お酒を飲まなくなって2ケ月半 2023年04月27日 06時31分53秒 | 身体メンテナンス 大動脈解離の再発で入院して以来主治医と栄養士の先生のすすめで節酒と減塩に取り組むようになりましたお酒のほうは中途半端にいただくよりはいっそのこといただかないことにしましたその結果血圧も睡眠も心拍も安定した日々を過ごすことができています昨晩の睡眠の質ですお酒は断酒はしていないのでこのゴールデンウィークに久しぶりにいただこうと思っていますゴールデンウィークまであと2日ですね良い一日をお過ごしください(^^)/ #大動脈解離、 #節酒、 #減塩 « 色んな風景~電線のある風景~ | トップ | 色んな風景~大阪駅御堂筋南口~ »
18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (アミ) 2023-04-27 06:37:11 お大事になさってください!同病の息子は、減塩と共に、たばこをやめました。 返信する Unknown (iwaseagri) 2023-04-27 06:41:52 おはようございます。お酒を飲まないと血圧も睡眠も安定するんですね。僕は断酒は無理だけど、徐々に減らそうと思っています。でもゴールデンウィークは、美味しく飲めると良いですね! 返信する Unknown (sakurako62) 2023-04-27 07:20:18 おはよう👋😃☀️ございます🙇体調安定していて良かった🎵ですね〰️☺️GW〰️☺️🌸美味しいお酒を楽しんで下さいね😆👍️✨🎵 返信する Unknown (西風) 2023-04-27 07:24:26 おはようございます。いつもありがとう御座います。そうなんですね😀何よりです♪応援していますよ😊これからもガンバです😊それでは!本日も宜しくです♫ 返信する Unknown (azm) 2023-04-27 07:31:38 アミさんおはようございます。ありがとうございます。息子さんも解離されたんですね。あの痛みは辛いですので節制をしようと思います。再発されないことを願っています^_^ 返信する Unknown (azm) 2023-04-27 07:33:39 @iwaseagri さんおはようございます。私の場合の飲み方があまりよろしくなかったのかもしれません(笑)そういうお気持ちなら大丈夫だと思いますよ。ゴールデンウィークお互い楽しみましょう^_^ 返信する Unknown (azm) 2023-04-27 07:35:59 @sakurako62 さんおはようございます。ありがとうございます。おかげ様で今のところは安定していると思います。お酒はほどほどに楽しむのが一番ですね。それが難しいです(笑)ゴールデンウィーク楽しまれてください^_^ 返信する Unknown (azm) 2023-04-27 07:38:22 西風さんおはようございます。ありがとうございます。お酒のない生活も楽しめるようになりました^_^良い一日をお過ごしください^_^ 返信する Unknown (ピエリナ) 2023-04-27 09:15:14 おはようございます🤗本当に良かったですね💕頑張ってらっしゃる 証拠ですね。ゴールデンウィークは楽しんでくださいね。ところで、私も睡眠アプリを使っています。今 あれこれ試していますが、なかなか帯に短し襷に長しって感じです。同時に2つ使ったことがあるのですが データが全然違いました🤭結局一番最初に使ったシンプルなものが一番ベストかなという結論に至りつつあります😂 返信する Unknown (1948of) 2023-04-27 10:44:04 頑張って良い結果が出ると又頑張れますヽ(^○^)ノ健康管理、大切ですね😊不眠症で毎日長い夜をもて余しています。内科医師にアドバイスを貰って過ごしています。 返信する Unknown (azm) 2023-04-27 11:56:09 ピエリナさんこんにちは。私ももう一つのアプリをたまに見たらたしかに数値は違っています。またヒマな時にでも、どの睡眠アプリがいいか調べてみたいと思います。当面はこのオートスリープで自己満足しておきます(笑)^_^ 返信する Unknown (azm) 2023-04-27 12:00:29 @1948of さんこんにちは。ありがとうございます。不眠症なんですね。お辛いでしょうね。やはり心と睡眠は連動していますよね。私も途中覚醒に悩まされた時は鬱ぽかったと思います。森で大きな木にしばらくハグしてみてください。私はかなり不眠がよくなりました。良い眠りになるように願っています。 返信する Unknown (marusan_slate) 2023-04-27 12:50:33 こんにちは🌞…毎日飲んじゃいます😆それでも量を減らして、深酒はしません。適度な飲酒はいいかな思います😊タバコは生まれてから一度も、吸ったことはないですが(・∀・)ステキな一日を☆★☆テル 返信する Unknown (azm) 2023-04-27 13:20:01 @marusan_slate さんこんにちは。お酒は適量なら問題ないですよね。私はそれができなかったので、飲まないようにしました(笑)適度なお酒楽しんでください^_^午後からもうひと頑張りですね。お気をつけて。 返信する Unknown (hotaru-3939) 2023-04-27 15:40:05 こんにちは!今日はつつじを見に出かけていましたよ。酒は百薬の長と云いますから週1か②ではいかがでしょう。でも、2か月呑まなくて急に深酒したら又、危険ですから少しだけにしてくださいね。350の🍺一本くらいはどうかな?物足りないでしょうか?ヤクルト1000を飲みだしてから3年以上になりますが今はすっかり自然に眠くなるようになりました。以前は毎日のように眠剤を服用していたのですよ。ヤクルト1000は花粉症にも(免疫アップ)効いてよくなりましたよ。久しぶりの晴れですが又、連休は天気がくずれそうですね。 返信する Unknown (azm) 2023-04-27 16:02:16 @hotaru-3939 さんこんにちは。ツツジはいかがでしたでしょうか。またアップを楽しみにしています。おっしゃるとおりお酒はそろそろ解禁にしようと思っています。週2回くらいが無難なところでしょうか。ヤクルト1000って花粉症にも効果があるのですね!一度試してみます。いつも情報をいただきありがとうございます^_^ 返信する Unknown (fresh-grape) 2023-04-27 20:45:38 こんばんは★突然の入院からもう2ヶ月半も経つのですね!節酒は気合でなんとかなりそうですが、減塩って難しいですよね。お味噌にもお醤油にも、コンソメや鶏ガラにも入っていますし、味見して味気がないとついつい何か足してしまいます😅でも睡眠の質に関わるのなら、なるべく早くから取り組んだ方がいいですよね。家族の健康を預かる身として、大変参考になります😌 返信する Unknown (azm) 2023-04-27 21:03:53 @fresh-grape さんこんばんは。参考になりましたか。ありがとうございます。減塩はまずはカップ麺は食べない(笑)麺類の出汁は飲まない、お塩醤油をやめて、わさびや生姜、ニンニク、ケチャップ、マヨネーズなどで味つけをする、こんな工夫をしています。それと買う時に塩分の量を確認するようになりました。こんなところですが、育ち盛りのお子さんがいらっしゃるならあまり参考にされないでくださいね。加齢とともに節酒減塩に取り組んでいこうと思います^_^ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
同病の息子は、減塩と共に、たばこをやめました。
お酒を飲まないと血圧も睡眠も安定するんですね。
僕は断酒は無理だけど、徐々に減らそうと思っています。
でもゴールデンウィークは、美味しく飲めると良いですね!
体調安定していて良かった🎵ですね〰️☺️
GW〰️☺️🌸美味しいお酒を楽しんで下さいね😆👍️✨🎵
いつもありがとう御座います。
そうなんですね😀
何よりです♪
応援していますよ😊
これからもガンバです😊
それでは!本日も宜しくです♫
おはようございます。
ありがとうございます。
息子さんも解離されたんですね。あの痛みは辛いですので節制をしようと思います。
再発されないことを願っています^_^
おはようございます。
私の場合の飲み方があまりよろしくなかったのかもしれません(笑)
そういうお気持ちなら大丈夫だと思いますよ。
ゴールデンウィークお互い楽しみましょう^_^
おはようございます。
ありがとうございます。
おかげ様で今のところは安定していると思います。お酒はほどほどに楽しむのが一番ですね。それが難しいです(笑)
ゴールデンウィーク楽しまれてください^_^
おはようございます。
ありがとうございます。
お酒のない生活も楽しめるようになりました^_^
良い一日をお過ごしください^_^
本当に良かったですね💕
頑張ってらっしゃる 証拠ですね。
ゴールデンウィークは楽しんでくださいね。
ところで、私も睡眠アプリを使っています。
今 あれこれ試していますが、なかなか帯に短し襷に長しって感じです。
同時に2つ使ったことがあるのですが データが全然違いました🤭
結局一番最初に使ったシンプルなものが一番ベストかなという結論に至りつつあります😂
健康管理、大切ですね😊
不眠症で毎日長い夜をもて余しています。内科医師にアドバイスを貰って過ごしています。
こんにちは。
私ももう一つのアプリをたまに見たらたしかに数値は違っています。またヒマな時にでも、どの睡眠アプリがいいか調べてみたいと思います。
当面はこのオートスリープで自己満足しておきます(笑)^_^
こんにちは。ありがとうございます。
不眠症なんですね。お辛いでしょうね。
やはり心と睡眠は連動していますよね。私も途中覚醒に悩まされた時は鬱ぽかったと思います。
森で大きな木にしばらくハグしてみてください。
私はかなり不眠がよくなりました。
良い眠りになるように願っています。
…毎日飲んじゃいます😆
それでも量を減らして、
深酒はしません。
適度な飲酒は
いいかな思います😊
タバコは生まれてから
一度も、
吸ったことはないですが(・∀・)
ステキな一日を☆★☆
テル
こんにちは。
お酒は適量なら問題ないですよね。
私はそれができなかったので、飲まないようにしました(笑)
適度なお酒楽しんでください^_^
午後からもうひと頑張りですね。お気をつけて。
今日はつつじを見に出かけていましたよ。
酒は百薬の長と云いますから週1か②ではいかがでしょう。
でも、2か月呑まなくて急に深酒したら又、危険ですから
少しだけにしてくださいね。
350の🍺一本くらいはどうかな?
物足りないでしょうか?
ヤクルト1000を飲みだしてから3年以上になりますが今は
すっかり自然に眠くなるようになりました。
以前は毎日のように眠剤を服用していたのですよ。
ヤクルト1000は花粉症にも(免疫アップ)効いて
よくなりましたよ。
久しぶりの晴れですが又、連休は天気がくずれそうですね。
こんにちは。
ツツジはいかがでしたでしょうか。またアップを楽しみにしています。
おっしゃるとおりお酒はそろそろ解禁にしようと思っています。週2回くらいが無難なところでしょうか。
ヤクルト1000って花粉症にも効果があるのですね!一度試してみます。
いつも情報をいただきありがとうございます^_^
突然の入院からもう2ヶ月半も経つのですね!節酒は気合でなんとかなりそうですが、減塩って難しいですよね。
お味噌にもお醤油にも、コンソメや鶏ガラにも入っていますし、味見して味気がないとついつい何か足してしまいます😅
でも睡眠の質に関わるのなら、なるべく早くから取り組んだ方がいいですよね。家族の健康を預かる身として、大変参考になります😌
こんばんは。
参考になりましたか。ありがとうございます。
減塩はまずはカップ麺は食べない(笑)麺類の出汁は飲まない、お塩醤油をやめて、わさびや生姜、ニンニク、ケチャップ、マヨネーズなどで味つけをする、こんな工夫をしています。それと買う時に塩分の量を確認するようになりました。
こんなところですが、育ち盛りのお子さんがいらっしゃるならあまり参考にされないでくださいね。
加齢とともに節酒減塩に取り組んでいこうと思います^_^