goo blog サービス終了のお知らせ 

1・2・さんぽ!

きままな日記。さんぽしながら考えたりみつけたことなど、いろいろ・・・
最近は、さんぽしてないなぁ~(汗)

また!お~べんとう

2007-03-02 | お弁当



木曜日のお弁当!



がんもどき、干ししいたけ、糸こんにゃくの炊き合わせ
キンピラゴボウ
キャベツのサラダ
ミニトマト
豚肉のエリンギ巻き



ごんたは今日
有休とってます~

 babuちゃんのいないときにゆっくりするんだもんね~

だそうですが、いったい何をしているんだか・・・





幼稚園では、今日ひなまつりをしました。
明日はお休みですから~

園児のおばあちゃんに
お琴のお師匠さんがいらして
幼稚園で演奏してくださいました!

生で聞けるなんてラッキー

純日本的、ひなまつりでした





今週も お~べんとう!

2007-02-28 | お弁当


昨日のお弁当




オムレツ
ウインナー
ミニトマト
キャベツときゅうりの塩もみ
小松菜のゴマ和え




今日のお弁当





スグリ菜のおひたし
ミニトマト
マカロニサラダ
鶏肉のしょう油煮
マイタケとハムの炒め物

月曜日は、写真を撮るのを忘れました~


ところで・・・
サツマイモって
どうやって料理しますか?

てんぷら、大学芋のほかが浮かびません!

生協で「直産サポート」というのを注文したら
サツマイモがたくさんきました!

「直産サポート」とは、
余剰作物を割安で、届けてくれるのですが
なにが来るのかは、届くまで分からないのです!

サツマイモって、あんまり食べないので
なにかおいしい料理法があれば、教えてください



お~べんとう! 4日目

2007-02-24 | お弁当


金曜日のお弁当です!





厚揚げとレンコンの煮物
キャベツトマト、ブロッコリー
カレー煮


ちょっとは
きれいなお弁当になったかな?!





昨日は、午後から体調が悪くて
ティッシュとお友達でした。

くしゃみ・鼻水・頭が痛くて

これって、花粉症?!

でも、一昨日は暖かく気温も16度!
花粉の飛散も「非常に多い」という1日。
なのに、全然平気のわたし

昨日は、雨

花粉も「少ない」という1日。
花粉症の先生も
「今日はなんともないよ~」
なのに、ティッシュと友達の私!


これは、花粉症じゃないかも・・・



帰るころには

吐き気がしてきて
寒気がしてお腹も痛い・・・


おうちに帰って
お布団にもぐりこみました。




今日は、ずっと会いたかった
お友達と会う約束だったのに・・
キャンセルして
ゆっくり過ごしてます


おかげで
午後からは
いい感じです!

お~べんとう!3日目

2007-02-22 | お弁当


本日のお弁当!





もやしとにんじんの酢の物
春菊のゴマ和え
鶏肉のケチャップ炒め(チーズ入り)
ゆでたまご


ごんたのリクエストで
ゆで卵は、丸いまま入れてます!


今日は、少し色合いもいいかな・・・

お弁当箱の色がいまいちなのかも



明日は、何をいれようか~

お~べんとう!

2007-02-20 | お弁当


毎日のお弁当作り

何を入れるかが、悩みのタネ

しばらくここに記録して

お弁当チェックしようと思います



今日のお弁当




豚肉の味噌漬け
ひじき
ほうれん草のなめたけ和え
ちくわ
きゅうりとなすびの塩もみ


今日のお弁当は
色合いがいまいち! 

ランチ

2006-11-05 | お弁当
休日は、ついつい寝坊をして10時ごろに遅めの朝食・・・
そうすると、1日があっという間に終わってしまいます。


 休日もちゃんと起きて行動すれば、1日が有意義に過ごせるぞ!

という、ごんたの一言で昨日は朝7時に起きて
朝食を食べ、私は掃除・洗濯と主婦らしいことをして・・
ごんたは、車のお手入れです。


あれこれしたのに、まだ10時半!

 オレのブログ友達の間で「SOTO食」が流行ってるみたいだから
  今日のお昼はSOTO食しよう!

SOTO食????????

つまり・・
お外でご飯、外食ではなくアウトドアでご飯っていうわけです。
まぁ~ピクニックってことです。


お弁当は・・

最近お気に入りの、惣菜屋さんのランチボックスです!


ジャーン!






(°°;) ピンボケ・・・

ここは、素材にもこだわってなるべく添加物の入ってないもので、調理してあるんです。

赤米・ほうれん草のナムル・大根の葉のあひたし・鶏もも肉のソテー

 おいしぃ~~~


SOTOで食べると、おいしいです!





コーヒーも入れちゃいました!

そして、のんびりと読書・・
まったりとした、昼下がりでした^^


シュウマイ

2006-01-27 | お弁当


今日のお弁当です。

しゅうまい
小松菜のおひたし
おから
カレー味のポテトサラダ




今日のシュウマイどうっだった?

えー?シュウマイなんて入ってた?

入れたよぉー

えー?あ!あれシュウマイだったん?
 オレ、ミニハンバーグだと思ってた。。。

シュウマイだもん。。。



タネの味が、ハンバーグ味になってしまったので、ごんたはシュウマイの形のハンバーグだと思ったようです

でも、、、
たしかにハンバーグのタネで作ったんだぁ
同じようなもんじゃん!!なわけないか。。。


餃子もハンバーグもシュウマイも中身は同じだとおもってたぁ~~~

ごめんね^^

2006-01-19 | お弁当
昨日は夢についてアップしました!


コメントいただいたみなさんから


どうしてバンクーバーなの?????

とのご質問をうけました!


なぜバンクーバーかといいますと。。

気に入ったのです!(まんまじゃん!)


まず、治安がわりといい。
近くにスキー場がある。
日本人もたくさんいるので、言葉もなんとかなる。
カナダにしては、気温もそんなに低くならず、雪もあまり降らない。
なにより
ごんたと二人でスキーにいって、滞在したたった5日間がとっても楽しかったから!
(実は、あんまり気に入って2回も同じ所へ行ってるのですF(^^;))

とまあ。。
単純な理由なんです。。。

コンドミニアムに泊まったので、近くのスーパーで買い物をして料理をしたり、
市内バスに乗ったり、シーバス(船です)に乗って市場へ行ったり(でも、営業時間をみてなくて、閉店時間に付きました
なれない英語で、買い物をしたりそういった時間が楽しかったから。
そして、大自然がきにいったから^^!
街もきれいだし!!

そんなこんなで、バンクーバーがいいなーと
たいした理由はありませんでした!
期待させてごめんなさい


まぁ~最近は、寒いのは嫌だし。。
夏は北海道、冬は沖縄っていうのも悪くないなーなんて思ってます。




夢があるって素敵だと思いませんか?

最近は、こんな夢があったことも忘れていました。
もう、、、何にもない。。
そんなことできるわけない、、だから夢なんか見ない。。
そう考えていました。
なんか、あきらめてる自分ってさみしいなーって。。

そんなとき、この夢バトンがまわってきて
そっか!私ってこんな夢持ってたよね!ってちょっと
o(^-^)oワクワクしました。
その夢が叶うかどうかは、わかりませんが夢を思い出したとき
あの、カナダの大自然がよみがえってきて
「もう一度行きたい!」っていう希望がでてきました。

私は、自分の夢を思い出すことができて
そのために、もう一度英会話も始めようかな?とか、
スキーをするためにトレーニングしようかな?
お金もためなくちゃー!!
ってなんとなく楽しくなりました。



こういったチェーンメールがいろいろ問題があるようです。
それに気がつかず、軽いのりで次の方に回してしまいました。
不快な思いをされたことでしょう。
勝手に名前をあげてしまってすみませんでした。




今日のお弁当


とんかつ
りんご入りポテトサラダ
おひたし
ソーセージ
きんぴらゴボウ

ほわほわ。。。

2006-01-13 | お弁当
ほわほわほわん~


なんのことか訳わからないよね。


10日に友だちが、女の子の赤ちゃんを無事出産しましたー
今日さっそくお見舞いに行ってきたのです。

もう~~~うっとり
かわいいとしか言えませんでした。

「babuちゃん抱っこしてやって!」って言ってもらって
抱かせてもらいました。
ずっとみていてもあきないのはなぜ??
泣いたりせず、とってもおりこう。
みてるだけでこっちが自然に、笑顔になってるの。

この子の未来はどんなだろう?
たくさんの愛情と希望と夢で元気に、おおきくなあれ!!

赤ちゃんのおかげで、
気持が
ほわほわほわん~~~になったbabuでした。





今日のお弁当



豚肉のねぎまき
厚揚げとひじき煮
サーモンマリネ
きゅうりと大根のサラダ
つけもの