ド・アマチュアのプラモ道

リアルにこだわる「ド・素人モデラー」・・・でも下手っぴ(笑)
・デロリアン・サンダーバード・ゆるキャン・ガルパン戦車

サンダーバード5号 プロップ仕様ーーー36

2023-10-21 | サンダーバード5号 プロップ仕様

またまた破損!

今度はドッキングブースの天板をやらかしてしまいました!
 
ドッキングベイとの接続箇所の加工中力が入りすぎて
メキッッ!と天板が割れました。
修正するべく割れた箇所を切り外す際
折角、天板に貼り付けてあった梯子状のモールドまで
ヒビが入り大惨事です。
 
この後、大人しく慎重にプラ板を重ね貼りして
梯子状のプラ棒も取り付け直します。
 
殆ど、全体的に切り刻んでいる為に強度に難ありですね。
ここも補強してあったのですが、補強箇所は無事で
その周辺にかえって負荷がかかったと思われます。
 
ここ数日、失敗が多く進捗がすこぶる悪いです。
そりゃあ、PV数減るわなあ〜・・・汗
 
このブログの管理画面から閲覧回数を見ると
38万人中、1〜2万の間の閲覧数となっていますが
コレって、結構な方に見て頂いてるのかしら?
ググっても全く出てこないのですよ。
 
まあ、個人的に満足してるからエエんですが
ふと気になって・・・ははは
 
いや、こんな独り言より、早く修正を!!
 
 

一応解消・・・

いよいよ完成に向かって!!

・・・行けるのかな???
 
 
上の写真は作業途中にパーツ一覧用に撮ったモノです。
インテリアは未着手なものの
内側の加工はほぼ完成してます。
ほぼと言うのは、電飾問題が未解決です。
 
本体を組み上げる準備は整ってはいます。
一体化する過程でパテ埋めやらの修正はありますが
ソコソコ合わせておいたのでソコソコ合うと思います。
そら、そやろ・・・(笑)
 
一番の課題はやはり、重力リングとの兼ね合いでしょうか?
重力リングをスプリングに変更した為、周辺のパーツがバラバラ過ぎて・・
こんな方法は初めてなだけに些か不安は残るものの他の方法は無さそうですし
まあ、やり切るしかありません。
 
そして先程も書きましたが電飾・・・
 
 
 
↑ LEDを6個光らせてみました。
電源はボタン電池2個です。
MR HOBBYのLEDモジュールです。
赤青緑黄は操作盤のランプとして。
白は観測ドーム用。
しかし、理想はまだまだ足りず
本当は更に室内灯やドッキングブースなど
10個は追加点灯させたいのですが・・・

 
分岐ケーブルを使ってケーブル本数を少なくしても
既にこれだけ埋まっています。
天地が稼げないので左右に広がって行きます。
 
クリスマス用の電飾や工具量販店にあるLEDは
そもそも大き過ぎますし
100均のインテリアコーナーの電飾セットでも収まりきらず
結果的にMR HOBBY商品に戻って来ました。
 
うぅん、、、全てを本体内に収納するのは難しい。
かと言って、内部と外部の2箇所に電源を分散させるのも
イマイチなんですが、ね。
 
メンテを考えると本体を開けられる構造は必要なので
それならそこに電源を設置するのは合理的なのですが、、、ね。
 
プロップではドッキングブースは光ってないので
オミットするか?
いや、仮に実機が存在したら、あり得ないので必要です。
 
外部からの電源となると地表側しかなく
そうなると5号を下から固定させる真鍮パイプの中を通す事になりますが
このパイプも決して太いわけではなく
せいぜい➕➖の電線2本と言った所でしょうか・・・
 
電飾を一部諦めるか、地表から電線を引くかの2択となりそうですね。
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サンダーバード5号 プロップ... | トップ | サンダーバード5号 プロップ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サンダーバード5号 プロップ仕様」カテゴリの最新記事