小さな踏切 2016-05-09 | 小海線 JR東日本 小海線 三岡~美里 軽自動車、小型特殊車、二輪車以外の車両は通行不可です。 軽トラでもハンドル操作に気を使いそうです。 側道の金網のマス目にレンズを入れて撮りました。 ローアングルからノーファインダーですが、こういう時には可変モニターがついたものがほしくなりますが、そうすれば金網に入るレンズではなくなるし、一長一短、個性それぞれあってその時の条件で撮影できるものがいろいろ変わっていくのもまた面白いこと PENTAX Q7 08WIDEZOOM
桃の木沿線 2016-04-29 | 小海線 中佐都~美里 小諸行き 桃の花はすでに散ってしまい、畑の土の上に花びらがまだら模様をつけていた。 陽が西の山にどんどんと向かう夕方、小諸では17時になるとチャイムが放送される。 キラキラと輝く車両が少しだけ夕日色に見えた。 PENTAX Q7 08 WIDEZOOM
今年も小海線 2016-01-05 | 小海線 おめでとうございます。今年もゆるくよろしくお願いします。 正月は例年のごとく駅伝テレビ観戦 やれやれ飲み過ぎでおなか周りがきつい ほんとに春のような正月です。この日も10度以上はあり車中は暑いくらいでした。 動画貼付けを初めてやってみましたがヘルプを何度も見返してようやくここまでです。 もう忘れた。