増税のバタバタを乗り越え、桜も散って、ちょっと疲れがたまってる感じのあずきです。
口内炎に歯ぐきの腫れ、くり返すお腹の張りがつらい。
しばらく食べてなかった納豆やヨーグルトを食べたりしてみてます。
息子も保育園年長になりました。
「泳げるようになりたいから、スイミングにいきたい」と言いだし
2か所に1日無料お試し体験してきました。
1か所目は、「楽しかったんだけど、大きいお兄ちゃんもいっぱいいたから、ちょっとなんか・・・」と消沈ぎみ。
3歳から小学生まで同じ時間帯で、更衣室も身動きとりづらいほど混雑してたんです。
それに小学校中学年くらいの子たちでさえ、浮とビート板使ってて、泳ぐ技術より健康志向?という感が否めなく・・・
で、知り合いのママ情報を得て、スパルタですぐ泳げるようになって辞められるらしいよー、っていう2か所目。
ここは2歳から年長さんまでの幼児コースあり。体験申し込みにいった日、保育園のお友だちが浮なしで泳いでました。
体験日には浮なしで泳いでるグループはなかったんですが、息子のバタ足のフォームを何度も直してくれてました。
先生曰く、泳ぎたいと力み過ぎていて、でもまだちょっと水が怖いとこもあり、力を抜くことを覚えたら、5歳
だからすぐ泳げるようになりますよ、とのこと。
すぐってどれくらいなんだろうなあ。お月謝も高いし、とりあえず半年って考えてるんですが。
まだ正式には申し込んでないんですが、GW明けから習わせてあげようと思ってます。
口内炎に歯ぐきの腫れ、くり返すお腹の張りがつらい。
しばらく食べてなかった納豆やヨーグルトを食べたりしてみてます。
息子も保育園年長になりました。
「泳げるようになりたいから、スイミングにいきたい」と言いだし
2か所に1日無料お試し体験してきました。
1か所目は、「楽しかったんだけど、大きいお兄ちゃんもいっぱいいたから、ちょっとなんか・・・」と消沈ぎみ。
3歳から小学生まで同じ時間帯で、更衣室も身動きとりづらいほど混雑してたんです。
それに小学校中学年くらいの子たちでさえ、浮とビート板使ってて、泳ぐ技術より健康志向?という感が否めなく・・・
で、知り合いのママ情報を得て、スパルタですぐ泳げるようになって辞められるらしいよー、っていう2か所目。
ここは2歳から年長さんまでの幼児コースあり。体験申し込みにいった日、保育園のお友だちが浮なしで泳いでました。
体験日には浮なしで泳いでるグループはなかったんですが、息子のバタ足のフォームを何度も直してくれてました。
先生曰く、泳ぎたいと力み過ぎていて、でもまだちょっと水が怖いとこもあり、力を抜くことを覚えたら、5歳
だからすぐ泳げるようになりますよ、とのこと。
すぐってどれくらいなんだろうなあ。お月謝も高いし、とりあえず半年って考えてるんですが。
まだ正式には申し込んでないんですが、GW明けから習わせてあげようと思ってます。