とりあえず、第1試合はタイブレークで立教が早稲田相手にサヨナラ勝ちしました。
10表には立教の舟川二塁手の素晴らしいファインプレー(セカンドとライトに落ちようかという当たりを背走ダイビングキャッチ)もあり一気に流れが立教に傾いたと思います。
第2試合はほとんど見ていません。。
慶應は江藤監督、湯本主将を始め多くの部員が応援に駆けつけていました。
そうそう、早慶戦後の江藤監督のコメント、実にうまい表現だと思いました。
後にまとめます。
10表には立教の舟川二塁手の素晴らしいファインプレー(セカンドとライトに落ちようかという当たりを背走ダイビングキャッチ)もあり一気に流れが立教に傾いたと思います。
第2試合はほとんど見ていません。。
慶應は江藤監督、湯本主将を始め多くの部員が応援に駆けつけていました。
そうそう、早慶戦後の江藤監督のコメント、実にうまい表現だと思いました。
後にまとめます。