goo blog サービス終了のお知らせ 

1・2・さんぽ!

きままな日記。さんぽしながら考えたりみつけたことなど、いろいろ・・・
最近は、さんぽしてないなぁ~(汗)

年代物

2008-11-08 | グルメ



暖かかった昨日とは
打って変わって
今日は寒い1日でした!

そんななか
金沢へ出かけました

ちょうどお昼だったので
通り道の県西部の町の
大正時代の建物のままの食堂で
お昼をたべることに




大正ロマンを感じさせる?


店内も昔のままのようで。。。




年期が入ってます!


でもおでんは
味がよくしみていて
おいしい~♪

そして ごんたはラーメン




わたしは うどん





昔ながらの味!
食堂で食べるラーメンとうどんって感じ

ご近所のおばちゃんや
おじちゃんがたくさん来ていて
満員でした



まぁ・・・年代を感じさせるという意味で
話のタネにはいいかも。

味は普通でした。



でもとっても安くてびっくり!
ラーメン430円
うどん320円でした。




リフレッシュ

2008-09-28 | グルメ



ごんたはキャンプへ出かけちゃいました~


私はお友達とランチです



このお店は
素材や調味料にこだわっていて
有機栽培の野菜や
無添加の調味料で
おいしいランチを出してくれます



日替わりランチ

今日は「野菜カレー」と「ハンバーグ」



私は「野菜カレー」





彼女は「ハンバーグ和風ソース」






カレーはコクがあって
おいしかったです。
欲を言えば
もう少し辛くてもいいかもぉ~


ハンバーグもおいしそうでした!


これにコーヒーとケーキがついて1000円


ケーキも何種類かの中から選べます。
私は「コーヒーシフォン」
彼女は「いちじくのタルト」

おいしくて写真とるのを
忘れました~



おなかが一杯になった後は
美術館へ

「印象派の光、エコール・ド・パリの夢」

ルノアール
モネ
ゴッホ
シャガール
ゴーギャン
などなど・・・


絵のことはよく分からないけど
絵を見るのは好き

今回は
光の画家モネの絵が
印象的でした



食欲の秋
芸術の秋

秋がいっぱいです!



再会

2008-08-22 | グルメ



北海道から20日の夜
帰ってきました!

旅行のつれづれを
ぼちぼち更新しますので
よかったら
お付き合いください


ところで今日は
学生時代の友達3人でランチをしました。
(食べるのと話すのに忙しくて
写真がありません~


一緒に遊んだ仲間です
(もちろん勉強もしました

一人は県内にいるのですが
なんと4人の男の子のお母さん
毎日忙しくてなかなか
ゆっくりと会うことができませんでした。

もう一人は
早くに結婚して
なんと北海道に在住なんです

前回の北海道旅行中に
「babu~元気!
富山に帰ってきてるからランチしよう」と
電話がかかってきました。

「A子~元気!
わたし今北海道にいるから
早く帰ってきて(笑)」
っていうことがありました。

10年以上会っていなくて
とても懐かしく
そして
3人で集まると
学生のころに戻ったよう
楽しくてあっという間に
時間が過ぎていきました。

今度は
1年以内に会おうと・・・
とりあえずの
約束をしました


北海道旅行は
また
明日~

ドーナツ

2008-06-22 | グルメ




去年の年末にオープンしたドーナツ屋さん。

開店当初は12個セットしか買えなくて
2人で食べるには多すぎなので
単品で買えるようになるまで
待っていたのです。






お洒落な店内には
たくさんの種類のドーナツが並んでいて
どれにしようかと迷ってしまいます

オールドファッション系
クルーラー系
ケーキタイプ
そのほか~
いろんな味
期間限定品などなど

今回は
この3種類を買いました!



袋もお洒落





フレンチクルーラーが
甘みひかえめでおいしかったぁ~

オールドファションが好きな私なのですが
これは、ミスドの方がすきかも~

もうひとつのケーキドーナツは
コーヒー味にしたのですが
しっとりとして
甘すぎずみためよりも
あっさりとしていて
おいしかったです

父の日

2008-06-15 | グルメ


今日は父の日です。


今年は
おいしいものをプレゼントすることにしました!


手作りハム・ソーセージ






女の子には
異性である父は
お年頃になってくると
うっとうしく
けむたい存在です。

でも結婚して
自分も落ち着いてくると
いままでとは
違った関わり方になるような気がします。


とにかく
元気でなによりです



サラダ街道

2008-06-08 | グルメ



今年初めて
お気に入りの
サラダ街道へドライブに行ってきました!


いつもどおり
産直の採れたて野菜と豆腐を買って
お蕎麦を食べてきます


しかし~~~
ここへは
何度も行っているので
ガイドブックににでている
蕎麦屋はほとんど制覇してます

松本市内は
渋滞するのでほとんど行ってない
いよいよ松本市内に挑戦か???

よく見ると
まだ行っていないお店が!
迷わずこのお店に決まり

「井川城」と言うお店
住宅街にある
小さなお店です





左上から

十割(とわり)蕎麦(一口目は塩でいただきます)
大名蕎麦
二八蕎麦
そば大福
です!

どれもおいしかったです。
私は十割蕎麦が
一番蕎麦の味がして
好きです


産直では

アスパラガス
キャベツ
トマト
おかひじき
しいたけ
ニンニクの芽
リーフレタス
鷹の爪
手作りキムチ

いっぱい買ってきちゃった~

今夜は
ニンニクの芽と鷹の爪で
ペペロンチーノです


そうそう
おいしいプリン専門店を発見!
もちろん買ってきました~



ランチ

2008-05-31 | グルメ


今日は社宅の草刈でした。
でも朝から
明日に延期~
と・・・思ったら

草刈機の音が

雨の中濡れながら草刈をすることに・・・

小雨どころが
本降りの中びしょぬれになっての草刈

でも地面が濡れていて
草を抜くのが楽でした


シャワーを浴びて
着替えをして
おなかが空いたので
ランチに(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

ステーキ丼





スライスオニオンしか見えませんが
この下にサイコロ状に切ったステーキが隠れています。
青シソが乗っていて
さっぱりとした風味~
そしてオニオンチップが
カリカリとした食感でおいしい



そしてオムライス




デミグラスソースが
とってもおいしい
ケチャップライスとは違って
大人の味です


おなかもいっぱいになって
午後からは
お昼寝タイムの
ごんたです

私は
このブログを書いてま~す(笑)