月明かりもいい具合 目論んでいた浅間山と星夜は月曜からは下り坂の天気の模様 2階の物干し場から、W60のインターバル撮影でとりあえずやってみようと午前2時にタイマーセットをして見たものの、心配になって実行前に確認してみたら満充電していたはずのバッテリー表示がすっかり空っぽになっていた。マイナスの気温にW60も耐えきれなくなってしまったようだ。自然相手の撮影に安易にやるなという警告なのだ。 心入れ替えて、奮い立ち防寒対策をし、いざ目的の地へ軽トラックで出かけた 三脚セットよし、いざ! んんんっ レリーズ忘れた!! Orz リモコンの小さなボタンを、ちぎれそうな寒さの中で12分間押し続けたトホホな撮影 真っ暗でも北極星や北斗七星の北空の星たちは綺麗な夜だった 浅間山は肉眼では見えなかったが、12分間の極寒シャッターによって高峰の稜線とともにモニターに浮かび上がった 真夜中の空に浮かぶディスクオルゴールのような星空は、しんしんと冷える佐久平の夜の音を奏でるようにゆっくりと左回りで回っていったのだった |
最新の画像[もっと見る]
-
長野新幹線車両センターで勢揃い 1週間前
-
長野電鉄スノーモンキー 1週間前
-
佐久平駅でE7並び 2週間前
-
さくら咲く高崎城跡 1ヶ月前
-
羽田スカイエール 2ヶ月前
-
歴史の看板#戸倉上山田温泉 2ヶ月前
-
しなの鉄道戸倉駅 3ヶ月前
-
丸山珈琲 小諸店 4ヶ月前
-
スノーモンキーとゆけむり 4ヶ月前
-
スノーモンキーとゆけむり 4ヶ月前
更新情報のタイトルだけですぐにイメージが浮かびました。
>12分間押し続け
それは大変でした。
実は私も昨晩おなじようなミスをしたのですが、「押しっぱなし」ではなくて撮り終えたらすぐにまたレリーズする、という手を使いました。
それでも30分もやるとさすがに手が痺れましたけども。(笑)
思いたったら吉日とはいきませんでした。
忘れ物が多くてですねぇ
12分間はきつかった
これ以上は無理、限界を感じることを
やったのは久しぶりでした
忘れ物をしなければよかった話ですが 笑
過酷な環境でがんばったbajaさんへのご褒美ですねきっと(笑)
写真ならではのステキな夜空に乾杯!
私のトホホ写真にどうもです
” 写真ならでは ”
この表現はいいですね
動画でもない、ブレ!、ボケ!がいい
悪口のように聞こえますね