初めてのgoo

ここには何を書けば良いの?

ソニー損保の使い方

2007-10-14 10:55:37 | Weblog
私が契約している保険会社はCMや新聞広告でもお馴染みのソニー損保です。

私のように誤ってソニー損保と契約してしまい、そして事故に遭われた場合ですが、ソニー損保は基本的に電話でしか対応しないため、事故が起きてもクルマを見に来たり、事故現場を検証しに来たりはしません。
事故現場の交差点の交差角度、傾斜、交通量、道幅などなど、電話では伝えきれないことはたくさんあると思いますので、的確な判断を下してもらいたいときは、現場検証に来るようお願いしてください。現場検証しないと、例え電話で伝えたことでも判例に沿わない事柄は無視されます。

証拠の写真を撮ってメールで送っても、セキュリティの管理上開くことができないと言って無視されます。写真を見せたいときは封書で送るか、現場検証の調査員に渡しましょう。

ソニー損保の場合、年間走行距離が11000km以下なら保険料が安くなるようですが、それを越える場合は逆に高くなります。ネット通販型だからといって安くなるとは限らないのです。
クルマを見に来ないことを逆手にとって、年間走行距離を少なく申請することも可能です。年間走行距離はあくまでも予定ですし、後でわかったとしても問題にはなりません。

ウェブでも経過報告されるようですが、私の場合は報告が始まるまで時間がかかりました。
ソニー損保はなにかと動いてくれない会社なので、こちらからどんどん言いましょう。

見積もりや契約受付のやさしい電話対応と、事故受付後の電話対応は異なります。担当者の態度が悪くて気に入らなければ変わってくれると思います。私の場合は言わなくても変わりました。変わっても最悪でしたが。

ソニー損保は通販型自動車保険5年連続売上No.1のようですが、これは単なる売り上げであって契約者が満足しているかどうかの数値ではない点に留意してください。

肝心な示談交渉についてはソニー損保は使えないです。
ソニー損保は誠にやっかいな会社です。

ソニー損保から示談書が返ってきた

2007-10-14 09:49:38 | Weblog
私が契約している保険会社はインターネットで無料見積りもできるソニー損保の自動車保険です。
事故相手が契約している保険会社はインターネットでは評判の悪い?日本興亜損保です。

ソニー損保へ示談書を送り返してから3週間で返ってきました。前回は2ヶ月間もかかりましたが、今回は途中でこちらから催促しましたので、催促してから1週間で返ってきました。
ではなぜ今回は早かったのか、それは催促の仕方にあります。


こちらからの催促(原文)
---
今現在示談書がどこを回っているのかわかりませんが、まだ時間かかるようでしたら、こちらから日本興亜損保さんや相手方に直接催促いたします。
その際に日本興亜損保さんや相手方に事実確認を取ります。
---


ソニー損保の行動は読めてました。
そうなんです。ソニー損保は事実確認を取られたくないあまり、相手に急がせたのです。
ソニー損保は、こういうことはこちらの意図したとおりに動いてくれるので、かわいいところがあります。



ソニー損保に示談書を送り返した

2007-10-07 11:01:21 | Weblog
私が契約している保険会社はCMでもお馴染みのソニー損保です。
事故相手が契約している保険会社は日本興亜損保です。

ソニー損保は示談書を訂正しておきながら私に何の説明もなく送りつけてきたことは先のブログでも書きました。
訂正印がないと効力がないのは常識ですので、サインせずに送り返しました。

示談書を訂正したときは訂正印はもちろんのこと、あとで再訂正されないように「削除何文字、加入何文字」と記入する決まりがあるようです。それをソニー損保は守っていませんでしたので、ソニー損保に送り返す前に次のメッセージを伝えました。



こちらからソニー損保へのメッセージ(原文)
---
示談書を返信しますので、不正が起こらないように適正に処理してください。
示談書を訂正した場合は訂正印がないと効力がないということをお聞きしていますので、訂正した欄外に「削除2文字、加入1文字」と訂正した者が記入し、相手方の同一の印鑑で訂正印をもらってください。
そうでもしなければ、こちらとしては示談書に署名捺印はできかねますので何卒ご了承くださいませ。
よろしくお願いします。
---


これに対するソニー損保からの回答はありません。ソニー損保から一方的に断絶されてしまっているからです(ソニー損保サイトのコミュニケーションボードはコミュニケーションが成り立っていません)。


相手方は訂正前に署名捺印していますが、ソニー損保が訂正したことはソニー損保から日本興亜損保へ、そして日本興亜損保から相手方へも説明がなされたそうなので、示談書が再び相手方へ渡っても混乱することは一切ないはずです。なんら問題ないはずです。

ソニー損保の言っていることが正しければ円滑に処理されるはずです。


ソニー損保は契約者をおいて逃げた

2007-10-04 06:33:37 | Weblog
私が契約している任意保険は評判が良さそうなソニー損保の自動車保険です。

ソニー損保は事実上逃げました。まだ契約期間が残っているのに、まだ示談書にサインしていないのにです。


ソニー損保からのメッセージ(原文)
---
恐れ入りますが、これ以上の回答と説明は不可能でございますのでご了承下さいませ。
---


ソニー損保は不正を隠そうとしてどんどん深みにはまっていき、説明も回答もできなくなってしまったのです。私は穏やかに様子をうかがってきました。それをいいことにソニー損保は勝手気ままにやってきたのです。


私はソニー損保をどん底に落とそうとしているのではありません。知らないところでこんなことが起きていることを多くの人に知ってもらいたいのです。

端から見ればソニー損保の一担当者が悪いのでは?と思われるかもしれませんが、これがソニー損保の体質なのです。なぜなら、担当者が変わっても対応は変わらなかったのですから。

ソニー損保からは説明がなかった

2007-10-04 01:29:55 | Weblog
私が契約している任意保険は評判が良さそうなソニー損保の自動車保険です。
事故相手が契約している保険会社は日本興亜損保です。

過失割合90:0(こちらが0)で合意したのに、相手の日本興亜損保が90:10で示談書を作成し、相手方に署名捺印後に、ソニー損保が90:0に書き直して私のところに送って来たことについて、
明らかにやっていることがおかしいのにソニー損保から何の説明もありませんでした。

ソニー損保に確認したところ、相手方には日本興亜損保から説明があったそうです。ただ、どんな説明をしたのかはわかりません。


最終段階で合意後に過失割合が変わってしまうようなことをやっているのに、ソニー損保から何の説明もなかったのは誠に遺憾です。

しかし、できれば説明せずに黙っていたいというソニー損保の気持ちもよ~くわかります。
というのも、先のブログで書いた私の仮説が当たっているからです。


ソニー損保と契約するとネタに困らなくなります(笑)