皆様から、、、どこで、、ボラ土を、買ったらいいのかと質問を受けました。
きょう、植物園の園芸相談に電話で聞ました所
「ボラ土は、東京の方には無いでしょう、、、
ボラ土は火山性の土で、九州で採れますから。。
広島の方位までしょう。」
では、、どうすれば????と聞きましたら、、、
「全国的にあるのは、、ひゅうが土ですね。
それが、一番ボラ土に、近いでしょう。。。
少し、、ボラ土より100円位高いですけど。。。」
一番小さい、ひゅうが土で、されて、見て下さい。
コレも、少し洗って使って下さい、」との、事です。
私が、使った感想ですけど、、、どれも、、、小さな石という感じです。
土と書いてありますけど、、、小さな、、、小石という感じでしょうか?
「{きりゅう}も、良いですけどあれは、。大、中、小が、混じっているそうですから、使うときには、選別して下さい、」と言われて、いました。
私は、、ナフコと言うホームセンターで買っています。
ココは、本社が、九州ですから、ボラ土が、入って来るんだと思います。
私が、失敗した、土は、鹿沼土と、赤玉土、です。
バーミキュライトも、良いでしょうけど、、、
私は、パンジーの、苗床にしか使ったことがありません。
あくまでも、、、アンジェラ風、挿し木の、仕方です。
水やり3年と、言いますが、、、水やりが、一番、苦労します。
ボラ土、ひゅうが土、、なら、、毎日水を、やっても、良いですよ。
なぜなら、、、土が、水をあまり吸わないからです。
「早く根が、出て来る種類なら、良いのですが、ペチュニア、サフィニアの種類は、、根が、出るまでに、一ヶ月以上かかりますから、、茎が、腐るんです。
空洞になったりします。
雨が、多い時なら、、土が、湿気を、吸いますし、、、。。
これで、、、いかがでしょうか?
又、質問が、あれば、、、言ってくださいね。。。