今日の写真はあべのハルカスに登ったときに
久しぶりに立ち寄ってみた阪和商店街
この町は新しいものと古いものが混ざり合った
おもろい町ですねん(笑)
自転車についていた謎のキャラクター

天井の照明器具と通路の看板が
なんとも昭和チックなんで撮ってみた一枚
なんとも昭和チックなんで撮ってみた一枚

色々あった1週間でした
学校に来なくなった生徒を入管に退学を届けました
今日から不法滞在となってしまいます
なんの相談もなかったのが残念です
花金の今日は午後から授業を4コマ頑張って
帰りに一杯楽しみたいと思います
素敵な花金にされてください(^^)/
自転車の謎キャラクターはヘルメット姿のひよこちゃんですね🐤❤
可愛い!
日本語学校の生徒さんとの関わりでは、いろいろな問題が生じるのですね。
寂しさを感じてしまいますね…。
葉月
おはようございます。謎のキャラクター、教えていただきありがとうございます。可愛いですよね(^^)/
今月から常勤となりましたので授業以外の様々な問題があるのに驚きました。今回の件は留学生のビザというものはどういうものなのかをもっと教えなければと思います。
学校を卒業したら、
帰国という事なのでしょうか?
それとも、何か選択肢があるのですか?
教えて頂ければ、幸いです。
おはようございます。
私が勤務する日本語学校では、ほんとんどが進学(大学、専門学校)で留学ビザが更新されていきます。就職したり帰国する学生はまれです。
そして、、お疲れさま。。
授業以外のこと、、大変でしたね。
多分 授業より気遣いやら諸々 お疲れになったと思います。
他の生徒さんのことも気にかけないとならないし。
でもても ご自分のこと一番に!無理されないで。それだけを願ってます。
おはようございます。旅先からでしょうか。お気遣いありがとうございます。体調管理に十分気をつけていますのでご安心くださいませ。
授業のほうが気楽な時もあります(笑)
色々な業務があるので驚いています。
気をつけて旅を楽しまれてください(^^)/
外国ドラマの見過ぎでしょうか…。
双方の心の隙間に忍び寄る怖い力を感じます。
平和ボケの我々も、心しなくてはいけなくなるのでしょうか。
おはようございます。
ビザが切れると外国人は「不法滞在(オーバースティ)」となってしまいます。
日本のルールを守らないのでもちろんペナルティがあります。日本の入国管理局はとても厳しいですので学校側もたくさんの書類をださなければなりません。一般的にはあまり神経質にならなくても大丈夫ですよ。留学生はほとんど真面目に勉強していますから。
良かったです😊