goo blog サービス終了のお知らせ 

桜でお庭を満開にします

今*ナーセリー、、3

2006-06-23 06:14:03 | Weblog


これは、**ナーセリーさんの、胡蝶蘭の、ハウスです。



何と、、すばらしい!!!回りが、、、花、、花、、、はな、、でした。。


ココで、作られて、デパートに、出荷されているそうですけれど、、
お値段が、、市場の、半分以下???でしょうか。。。。

でも、私には、高値の、花でした。。。。「笑」





ちなみに、、、私が、買ったのは、切り花の、***円でした。
それで、、充分満足したアンジェラです。

ここで、鉢も、買って来ました。
***円でした。
日本製は、高温で焼くので、堅くて、ひびが、入りにくいのだそうです。
シンプルなのが、気に入りました。
薔薇には、この様な、高さがある方が、良いそうです。
7号鉢ですので、2~3年後には、8号鉢に変える方が良いそうです。

奥田元栄・小由女美術館

2006-06-13 07:24:36 | Weblog












それは、、それは、、、素晴らしかったです。。

全国でも、稀に見るご夫婦の美術館です。。
もう一度、行ってこようと思います。

詳しいことは奥田元宋・小由女美術館でご覧くださいね


今日の、、おまけ

久しぶりの、、チーチャンです。。。


とっても、、良くしゃべるようになりました。。。。
預かっていたのですが、、、、いつまで、、なんでしょうか????
ずーーーと、、ココに、いるのかな???

可愛いワンコの置物

2006-05-04 00:26:06 | Weblog











かわいい、、、ワンコちゃんです。。




MAYUさんが、「盆栽スプレー」を送って下さいました。。。。

私が、欲しくて、探していたものなので、、、

とっても、嬉しかったです。。。

ありがとうございました。。。



シーズーの、赤ちゃんが生まれました。

レイの、兄弟が、出産したので、見に行ってきました。。

本当に、、かわいい子です。。

レイが、、おばちゃんに、なりました。。










4匹生まれたのだそうですが、3匹に、なっていました。。

この子達は、行くところが、みんな、決まっているそうです。

blog友達の、訪問

2006-04-26 22:37:57 | Weblog


blog





blogで知り合った、ポムさんが、いらして下さいました。。
この、写真は、ポムさんです。


この方に、来られるのは、始めてと、言われていましたけど、、、
来てくださいました。
とっても、気さくな、方でしたので、、長年の、友人の、様に、
話が、つきませんでした。




おみやげも、下さいました。。。

美味しかったです。。。。!!




花の、種も、下さったので、、、夏には、
花が、見れるように、、、咲かせましょう。。。

今日は、花の種を、冷蔵庫に、入れておきました。。。
私は、なるべく発芽率が、良いように、したいので、、、
冷蔵庫に、一週間は、入れておきます。。。

パンジーなどは、特にすると、、良いです。。。
ちょっと、の、事なんですが、、、
発芽率が、違うのです。。。。

今日は、楽しい一日でした。。。
今日は、有り難うございました。。。。
又、、ポムさん、いらして下さいね。。。
お待ちしております!!!!

いただきました。。。。

2006-04-03 00:21:25 | Weblog







美味しそうな、クッキーを、頂きました。

一つ、、食べてみると、、、バターの、香りがして、、、とっても、美味しいです。。。

またまた、、太りますかしら????????、





私の、好きな物の、一つに、イヤリングがあります。。。

とっても好きな、、作家さんなのです。。
値段も、お手頃で、全部、オリジナルです。。。

ピアス様に作られているので、気に入った物は、イヤリングに、
なおして貰っています。

ブレスレットも、同じ雰囲気で作ってくださるし、、、
素敵な方と、出会う事が出来て嬉しいです。。。。。

ピンクが、、私の、年齢には、ちょっと、??、、
と、考えてしまったのですが、、、髪で、隠れるし、、、
まあ、、、見えるような、、、
見えない様な、、、感じで良いかなと、、、、??

私は、見え隠れするような
感じがすきです。。

2006-03-25 22:04:57 | Weblog




先日、夜に、、、お腹が痛くなり、、、、病院へ!!!
、、腎臓から、、石が、動いたんですね!!!!

あれは、痛い、、、何といっていいか、、、、解らないくらいです・・・
まともに、歩けません。はって、外に、出ました。


主人は、救急車を、呼ぼうかと、何回も、言って、いましたが、、、、
夜中でしたので、車で、送ってもらいました。。
外出していたら、、救急車に、なっていたでしょうね。。。。


出産の時の痛みと、いいますか、、あれくらいかな、、、?
もっと、かも知れません!!!!
陣痛は、休憩があるけど、石が、動く時には、休息が、なかったです。。。。

私は、自分に、石が、あるなんて、、思いもしませんでした。
急激な、痛みが、、あるもんなんですね。。。背中まで、痛かったです。

始めて知りました。。。。
まだ、お腹に、石があるようなのですが、、、
今は、、、大丈夫です。。。。

皆さんも、気を、付けてくださいね。。。。




我が家の、くつろいでいる、、、ニャンコ、、ワンコ達です。。。

お昼寝の真っ最中です。

可愛いですよ。。。。


今日は、満月、、です

2006-03-17 22:32:29 | Weblog
< </marquee>




今日は、満月、、です

夜の、、お月様が、、綺麗でしたので。。。。

春の、星空も、神秘的です。。。


明日は、雨、の様です。

庭の、花も、水は、十分、足りていますのに、、、、

まだ、、降るのかしら、、、、、




コレは、お借りした、タグを使いました。。。。

私は、、ただ、、そこに、字を入れただけです。。。。。

何にも、、しておりません。。。

気分転換にしてみました。。。。

アンジェラでした。。。。
さんから、お借りしました。。



先日から、RSSリーダーで皆様のblogを、見させて、頂いていますので、、、、
どなたが、更新されているか、解るので、、、、とっても、便利になりました。。。。

 少しずつですけど、、色んな事が、解ると、、
blogが、楽しくなって、きています。。。。

タグは、さっぱり、解りませんけど。。。。

有頂天ホテル

2006-03-11 19:21:17 | Weblog









先日、有頂天ホテルを、見に行きました。

今は、月曜日が、メンズデー、水曜日が、レディスデー、
になっているんですね。。。どちらも、1000円で見れますよね!!!

映画が、とっても面白くて、、笑っちゃいました。。。。

時には、、見に行くのも、良いかも知れません。。

若いときは、実家の父が、映画館に居ましたので、、、
いつも、無料で、見ていました。。。。


山口百恵さんの、シリーズは、全部、見ています。。

映画を一番始めに見たのは、、、
確か、、「チキチキバンバン」でした。。。
「小さな恋のメロデー」も、見ました。。。
懐かしい思い出です。。。。

今は、ちゃんと、お金を、払って、見ていますよ、、、、、




これは、粉粧楼です。。。
かわいい、、バラです。。。

誕生日です。。。。

2006-02-07 08:04:30 | Weblog



happy birthday








先日、、私、「アンジェラ」の誕生日でした。。。

08歳になりました。。

主人と子供達が、誕生日を、してくれたのですが、、、、

私は、、半分も、、食べられなかったんです。。

ケーキ大好きなアンジェラが、、、、食べられない、、、、

仕方ないんですが、、、

子供達が、、私の分まで、、食べてくれました。。。。。「笑」








それぞれに、、プレゼントを、持って来てくれました。

気持ちが嬉しいですね。。

ケーキの写真は、ろうそくが、ぽたぽたと落ちるので、、、早く、、撮って、、
ケーキにロウが付くよと言われながら、撮りました。。、


皆が、ろうそくは、数がたりる???多いから??とか、、
、好きなことを言っていました、、、が、、私としては、、まあ、
、少ないのは、、良いじゃん、、、と、、思っておりました。。。


ろうそくを付けて、、、音楽を聴きながら”ゆったり”、には
、ほど遠いな、、と

嬉しいひとときを過ごしました。。。。
みんなに感謝した、、時間でした。。。


元気になりました。。。。

2006-02-05 10:29:01 | Weblog





私が、休んでいるときに、来て頂いた、、マリーママさん、lika-leoさん、、
  
さけさん、、 ひろ子ママさん、、 erimaさん、、 ふくろうおばさん、、

midoriさん、、北海道のアンジェラさん、、 ミントさん、、 SATUKIさん、、

hanachanさん、、 miracleさん、、 yoccoさん、、mayumiさん、、

京さん、、 まりあんさん、、 hanakoさん、、  吾亦紅さん、、、ポムさん、、

由乃さん、、マロンさん、、


皆様、、有り難うございました。。。。





胃潰瘍になってしまい、、、仕事を続けながら、、

点滴と薬の生活でした、、、

ストレスが、たまったのでは????と言われながら、、、

自分は、、、???でした。

ただ、、、スゴク、、痛いものですね。。。。。

まだ、、薬にたよって、、いますが、、痛みは、軽くなりました。。。




皆様の暖かい、、、言葉に、感謝しながら、、、

blogを、休んでおりました。。。

ぼつぼつ、、と、始めようと、、思いますので、、、

どうぞよろしくお願いいたします。。。

体調が????

2006-01-31 21:49:13 | Weblog
クリックチェンジします。。









今日は、体調が、、、???の為、、少しお休みいたします。。

いらして頂いたのに、、、ごめんなさいね。。。

すぐ、、元気になりますから、、、

待っててくださいね。。。

p

2006-01-29 13:15:08 | Weblog
練習しています。。。。


◎生まれて、2週間◎★行ごとに写真を「右」「左」と交互にいれてみます(^_^)。この例では、「三行・二列」で作っています。
★ここの文字は「上」につきます。16日目◎
◎20日目◎★ここの文字の位置は「下」につきます。なんにも入れないと、ひとつめのように「中央」に浮いたかんじになります。


ようやく、、右、左の、コメントが、かけるように、なりました。。。。

写真も、入れられるように、なりました。。

メモ帳を使わないと、、だめですね。。。勉強しました。。。

アンジェラ


















我が家の所は、先週でしたが、、これは、実家の近くのとんどです。

火を付けるところまで、いませんでしたので、、

、火を付けるまでの、笹の組み立てです。。




とんどで、焼いた、お餅は、とっても美味しくて、好きです。。

竹の中に入れて沸かした、お酒は、竹の香りが、少しして、美味です。。


今日は、田舎に行くと、あちこちで、「とんど」をしていました。

「とんど」は、小さくても、大きくても、その時に「しめなわ」「お守り」を燃や

したり、竹に、お飾りのお餅を付けて、焼いたり、

火を付けるときに、細い竹の先に、書き初めを付けて、燃やしたりします。


「とんど」は昔からの根ずいた、風習なんだなと、つくずく、感じました。

全国どこでも、あるのでしょうか???