(Thu)
毎日jp 気になった週刊漢字より抜粋、引用です
【2016.11.7 週刊漢字 読めますか?】
1.小六月
2.蒲団
3.石蕗の花
-----------
1.ころくがつ
陰暦10月の異称。
「小春」と同じで、真冬の前の暖かな頃合いをいう。
「のびのびし帰り詣や小六月(正岡子規)」は、
神仏への御礼参りがようやくできたという句。
2.ふとん
現代では一般に「布団」と書くが
昔は蒲の葉などを編み敷物にしていたことから
蒲の字を当て、敷布団を指した。
「寒さうに母の寝たまふ蒲団かな(正岡子規)」
3.つわのはな
石蕗は初冬に鮮やかな黄色の花を咲かせるツワブキのこと。
「石蕗の花の崖に日々ひらく(横山白虹)」
-----------------------------------------------
石蕗の花をwikipediaで拝見
このようなお花でした
※画像/wikipediaより
春に庭に咲いた立金花(リュウキンカ)に似てる~って思って
※庭で春に撮影
ツワブキ…キク科ツワブキ属に属する常緑多年草/花期は秋から冬
リュウキンカ…キンポウゲ科リュウキンカ属の多年草/花期は5-7月
毎日jp 気になった週刊漢字より抜粋、引用です
【2016.11.7 週刊漢字 読めますか?】
1.小六月
2.蒲団
3.石蕗の花
-----------
1.ころくがつ
陰暦10月の異称。
「小春」と同じで、真冬の前の暖かな頃合いをいう。
「のびのびし帰り詣や小六月(正岡子規)」は、
神仏への御礼参りがようやくできたという句。
2.ふとん
現代では一般に「布団」と書くが
昔は蒲の葉などを編み敷物にしていたことから
蒲の字を当て、敷布団を指した。
「寒さうに母の寝たまふ蒲団かな(正岡子規)」
3.つわのはな
石蕗は初冬に鮮やかな黄色の花を咲かせるツワブキのこと。
「石蕗の花の崖に日々ひらく(横山白虹)」
-----------------------------------------------
石蕗の花をwikipediaで拝見
このようなお花でした
※画像/wikipediaより
春に庭に咲いた立金花(リュウキンカ)に似てる~って思って
※庭で春に撮影
ツワブキ…キク科ツワブキ属に属する常緑多年草/花期は秋から冬
リュウキンカ…キンポウゲ科リュウキンカ属の多年草/花期は5-7月
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます