色んな風景~台湾・九份 お土産屋さん~ 2021年02月10日 05時26分55秒 | 台湾旅行 今日の写真は2019年8月台湾の九份での一枚台湾は懐かしい昭和の香りが残るいいところでした(^^♪昭和っぽくマット、フィルム、映画調に仕上げてみました良い一日をお過ごしください(^^♪ #写真、 #台湾、 #九份 « 色んな風景~番外編~ | トップ | 色んな風景~台湾・マンゴー... »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (hotaru-3939) 2021-02-10 05:49:36 おはようございます!マット、フィルム、映画調ですか!すごいなぁ~ 本当に昭和、日本のようですねぇ~ 台湾も行ったことがありません。今はコロナで飛行機も〆っています。近くて遠い国ですね。 返信する Unknown (azm) 2021-02-10 06:02:35 @hotaru-3939 さんおはようございます。ありがとうございます。台湾はどこか懐かしい感じのするいいところでした。早く自由な生活を取り戻さないと観光関連は限界を超えてきています・・・ 返信する Unknown (小松音楽教室 さえ) 2021-02-10 09:05:14 はじめまして!フォローしてくださりありがとうございます♫九份いいですね。宮崎駿監督のアニメ「千と千尋の神隠し」の舞台になったとの説もありますよね。行った事はないのですが、夜も、レトロな街並み⁉︎と提灯でライトアップされるのでしょうか。お写真も、とても雰囲気が出ていますね!凄い!行ってみたくなりました。ありがとうございました😊これから宜しくお願い致します♫ 返信する Unknown (juriahappy) 2021-02-10 09:22:01 azmさん おはようございますなんか日本の昭和の面影を感じますこのレトロ感がたまりませんね台湾といえば・・・かき氷食べたい!(笑) 返信する Unknown (atelier-kawasemi) 2021-02-10 11:19:10 おはようございます(*^_^*)左下に写っている猫の置物とおなじものがうちにあります~(・∀・)これ、腕が猫招きをするんですよ~金毘羅さんで買いました。台湾にもあるんですね~ 返信する Unknown (azm) 2021-02-10 12:14:05 小松音楽教室様こんにちは。こちらこそありがとうございます。九份は千と千尋の舞台といわれていますので、その種のお土産も見かけました^_^また、夜の九份の写真もアップしますので見てください。これからもよろしくお願いします^_^ 返信する Unknown (azm) 2021-02-11 04:58:13 @juriahappy さんおはようございます。そうでしょう。台湾には古き良き昭和を感じました!マンゴーのかき氷はとっても美味でした(^^)/ 返信する Unknown (azm) 2021-02-11 05:01:43 @atelier-kawasemi さんおはようございます。同じ置物持っていらっしゃるんですね。台湾は猫の置物がとても多いように感じました。日本と同じように庶民の生活に猫も溶け込んでいる感がありました。金毘羅山と同じっていうのも面白いですね(^^)/ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
マット、フィルム、映画調ですか!
すごいなぁ~
本当に昭和、日本のようですねぇ~
台湾も行ったことがありません。
今はコロナで飛行機も〆っています。
近くて遠い国ですね。
おはようございます。
ありがとうございます。
台湾はどこか懐かしい感じのするいいところでした。
早く自由な生活を取り戻さないと観光関連は限界を超えてきています・・・
フォローしてくださりありがとうございます♫
九份いいですね。宮崎駿監督のアニメ「千と千尋の神隠し」の舞台になったとの説もありますよね。
行った事はないのですが、夜も、レトロな街並み⁉︎と提灯でライトアップされるのでしょうか。
お写真も、とても雰囲気が出ていますね!
凄い!
行ってみたくなりました。ありがとうございました😊
これから宜しくお願い致します♫
なんか日本の昭和の面影を感じます
このレトロ感がたまりませんね
台湾といえば・・・かき氷食べたい!(笑)
左下に写っている
猫の置物とおなじものが
うちにあります~(・∀・)
これ、腕が猫招きをするんですよ~
金毘羅さんで買いました。
台湾にもあるんですね~
こんにちは。
こちらこそありがとうございます。
九份は千と千尋の舞台といわれていますので、その種のお土産も見かけました^_^
また、夜の九份の写真もアップしますので見てください。
これからもよろしくお願いします^_^
おはようございます。
そうでしょう。台湾には古き良き昭和を感じました!
マンゴーのかき氷はとっても美味でした(^^)/
おはようございます。
同じ置物持っていらっしゃるんですね。台湾は猫の置物がとても多いように感じました。日本と同じように庶民の生活に猫も溶け込んでいる感がありました。
金毘羅山と同じっていうのも面白いですね(^^)/