あった事柄、感じた事などを簡単に文章にしていく・・・
というわけです。

言いたい事が 満載なのに文章にするのはなかなかムズカシイ・・・


「11/19
My son has a fever!! He was absent from school.
He was aiming at a prize for full attendance. That's too bad!」

 息子が熱を出した!! 彼は学校を休みました。
 皆勤賞を目標にしていたのに 残念~~


って感じです・・・
まだまだ未熟な文章ですが・・・頑張りま~す

でも日常の事だから、この英語の日記
とってもいいですよ
おススメです