goo blog サービス終了のお知らせ 

baja eye eye~~~

長野、佐久の風景をPENTAXで撮っています。 2005~

上越線C61+C58重連

2011-09-27 | 写真

ここにコメントを寄せていただいているSwallowtailさんの情報で「最後」というキーワードにすぐさま群馬まで車を走らせてしまった。

K5+18-135

群馬ディスティネーションキャンペーンの関連イベント

重連運転は本当に最後のようでここサントリー榛名工場前にも多くの観客が訪れていた。

重連は近くで見ると迫力ありました。

K10D+70-200

次回撮影できる機会がやってくのかと思うと、思い切って出かけてよかった。


Jupiter

2011-09-25 | 写真

DA16-45 20” F5.6 ISO1600

木星(Jupiter)が東空でひときわ輝いていた

・・・なんて

本当のところ

オリオンとカシオペア、北極星

そして北斗七星しか

判別に自信のない星素人なので

家に帰ってから調べてわかったのですが

こういう星を簡単に撮影できるように

なったので、素人でも帰ってからも調べる

ことが出来るということに

また感心するのです

だってね、写真左側真ん中あたりに見える小さな粒粒

元写真の等倍サイズでは青く光っていて目立つ星なんですよ

これは M45(プレアデス星団)というのだそうですよ

私には現場でまたどれがそうだと

語ることができそうにありませんです・・