ペンギンのつぶやき

一人暮らしの日々をな~んとなく書き綴ってきましたが、結婚して二人にと思いきや
3人の子供誕生で5人家族へ

のとじま水族館へ

2009年09月27日 | つぶやき

のとじま水族館』へ行ってきました。

ぺんぎんの散歩タイムがあるって事で
って、海遊館のようにいっぱいではなく一頭だけ


でも、途中で立ち止まって写真タイムのような感じで
取り囲んで色々写真撮ったり、飼育員さんの説明聞いたり
これはこれで楽しい

写真タイム・・・けっこう撮りました

 

イルカショーもやっていて


早く行けばイルカショーの後にふれあいタイム(有料・人数制限あり)
があったりして、これまた楽しい感じ

今回、一番良かったのは

トンネル水槽・・・魚やイルカ・・・そしてペンギンも

この水槽は下からだけではなく、上からも楽しめる。


しかも、餌も与えられちゃうので楽しい

いやぁ~気が付くと予定時間を越えて楽しんでしまった。

最後にくらげ

水族館の周りには釣堀や屋台?がいっぱいあって
家族で一日楽しめそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千里浜なぎさドライブウェイ

2009年09月24日 | 

なんと、海岸線というか砂浜を8kmに渡って車で走れるところがある

って事で行ってきました。

千里浜なぎさドライブウェイ』石川県羽咋市旭町
ここまで有料道路で行ったんだけど、千里浜というICで降りると行き過ぎているので
一個手前で降りなければならないって事を料金所のおじさんに教えて頂いた。

おかげさまで迷わずにドライブウェイ入り口に


ほんと結構数の車が走っていたり止っていたり・・・・
道路としては半ば無法地帯と化しており
すっごいスピードで走ってたり、波打ち際を走る車が居たり
安全面は微妙な感じでしたが・・・きっと観光客がチンタラしているので
地モピーが『イラッ』と来てしまうのではないかと

そんな観光客の我輩も車を停めて撮影を

夕暮れは計画通りだったけど、こんな綺麗な夕日が見られるとは

 

現場は本当に綺麗でした・・・写真でどこまで伝わるか

せっかくのカメラなのだが・・・イマイチ使いこなせて無い感が
基本、オートモードで撮影・・・まぁそのうち自分らしさを出せるように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨狩りへ

2009年09月23日 | つぶやき

連休を楽しもうと梨狩りへ

加賀フルーツランド』へ行ってきました。

が、しかーし行きの高速はお約束の渋滞・・・・
ん~ある程度は覚悟していたのだが、やっぱ姫は計算どおりには行かない・・・

でも、梨狩りではご機嫌

渋滞にはまったせいもあって滞在2時間程度だったけど
結構一日遊べそうな感じでした。
フルーツランド内で、今が旬な場所へバスで移動して
ぶどうや梨狩りを楽しむんだけど、各園地別料金
お土産は真ん中の売店で売っているので色々入手可能

 

で、初一眼レフ撮影


普通に、ピントがあっている部分があって背景がぼやける。
今までだと、全体にピントがあって遠近感がイマイチ

ついでに、鳥除けのかかし?

やっぱ、光学ズームが素晴らしい。
確かに写真の幅は広がりそうだ・・・・が使いこなせるか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買っちゃいました!

2009年09月16日 | 写真

とうとう一眼レフデジカメを買ってしまいました

キャノン のEOS Kiss X3(Wレンズキット)を

50Dとも悩んだんだけど、お店の人と相談した結果
とりあえず、X3から始めてみてはとの事。
帰宅後いざ触ってみたら・・・・お店の人正解って感じ

何やらいっぱいボタンがある
今までのカメラからチョコットグレードUPくらい
のつもりだったけど・・・

まぁ、普通に撮る分には全然問題は無く
綺麗に撮れそう

 

、しか~しこだわり写真は色々設定が出来すぎて
慣れるまで時間がかかりそう

 

カメラのキタムラで買ったんだけど
10年前のデジカメを下取りに出したら
5千円で下取りしてくれた

結局、本体・レンズ2本・4GのSDカード
撮影ガイドDVD・キャリーバックで
更にキャッシュバック8千円

な~んと8万5千円くらい!!
更にキタムラで色々使える無料クーポンも貰ったし。
アドバイスも納得で来ちゃったので
良い買い物だったのでは無かろうか・・・

まぁ、とりあえず当面はフルオートモード撮影で
今までとあまり写真は進歩しないかも

徐々にがんばりまする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事故現場

2009年09月12日 | つぶやき

高速道路を走っていると、ビタァ~~っと止まった。

救急車と消防車が追い越して行ったら目の前に事故現場

まだ直後らしく、これから処理って感じ。

 

嫁も子供も居るし安全運転しなきゃねぇ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタァ~~~

2009年09月12日 | つぶやき

一日遅れの筋肉痛

最近、運動してなかったからか中一日・・・
こないだまでは翌日筋肉痛だったのに

恐るべし 運動不足

これから身体を動かさないと
11月の大会はキツそうだ・・・・
チョコチョコ走りに行かねば

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooブログモニタープログラム【360°サウンドスピーカー】

2009年09月12日 | つぶやき

gooブログでモニター募集なるキャンペーンが

モニター製品は写真の『ロジクール スピーカー システム Z523

色々すごそうな感じなのだが、ふと見ると12,800円で売っている

なんか色々書いている機能のわりに安いのではないか

モニターに当たる事を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のランニング

2009年09月10日 | クラブ活動

先週末はランクラブの合宿だったんだけど、仕事で欠席

しかし、11月のリバーサイドマラノンには参加決定・・・

ん~何時ぶりだろうか、今日久々に1時間チョイ軽くランニングしてきました。
たぶん、春の芦屋マラソン以来のランニング
しかも、今の所に引っ越してきて約2年・・・初のランニング

初めてなので何処をどう走るか適当に目的地を決めてスタートしたんだけど
知っているようで知らない道があったりで発見も多かった

これから走るコースもだいたい目処が立ったので、今度は嫁と姫も連れて
行こうかなぁ~

11月のマラソンまでにある程度走れる身体に・・・・今日は最初の10分で
吐きそうになってしまったその後は大丈夫だったんだけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓迎会

2009年09月07日 | つぶやき

9月にまた新人が配属で着任したので、歓迎会

今年は男の新人君はなんと5ヶ月間の研修を受けて配属に・・・・
今までより長いんだけど何が変わったのかはこれからかなぁ~

 

今回はなんか変わった店で、『家座香屋 6年4組』なる店で、昔の小学校イメージ

ってウチは小学校鉄筋コンクリートでしたが・・・いつ頃の世代向けなのだろう

なんか、抜き打ちテストがあって、更に採点されて返ってくる・・・・酔えなんですけど
今日は国語のテストで65点でした・・・意外と難しい

 

今回は幹事の企画でビンゴ大会もあって・・・・めずらしく一等でした
頂き物は当たらなかった新入社員君に譲りましたが
僕が一等なんて恐ろしくくじ運が無い部署のような気がする。

たぶん本当はいけないんだろうけど、最後に黒板に落書きして帰ってきました。
それも小学生並みの相合傘落書き・・・・みんな童心に返って盛りあがったて事で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従姉妹に三人目

2009年09月06日 | つぶやき

従姉妹に三人目が産まれたって事で会ってきました。

最初の感想は・・・『ちっちゃ
それでも姫が産まれたときより大きいみたい一年前ってこんなに小さかったかなぁ

まだ、姫は力加減がよく判ってないので、傍に付きっ切りで見張り
姫が手を出すと嫁の手も出てきて・・・この写真が最接近写真でした。

従姉妹は、産まれてくるまで子供の性別を聞かなかったらしいんだけど
予想は外れて女の子ってでまだ名前が決まってないらしい。

同年代の子供が増えてこれからが楽しみである。

 

来年?再来年には祖母の法事があると思うので、従姉妹が集合予定・・・・
子供は総勢、12人くらいかなぁ
上は中学生だけどかなり賑やかな法事になりそうな気配

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする