先週末は長野市に出張、仕事で往復140kmの移動は何故か疲れてしまう。日曜日は疲れが溜まった。写真を撮る目的の運転ならば疲れないのだが・・・笑
長野市といっても合併でだいぶ大きくなって、市北部のほうはりんごが元々有名だった旧豊野町、りんご畑が広がるのんびりとした地区になる。そんなだいぶ色づいてきたりんご畑が続く中に「長野新幹線車両センター」がある。その存在はむろん知っていたが、近くでまじまじ見たのは初めてだった。車両は2編成しかなかったが、目前で側面(車輪まで)を全車両眺められるのがうれしかった。
JR東日本長野支社所属は14編成だそうだが、ここは11番まで振られた線路があった。ここが一杯になる景色は撮るときがくるのだろうか。
これは帰宅途中でモバイルですね
お疲れ様です。早速お越しいただきましてありがとうございました。
東北の地で長野の佐久を懐かしんでください。お気をつけてお帰りください。