バチあたり自堕落生活

旅と音楽と写真…
好きなことをだらだら語ります

Let's Rock Festival レポその6

2014年10月17日 | コンサート・アート・イベント
この日の夕焼けも綺麗でした





ここからは芝生のピクニックシートでのんびりと
たまに寝っ転がったりしながらゆったりと鑑賞。




スングァンくんを追いかけた時に知り合った
ペポトンズファンのユジンちゃんと
スングァンくんファンのユニちゃんとご一緒しました。
お二人とも心よく顔出しOKしてくれました
っていうか私は隠すけど~…と言っても
全く気にしない様子で別々にカカオで聞いたのに
答え方までほぼ同時に同じ内容で…
「気にしないからBachiatariさんの好きなようにしてください」って…
なので出させていただきますっ
かわいいし若いし…
ユジンちゃんが左、真ん中がユニちゃん、右は保護者



ユジンちゃんは延世の大学院生
ユニちゃんはこのご時世にちゃんと正社員のOLさん
2人とも優秀です。
この子たち
ほんっとにいい子
私の韓国での妹達です


さすがにこのイベントにそれぞれ一人で来るくらいですから
音楽の趣味が似てる似てる…
めちゃくちゃマニアックな話が通じるってすごいし
言葉が通じるとか通じないとか考えずに
こっちも必死でいいたいこと伝えようとするから
頭で文とか考えてられない
すさまじくめちゃくちゃな文でしゃべりますが
相手が賢いので会話が成り立つ…
この手の音楽話が通じる相手がこんなとこにいるなんて…
…と3人とも感動
言葉を超えるという体験を久々にしました。
言葉も年齢も住んでるところも全く違うこの3人(ソウル 大田 日本)で
しゃべりまくっているうちに1つステージ終了。
ほとんど観てないし聴いてなかった





Standing Egg
ユニちゃんがすごい詳しかったので一緒に聴いてよかった
曲だけしか知らなかったのでいろいろ教えてもらえました
この人たち1号、2号、3号っているのですが
今回2号と客員ボーカル2人でした。
大好きなLALALAも聴けました。




…決してあの人の通訳をする人ではありません


周囲からやたらと
たまごみたいだ…
という声が聞こえてきました

2人はそのままそこで楽しむと言ってたので
私は一人で
PEACE STAGEに行くことにしました。
だって…

薔薇旅館
今日のジュンワンさんも目がはなせません
めちゃくちゃ人が多くて遠いので
モ二ターで撮ったジュンワンさん
3連発でどうぞ








どうですか?
幸せになりました??


なにしろもう
すごい盛り上がりでした
しかもなぜかPEACE STAGEにはクレーンカメラまである
モニターにうつるカメラワークもこっちのステージの方が凝ってる…
めっちゃくちゃ盛り上がりました~
実は彼ら演奏もすごいんですよ~
キャラが濃いのでそっちばかり有名になっちゃいましたが
でも盛り上げるのほんと上手
今までもこのイベントには出てたのですが
夜の時間は初めてってことで喜んでらっしゃいました。
オッパとビンデトクシンサでモッシュエリアに突入するって決めてきたけど
実際無理…
全然入っていけませんでした
遠かったけど皆モッシュとかわらないくらい跳んでたので
それはそれで満足できるくらい楽しみました。

ほんとこの人たち動画とるの苦痛。
こんなに楽しそうなんだもん
今回はこの曲だけ




その後またLOVE STAGEにがんばって戻りました
やっぱ遠いっ
そして聞こえてきちゃうよ~声が~

Zitten



全然馴染みのない方もいると思います。
でもでもすっごいオススメです。
もっと日本でも知られてほしい方です。



うわ~いきなり「白夜」が遠くから聞こえてくる~~~~
あぁ~あ白夜もう歌っちゃったよ~どうする~帰る~??
って後ろを歩いていた若者たちは速攻諦めて帰っちゃいました

目の前で聞きたかったのに残念だったからおかりしてはります



でもこんな日はきっと最後にMoon lightで締めるはず~~~
…と向かっていたら
歌い始めた~~~っ
えええ?2曲目で??
最後の最後にダーッシュ
…でももう疲れはててステージ前とか行けない
ユジンちゃんとユニちゃんに
お疲れ~と迎えられながらとりあえず
シートに座り込む
結局あとは遠くから鑑賞。

ご本人も言ってましたわ
僕の歌でロックっぽいのはここまで…





でもなんかこの夜のピクニックに雰囲気合ってて
私はかえってよかった気がします。
「霧」という曲でこんなハプニングも…
観客に教えてもらうって…



この時(2分50秒あたり)の
いぇぎへじゅるか??

きゃ~~~っ
…て私もなった(^^ゞ
いや、今観てもなる(^^ゞ
このおかげでこの人の一番好きな歌がこれになりました



「ギョッテ」の時になにげにユジンちゃんが
こういう曲が私のスタイルなんよね~ってぽつり…
じゃNELLとか好き?って言ったら
目がきらり~んて
そう!なんでわかるの~~??
ってまた通じる不思議さで盛り上がってしまって
じゃぁこれは好き?
これ知ってる?
…とえんえん続く…


この人がトリで大丈夫なんかと
心配してしまって失礼
大成功です
こんな風にしっとりと終わるのもよかったです。
またこんな風に
彼の歌を
夜風に吹かれながら聴けるなんてもうないかも…




3人で帰り道もわぁわぁと盛り上がりながら帰れて楽しかったです
ユジンちゃんとはワールドカップ公園駅で別れ
ユニちゃんとは合井の駅で別れ
また一人になってしみじみその日一日を振り返って感動しました。
これって
偶然だろうか??
ってスングァンくんの歌みたい
偶然って言葉ではもったいない
同じ歌が好きで引き寄せられたこの出会い
私が韓国にハマったことがここに導かれたのか…と思いました。


ありがとう
ユジンちゃん、ユニちゃん
おなじじかんをすごせてよかったです。
とてもたのしかったです。

またあおうね~




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Let's Rock Festival レポその5 | トップ | またね~ソウル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

コンサート・アート・イベント」カテゴリの最新記事